こんにちは☆
だいぶご無沙汰してしまい、
なんだかすみません。
以前からブログで告知していた
静岡鑑定も、お天気に恵まれ
無事に終わることが出来ました!
31組のお客様を鑑定させて頂き、
武者修行のような、
とても貴重な体験となりました。
そしてお客様のお悩みも、
東京とは少し異なるんですよね☆
それがある意味、私にとっては
とても新鮮でした。
もうこの地元での鑑定を初めて、
もうすぐ3年くらいになるでしょうかね?
すでにリピーターさんになってくださり、
毎回お申し込み頂くお客様や、
ご紹介のご新規様、
一番遠方のお客様は静岡市内から
電車で1時間かけてお越し下さいました☆
今回もお客様に恵まれた4日間、
本当にありがたいですね~♪
夢猫ムニャはしあわせ者ですよ、本当。
お子さんのことや親御さんのこと。
仕事に恋愛のお悩み。
自分なりにはやってみたけど、
なかなか上手く行きそうで行かない・・・

えぇ、それでいいんです。
中にはですね、
『こんなくだらない事を聞いてしまい、
そんなの自分で考えれば良いんですが』
なんて申し訳なさそうにおっしゃっるお客様もいて、
いいんです、いいんですよ!
それで充分です。
自分なりに向き合って、
でも自分のことだからわからない。
そんな言葉が出て来るお客様は、
本当に自分と向き合った証拠なんですから!
きっと他人に笑われてしまうような話しでも、
本人にとっては真剣なんです。
『友人に相談したらバカにされた』
そんな行き場を無くした思いが
占いへと導いて下さったのだと思いますよ☆
今すぐにはどうにもならなくても、
明日には良くならなくても、
ちょっとづつ、少しづつ。
ちょっぴり休憩しながら、
それでも前に進んでいれば大丈夫です。
四柱推命でそのお客様の本質をみて、
紫微斗数で関係性を探り、
タロットで今のメンタル面や
感情にフォーカスしながら、
現状をどう打破していくか?
そしてどんな方法なら、
このお客様が無理なく継続できるのか?
それを命盤から考え出します。
いくら素敵な開運法でも、
高価なダイエット器具のように、
3日後にはタンスの肥になっていては
お金を出して買う意味がないのと同じです。

今回初めてお申し込み頂いたお客様が
『こんなに前向きになれた占い初めてです』
っと帰り際におっしゃって下さいました。
ありがたいお言葉ですね☆
このお客様は、以前に他の占いも行かれた経験が
あるそうなんですが、
そこでは『絶対離婚する、離婚はもう決まっている』
『この娘さんは絶対こうだから・・』
っと決めつける言い方をされて、
とても不愉快な気分になったそうです。
こうした苦い経験から占いを嫌いになったり、
心のトラウマにならないように、
そして占いに依存し過ぎることなく、
上手な距離感で生活に『占い』というものを
取入れて頂けたら幸いです。
次回は来年の2月下旬に、
また地元の静岡へ行きたいと考えております。
お客様の変化を知れる事が、
今からとても楽しみです。
今回お世話になったT様とO様。
そしていらしてくださったすべてのお客様へ。
本当にありがとうございました!
また年が明けたらお会いしましょう~♡
*夢猫ムニャ*
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年9月30日 21:06 |
個別ページ
| トラックバック(0)
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年9月18日 19:12 |
個別ページ
| トラックバック(0)
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年9月 8日 18:26 |
個別ページ
| トラックバック(0)
こんにちは☆
夏もいよいよ終わりですね。
丙(太陽)に生まれた夢猫ムニャ。
夏が大好きで、そして冬が苦手なので。
残りの残暑を社長と満喫しております。
昨日と今日は高円寺阿波踊りですね。
近所からも軽快な音色が聞こえてきます。
雨なのでみなさん風邪ひかないようにと
願うばかりですが、お祭り好きな人にとっては、
1年この日の為に頑張ってきたので。
きっと雨でもヤリでも関係ないんでしょうね☆
みなさん、残り少ない夏を楽しんでくださいね!
さて、最近かぎねこ亭では奇妙な噂を耳にします。
社長が居ない。
毎回行ってもいない。
本当にいるのか?
脱走して行方不明?
いゃ、もうすでにこの世にいないのでは?
などなど、社長が姿を見せないことで、
お客様にはたくさんの疑問を
抱かせてしまう結果となり
飼い主としては申し訳ないばかりです:笑
どうやら社長も弁解の機会を与えて欲しいようなので。





最後はドヤ顔で決めた社長。
ここ数日はですね、
寒いのも手伝って、
鑑定所に置いてあるベッドで
スヤスヤと・・・zzz
寝るのが仕事なので、
お客様がいらっしゃる直前まで
体力を温存しているのかもしれませんね。
社長を心配してくださったお客様。
もうおばあちゃんですが、
毎日社長も頑張っております。
社長は気まぐれですし、
基本自由にさせていますので、
必ず居るとは保証できませんが、
もし社長がいたときは、
どうぞ可愛がってやってください。
社長は人間が大好きな猫なので。
そして猫がちょっぴり苦手な猫なので。
猫嫌いな人には寄りませんし、
好きな人には自分からご挨拶♪
そんな気まぐれ社長ですが、
毎日元気ですので、ご安心くださいね☆
*夢猫ムニャ*
※9月1日火曜はかぎねこ亭は定休日となります。
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年8月30日 18:19 |
個別ページ
| トラックバック(0)
こんにちは☆
8月最後のお休み、
夏らしくない陽気ですね。
いよいよお子さん達の
長かった休みも終わり。
子供が学校に行くことで、
どこかホッとしているお母さん達も
きっと多いでしょうね♪

さて、9月といえば新学期。
そして今日は皆様に大事なお知らせがあります。
もしかしたら、すでにご存知の方も
いらっしゃるかもしれませんが、
9月3日で渋谷ほしよみ堂は、
原宿へ移転となります。
これまで毎週木曜を担当させて頂き、
4年の月日が流れました。
しかし今回の移転に伴い、
夢猫ムニャは、
今までの木曜の曜日担当制から、
完全予約制での受付となります。

占い師になって今年で6年目。
渋谷ほしよみ堂でもたくさんのご縁や
多くの学びがありました。
しかしご存知の通り、
高円寺かぎねこ亭と、
ほしよみ堂のご予約のバランスが
最近はなかなか取れなくなってきてですね、
お客様にも、ご希望日にご予約が取れない等
ご迷惑をお掛けすることが多くなり、
今回の移転を機に、原宿ほしよみ堂では
完全予約制での鑑定受付とさせて頂くことになりました。

今後9月以降も高円寺かぎねこ亭と並行して
原宿ほしよみ堂でも、
予約制で鑑定させていただきますが、
かぎねこ亭での予約状況によっては、
ご希望のお日にちや時間帯で
ご予約を受けられない可能性もあります。
出来れば余裕を持って3日~1週間くらい前に
ご予約頂けるとご希望に添えると思います。
お客様にもご迷惑をおかけしますが、
私自身、体調等も考慮しながら
ほしよみ堂とかぎねこ亭のバランスを
上手に取りつつも、
この道を長く続けたいと考えております。
今後とも皆様に末永く愛して頂ける
そんな占い師になれるよう、
今以上に頑張らなくては!
そう思っております。
ご予約等に関して、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪
*夢猫ムニャ*
【お問い合わせはコチラ】
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年8月29日 19:57 |
個別ページ
| トラックバック(0)
夏の日曜の午後、
いかがお過ごしでしょうか?
最近は夢猫ムニャ、
渋~くですね、お灸にハマっております。
体質改善?
いゃ、むくみや疲れに効くのですが、
熱の効果なのか?
あんな低かった体温が、
ここの所は37℃です。
むしろ有り過ぎなくらいですね。
陰陽のバランス、冷え過ぎず、熱すぎず。
ほどに良くありたいものです。
さて、最近は大人になりたい夢猫ムニャ。
実年齢はいい歳なんですが。
『大人のたしなみ』といいますか、
いゃ、『おもてなしの心』なのか?
物に対して数を必要とはしなくなり、
良いものを1つ、
そして長く使う方にシフトしています。
物が多いと掃除も大変ですし、
物が多いとどこに何があるかもわかりません。
最近は素材も気になります。
革や綿、絹などの天然繊維などは
お手入れ次第で長く使えることが多いですからね。
革なんかはお手入れして、
自分好みに育てるのも面白いですね。
100キンも便利で良い物もありますが、
消耗品以外は脱100キンを目指しています!

それから筆記用具や便箋、
ポチ袋なんかも大切です。
相手に喜んでもらいたい!
そんな日本人のおもてなしの心でしょうね☆
ちょっとした金額でも裸で渡すのと、
封筒に入れて、一言添えてあるのとでは、
やっぱり気持ちがちがいますからね。

そして先日お客様から、
こんな素敵なものを頂きました!
レッスンのお代を猫柄のポチ袋に入れて下さり、
なんとその中には香袋が入ってました。
天然の香料だったので、
とても良い匂いでタロットポーチに入れました。
何気ないことですが、
私としては、お相手のお心遣いのに
感銘を受けました☆
大事にされているような気がして・・・
本当に嬉しく思いましたよ♪
そして自分がしてもらって嬉しいことは、
他の誰かに繋がなくては!!
もし人にお金をお渡しする機会があったら、
私もこうして香袋を入れる人になりたいな~っと。
香袋(こうぶくろ)は、
人を幸せにする幸袋なのかもしれませんね☆
お手紙もそうですし、
ちょっとしたことなんですが・・・
そうやって人に喜んでもらえるような
習慣や嗜みを身につけて。
夢猫ムニャも大人になりたいと思います。
*夢猫ムニャ*
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年8月23日 14:40 |
個別ページ
| トラックバック(0)
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年8月20日 16:12 |
個別ページ
| トラックバック(0)
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年8月19日 19:52 |
個別ページ
| トラックバック(0)
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年8月16日 20:03 |
個別ページ
| トラックバック(0)
この記事を
(夢猫 ムニャ)
2015年8月14日 21:14 |
個別ページ
| トラックバック(0)
« 松原 由布子 |
メインページ |
アーカイブ