HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 夢猫 ムニャ アーカイブ

星読み師たちの総合ブログ : 夢猫 ムニャ アーカイブ

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

地元☆静岡鑑定から感じたこと。

 こんにちは☆

だいぶご無沙汰してしまい、

なんだかすみません。

以前からブログで告知していた

静岡鑑定も、お天気に恵まれ

無事に終わることが出来ました!

31組のお客様を鑑定させて頂き、

武者修行のような、

とても貴重な体験となりました。

そしてお客様のお悩みも、

東京とは少し異なるんですよね☆

それがある意味、私にとっては

とても新鮮でした。







もうこの地元での鑑定を初めて、

もうすぐ3年くらいになるでしょうかね?

すでにリピーターさんになってくださり、

毎回お申し込み頂くお客様や、

ご紹介のご新規様、

一番遠方のお客様は静岡市内から

電車で1時間かけてお越し下さいました☆

今回もお客様に恵まれた4日間、

本当にありがたいですね~♪

夢猫ムニャはしあわせ者ですよ、本当。

お子さんのことや親御さんのこと。

仕事に恋愛のお悩み。

自分なりにはやってみたけど、

なかなか上手く行きそうで行かない・・・



1o0640048013440313116.jpg



えぇ、それでいいんです。

中にはですね、

『こんなくだらない事を聞いてしまい、

そんなの自分で考えれば良いんですが』


なんて申し訳なさそうにおっしゃっるお客様もいて、

いいんです、いいんですよ!

それで充分です。

自分なりに向き合って、

でも自分のことだからわからない。

そんな言葉が出て来るお客様は、

本当に自分と向き合った証拠なんですから!

きっと他人に笑われてしまうような話しでも、

本人にとっては真剣なんです。

『友人に相談したらバカにされた』

そんな行き場を無くした思いが

占いへと導いて下さったのだと思いますよ☆









今すぐにはどうにもならなくても、

明日には良くならなくても、

ちょっとづつ、少しづつ。

ちょっぴり休憩しながら、

それでも前に進んでいれば大丈夫です。

四柱推命でそのお客様の本質をみて、

紫微斗数で関係性を探り、

タロットで今のメンタル面や

感情にフォーカスしながら、

現状をどう打破していくか?

そしてどんな方法なら、

このお客様が無理なく継続できるのか?


それを命盤から考え出します。

いくら素敵な開運法でも、

高価なダイエット器具のように、

3日後にはタンスの肥になっていては

お金を出して買う意味がないのと同じです。



222223.jpg


今回初めてお申し込み頂いたお客様が

『こんなに前向きになれた占い初めてです』

っと帰り際におっしゃって下さいました。

ありがたいお言葉ですね☆

このお客様は、以前に他の占いも行かれた経験が

あるそうなんですが、

そこでは『絶対離婚する、離婚はもう決まっている』

『この娘さんは絶対こうだから・・』


っと決めつける言い方をされて、

とても不愉快な気分になったそうです。

こうした苦い経験から占いを嫌いになったり、

心のトラウマにならないように、

そして占いに依存し過ぎることなく、

上手な距離感で生活に『占い』というものを

取入れて頂けたら幸いです。

次回は来年の2月下旬に、

また地元の静岡へ行きたいと考えております。

お客様の変化を知れる事が、

今からとても楽しみです。

今回お世話になったT様とO様。

そしていらしてくださったすべてのお客様へ。

本当にありがとうございました!

また年が明けたらお会いしましょう~♡

*夢猫ムニャ*

猫の手は…やっぱり借りません。

 秋ですね。

どうも、夢猫ムニャです。

だいぶ涼しくなりました!

明日の都内は真夏日だと、

どっかのニュースで言ってましたよ♪

明日からシルバーウィーク、楽しんでくださいね☆






さて、今日は比較的早い時間帯の

レッスンやらご予約だったので、

先ほどより来週の準備をしております。

先日からブログでお知らせしたように、

一週間ほど地元の静岡へ戻ります。

地元での大きなお仕事が控えているんですね。

今回の鑑定はご依頼を受け4日間で約30名様。

ありがたいですね~♡

なのでリアルタイムなかぎねこ亭の様子はこんな感じです!




1o0671050113428422080.jpg

              『なにか手伝う?』



2o0671050113428422084.jpg
              『おぉ〜このお客様は・・・!』






目に余る光景で申し訳ありません。

只今、紫微斗数しびとすうでいうところの

文昌もんしょう(文章)化忌かき(大凶)な・・・・

書類の山に追われております。

基本はソフトで命盤作成しますが、

生年月日しかわからないお客様は

四柱推命の簡易バージョン、三柱推命で対応です☆

この場合は手書きになるので

書く事は紫微斗数の命盤に比べたら簡単なのですが、

休みなく働かされるプリンターも、どうやら若干ご立腹のようです:笑




3o0671050113428422925.jpg
今回は念には念をでパソコンを持ち込むため、

万が一のことや、作盤に誤りがあっても、

すぐに対応は出来るんですけどね。

でもこないだプロフェッショナルでいってたんです。

『準備にこれだけやったからはない!』と。

準備を妥協するものは、運に見放されますからね。

いろんなことを想定し、

なにより今回鑑定を受けて頂くお客様に喜んでもらえるように、

万全の体勢で望みたいと思います。

っとかっこいい事を言ってみても机が汚すぎますね。

今このタイミングでお客様がいらしたら、

『泥棒でも入ったか?』

そう思われても仕方ありませんね。






4o0671050113428422099.jpg
              『zzzzz……』





私が若干書類に追われてパニックになっていたら、


『私が手伝ってあげようか?』

そう言わんばかりに社長登場です。

あの、大事な命盤踏まないでください。

紙がクシャクシャになります。

猫の手は借りたいのですが・・・

えぇ、社長のお気持ちだけで結構です。

社長は寝ててくれたらいいですよ。


さて、静岡鑑定は来週からです。

ブログで告知した27日(日)もすべてご予約で埋まりました。

地元のみなさん、待っててくださいね~♪

そして22日(火)~28日(月)までは、

ボウケン先生と社長がかぎねこ亭で

お客様をお迎えいたしますので、

どうぞ宜しくお願いいたします。

*夢猫ムニャ*

〜離婚を決めるその前に〜

 雨ですね~。そして台風ですょ。

地元静岡の友人からは、

『川が氾濫して避難勧告が出そう!』

っと先ほど連絡がありました。

千葉でも竜巻被害が出たようですが、

まずは命あってのことですから、

みなさん、早めの対策と安全確保をして下さいね♪



17844221914_29b72e0268.jpgAlex & Jon-372 by johnhope14




さて、本日は雨ですから。

ちょっとしっとりとした

恋のおはなしをしましょうかね。

先日いらっしゃったお客様は、

旦那様との離婚で悩んで

ご相談にいらっしゃいました。

星の数だけご夫婦があるように、

結婚される理由も、離婚される理由も様々です。

大抵はお金、性格、異性問題。

ここら辺が離婚理由の上位に上がってきます。

このお客様の離婚したい原因は、

旦那様の女性関係でした。






ただ一言で『離婚』と申しましても、

その後の経済状況や生活もありますからね。

そこらへんは、充分に確保した上でないと、

行き当たりばったりになってしまいます。

ですから相性的な問題や時期が良くても、

まずお客様の離婚後の生活を最優先しなくてはなりません。

このお客様は共働きなので、

そういった心配はないとおっしゃいました。

『私、毎日気持ちが変わるんです。

頑張ろう!でも翌日になると離婚しよう・・・』

もうどっちがいいのか?

本当に離婚したいのか?

自分の気持ちがわからなくて・・・


かつて私も通った道ですから。

このお客様のお気持ち、

そして離婚を決意するまでの道のりは、

なんとなく察しがつきます。

決めてしまえば早いのですが、

離婚するという覚悟を持つまでは、

なかなか決められないもんなんですね。



2o0671050113419359312.jpg



このお客様の状況から、

今の自分の心の中をタロットで占ってみたんです。

すると一番最初に出てきたのは、

コインの⑩の正位地でした。

これは絵のごとく、

家族や親子三代、継承を表すカードです。

正位地で出たということは、

このお客様が家族という高い意識を持ち、

もしかしたらお子さんなんかも

本当は考えていたんじゃないかと。

そしてその上に乗ってきたカップのエース。

これは純粋な愛情を表すカードです。

きっと本音では旦那さんが大好きなんだろうな~。

そんな風に感じました。

そして旦那さんがお相手の女性をどう思っているか?

ここも占いましたが、

カップが一枚も出ていなかったんです。

ってことはですよ、

旦那さんはお相手に愛情はないようです。

まぁ、『ない』といったらその女性に失礼なのですが、

旦那さんの浮気の理由は尊敬されたかったことらしいです。

このお客様もバリバリのキャリアウーマン。

旦那様からみた奥様は内面の強さや

頼りがいのある女性の力のカード

年下の尊敬してくれる女性が良かったのかもしれません。




3o0671050113419359309.jpg



そして今のお客様は四柱推命でみる空亡時期。

この時期は良さも悪さも半減しますが、

意識が朦朧としやすく、霧の中にいるような

そんな感じです。

恐いのは空亡あけの来年、

『なんで私、離婚してしまったの?』

空亡中の突発的な決断は、

あとで後悔することもあります。

離婚はいつでも出来ます。

もしこのお2人の関係をみて、

お互いソードの剣が多ければ、

互いを傷つけ恨み、修復は不可能だと思いました。

しかし剣は少なく、むしろ自分に向いている。

要するにお互いに気を遣い、

自分を押し殺し、我慢している状態です。

このお客様は夫妻宮が人生のテーマ

つまり紫微斗数でいう身宮にあたるため、

どうしても正したい、

良き夫婦でありたいと。


故に苦悩し、白黒はっきりとさせたくなり

占いにいらっしゃったようですね。



415921928_111865104a.jpgAnéis | Rings by Jeff Belmonte





このお客様を通じて、

若かりし頃の自分を思い出しました。

裁くだけが夫婦ではないですし、

正すだけが結婚ではありません。


ちょっとくらい歪んでいても、

それが完璧でなくたっていいんです。

相手を思う気持ちがわずかでも残っているのなら、

それは向き合うチャンスです。

やるだけやって、それでもダメなら仕方ありません。

男性が浮気を否定するうちは、

それは奥様への優しさでもあります。

いろんな事情で、数秒に一組が離婚する世の中。

離婚はいつでも出来ます。

24時間、365日受け付けてくれます。

だからこそ自分にも相手にも正直に♡

そして後悔だけはしないでくださいね☆

*夢猫ムニャ*



※静岡での鑑定会は12:15~13:15分の残席1名となりました。

お久しぶりの猫社長。

 こんにちは☆

夏もいよいよ終わりですね。

丙(太陽)に生まれた夢猫ムニャ。

夏が大好きで、そして冬が苦手なので。

残りの残暑を社長と満喫しております。

昨日と今日は高円寺阿波踊りですね。

近所からも軽快な音色が聞こえてきます。

雨なのでみなさん風邪ひかないようにと

願うばかりですが、お祭り好きな人にとっては、

1年この日の為に頑張ってきたので。

きっと雨でもヤリでも関係ないんでしょうね☆

みなさん、残り少ない夏を楽しんでくださいね!







さて、最近かぎねこ亭では奇妙な噂を耳にします。

社長が居ない。

毎回行ってもいない。

本当にいるのか?

脱走して行方不明?

いゃ、もうすでにこの世にいないのでは?


などなど、社長が姿を見せないことで、

お客様にはたくさんの疑問を

抱かせてしまう結果となり

飼い主としては申し訳ないばかりです:笑

どうやら社長も弁解の機会を与えて欲しいようなので。




1o0671050113410896164.jpg



 

2o0671050113410896211.jpg



 

3o0671050113410896199.jpg




 

4o0671050113410896208.jpg




 

5o0671050113410896219.jpg





最後はドヤ顔で決めた社長。

ここ数日はですね、

寒いのも手伝って、

鑑定所に置いてあるベッドで

スヤスヤと・・・zzz

寝るのが仕事なので、

お客様がいらっしゃる直前まで

体力を温存しているのかもしれませんね。

社長を心配してくださったお客様。

もうおばあちゃんですが、

毎日社長も頑張っております。

社長は気まぐれですし、

基本自由にさせていますので、

必ず居るとは保証できませんが、

もし社長がいたときは、

どうぞ可愛がってやってください。

社長は人間が大好きな猫なので。

そして猫がちょっぴり苦手な猫なので。

猫嫌いな人には寄りませんし、

好きな人には自分からご挨拶♪

そんな気まぐれ社長ですが、

毎日元気ですので、ご安心くださいね☆

*夢猫ムニャ*





※9月1日火曜はかぎねこ亭は定休日となります。

 

2015年9月より。

 こんにちは☆

8月最後のお休み、

夏らしくない陽気ですね。

いよいよお子さん達の

長かった休みも終わり。

子供が学校に行くことで、

どこかホッとしているお母さん達も

きっと多いでしょうね♪



12o0671050113410036498.jpg


さて、9月といえば新学期。

そして今日は皆様に大事なお知らせがあります。

もしかしたら、すでにご存知の方も

いらっしゃるかもしれませんが、

9月3日で渋谷ほしよみ堂は、

原宿へ移転
となります。

これまで毎週木曜を担当させて頂き、

4年の月日が流れました。

しかし今回の移転に伴い、

夢猫ムニャは、

今までの木曜の曜日担当制から、

完全予約制での受付となります。


222.jpg


















占い師になって今年で6年目。

渋谷ほしよみ堂でもたくさんのご縁や

多くの学びがありました。

しかしご存知の通り、

高円寺かぎねこ亭と、

ほしよみ堂のご予約のバランスが

最近はなかなか取れなくなってきてですね、

お客様にも、ご希望日にご予約が取れない等

ご迷惑をお掛けすることが多くなり、

今回の移転を機に、原宿ほしよみ堂では

完全予約制での鑑定受付とさせて頂くことになりました。



33o0671050113410036500.jpg


今後9月以降も高円寺かぎねこ亭と並行して

原宿ほしよみ堂でも、

予約制で鑑定させていただきますが、

かぎねこ亭での予約状況によっては、

ご希望のお日にちや時間帯で

ご予約を受けられない可能性もあります。

出来れば余裕を持って3日~1週間くらい前に

ご予約頂けるとご希望に添えると思います。

お客様にもご迷惑をおかけしますが、

私自身、体調等も考慮しながら

ほしよみ堂とかぎねこ亭のバランスを

上手に取りつつも、

この道を長く続けたいと考えております。

今後とも皆様に末永く愛して頂ける

そんな占い師になれるよう、

今以上に頑張らなくては!

そう思っております。

ご予約等に関して、

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪

*夢猫ムニャ*

 

 

【お問い合わせはコチラ】

相手を幸せにする幸袋。

 

夏の日曜の午後、

いかがお過ごしでしょうか?

最近は夢猫ムニャ、

渋~くですね、お灸にハマっております。

体質改善?

いゃ、むくみや疲れに効くのですが、

熱の効果なのか?

あんな低かった体温が、

ここの所は37℃です。

むしろ有り過ぎなくらいですね。

陰陽のバランス、冷え過ぎず、熱すぎず。

ほどに良くありたいものです。







さて、最近は大人になりたい夢猫ムニャ。

実年齢はいい歳なんですが。

『大人のたしなみ』といいますか、

いゃ、『おもてなしの心』なのか?

物に対して数を必要とはしなくなり、

良いものを1つ、

そして長く使う方にシフトしています。

物が多いと掃除も大変ですし、

物が多いとどこに何があるかもわかりません。

最近は素材も気になります。

革や綿、絹などの天然繊維などは

お手入れ次第で長く使えることが多いですからね。

革なんかはお手入れして、

自分好みに育てるのも面白いですね。

100キンも便利で良い物もありますが、

消耗品以外は脱100キンを目指しています!


11111111.jpg




それから筆記用具や便箋、

ポチ袋なんかも大切です。

相手に喜んでもらいたい!

そんな日本人のおもてなしの心でしょうね☆

ちょっとした金額でも裸で渡すのと、

封筒に入れて、一言添えてあるのとでは、

やっぱり気持ちがちがいますからね。




2222222.jpg





そして先日お客様から、

こんな素敵なものを頂きました!

レッスンのお代を猫柄のポチ袋に入れて下さり、

なんとその中には香袋が入ってました。

天然の香料だったので、

とても良い匂いでタロットポーチに入れました。

何気ないことですが、

私としては、お相手のお心遣いのに

感銘を受けました☆

大事にされているような気がして・・・

本当に嬉しく思いましたよ♪

そして自分がしてもらって嬉しいことは、

他の誰かに繋がなくては!!

もし人にお金をお渡しする機会があったら、

私もこうして香袋を入れる人になりたいな~っと。

香袋(こうぶくろ)は、

人を幸せにする幸袋なのかもしれませんね☆

お手紙もそうですし、

ちょっとしたことなんですが・・・

そうやって人に喜んでもらえるような

習慣や嗜みを身につけて。

夢猫ムニャも大人になりたいと思います。

*夢猫ムニャ*



 

至福のランチに心もお腹も満たされる。

 こんにちは☆

今日はほしよみ堂に来る途中に、

早く家を出て美味しいランチを食べて参りました!

実は昨日はですね、

ボウケン先生が富山に帰省中なので、

水曜と木曜連続でほしよみ堂へ行きました。

そして食べてきたランチがコチラ↓




111o0671049813401435446.jpg





お刺身や揚げ物、サラダ、煮物に焼き物などなど。

たくさんの中から2品?2皿選ぶんです。

そしてこのお店のすごいのが、

お刺身にしても焼き魚にしても、

一皿に2品乗ってるんです。

私がチョイスしたのは、

本日いちおしの熱々鉄板カツ煮と、

ホッケとサバの塩焼き。

この2皿です。

あとはお刺身なんかもサーモンとマグロとか。

ほとんどが一皿に2種類乗っていて、

2皿自分で選べるので、

上手に選べばメインのおかずが4品に♪



2222222.jpg



実は今日だけでなく、

昨日と2日続けて通ってしまいました。

昨日は特選海鮮丼を頼み、

あれはなんでしょうか?

青魚?でもアジではないような・・・

ショウガなどの薬味のたれに漬けてあったので、

イワシではなかろうかと。

でも全然臭くないんです。

私、シメサバ以外の青魚の刺身って

どうも苦手でして。

とくにサンマとイワシの刺身。

独特の臭いと小骨の食感が苦手なんですが・・・

ここのお刺身は本当に鮮度が良いですね。

海鮮丼も酢めしがありがたいです♡




33333333.jpg



今回まさかの2日間連続ランチでしたが、

心もお腹もいっぱいで、

本当にしあわせを感じる一膳でした。

お値段は定食もどんぶりも

どれでも1,100円ですが、

雰囲気やお料理込みでこのお値段、

渋谷周辺ではなかなかないお店ですね。

都市部はどうしても地価が高いせいか、

値段に見合わないランチに

何度も失望した経験がありますが、

渋三吉成はそんな事はありませんよ!

青山にも同系列の本店があるそうです。

11時30分~ですが、

狙い目はオープンから11時50分位まで。

12時過ぎるとサラリーマンで混み混みです。

また人気のおかずも

すぐに品切れになってしまいますので、

12時前の入店をおすすめいたします。

ぜひみなさんも至福の一膳、

召し上がってみてくださいね☆

今日も素敵な一日を♡

*夢猫ムニャ*

タロットは潜在意識のカケラです。

 こんにちは☆

なんか急に涼しくなり、

最近は日が短い?ような気もしますし。

夏がどんどん遠ざかる・・・

行かないで~夏よ!!

夏から秋へのこの時期が一番寂しいです。







みなさんは潜在意識って信じますか?

信じますか?という問いもおかしいのですが、

自分の潜在意識って、

見たことや感じたことはありますか?

私も人間にとって、

潜在意識や無意識の部分て

とっても大事だと思うんですね。

とくにタロットなんてのは、

本当にその人の潜在意識とリンクするわけで。

先日もあることから不眠症になってしまった

若いお嬢さんがいらっしゃいました。

どうすれば良いか?今後どうなって行くか?

そこを占ってみたら、

最終結果はソードの4の逆位地。

ソードの4は休息・寝ているカードです。

逆位地になると

『ゆっくり起き上がる・活動する』になります。

きっと不眠症から開放され、

近いうちに元の通りの生活が、

おくれるようになるでしょうね☆

占いの中でもタロットは潜在意識と

とても深く結びつきます。

カードの正位地・逆位地に関わらず、

出てきたカードはその人の意識にあるものです。

つまりカードは潜在意識のカケラなんですよね☆



1o0671050113400649432.jpg



そして夢猫ムニャもですよ、

今の潜在意識をみてもらったんです。

その方は見えたものを絵にしてくださいます。

これはもう占いの域を越えた

特殊能力というんでしょうか?

私には到底出来ません。

去年もみてもらいましたが、

そこはズバリ!!でしたね。

だからこそ毎年ある一定の時期になると、

この先生にお願いしてみてもらうんです♪

そして今回はこんな絵を描いて頂きましたよ。



2222.jpg



初めて見たときは思わず

『あの・・これ三途の川ですか?』

っと聞いてしまったくらいです。

夢猫ムニャの潜在意識は、

三途の川原にあるのかと:笑

『もしかして私の意識はあの世?』

先生は大爆笑されていました。

『丸いのは石じゃなく人です。

橋の向こうには数えきれないたくさんの人。

そして対岸に一人たたずみ

その橋を渡ろうか渡らないか?

迷っている状態ですよ』


夢猫ムニャ、完全にぼっちですね。


どんだけ一人ぼっちだよ!


しかも社長くらい横に居てくれてもいいのに・・

社長は何処へ?



33333.jpg



でもこの潜在意識はやはり今回もズバリでしたょ。

やっぱりね~っといった感じでした。

私は自分で言うのも変ですが、

自分と他人の境界線を明確に持っています。

そうでなければ、この仕事は成り立ちません。

心完全に引きこもりの時もありますし、

本当の本音を明かすことは、

ごく稀だと思います。

そして私の後にある棒は、

赤と青の2色の棒だそうです。

冷静の青と情熱の赤

くっきりとした2色の棒。

そしてその2色は交わることはないそうです。

それを聞いて

『床屋のクルクルか!』なんて

自分にまたツッコミを入れたくなりました:笑







貴重なお時間の中で、

まだまだお話頂いたことは

たくさんありまして。

今の自分が気づいていながら

避けてきたことそのものを

言われてしまいました。

私の心の奥はちゃんとわかっているみたいです。

そして逃げてばかりいても、

いつか宿題のように、

それが現実となって突然現れるんだと思います。

自分のやりたいこと。

そして自分がやらなければならないこと。


その2点を明確にしながら、

この潜在意識に上手くのっていけたらな~なんて♡

いつかこの橋を渡って、

対岸で待っていて下さる

多くのお客様に届く様な仕事が出来たらと。

でもそれはきっときっと

まだまだ遠い未来のお話です。



4444.jpg


毎回タロットでお客様の潜在意識はみれるのに、

自分のことは全くわかりません。

というか占いません。

やりたいならやる。

決めたならやる。

生きてさえいればなんとかなる!


だから悩むこともないですし、

困ることもありません。

ダメならだめだな~なんて。

でも、お客様のことはちゃんと占いますからね☆

お客様が明確なビジョンを、

成功しているイメージを、

ワクワクするような未来を、

カードから説明するのが私の仕事です。

ぜひ今の自分がわからなくなったら、

そんな時は自分の中の潜在意識を

ぜひ見つめてくださいね☆

*夢猫ムニャ*

猫ぐらしに。

 こんばんは☆

夏休みも終わり、明日からお仕事という方も

きっと多いのではないでしょうか?

みなさんの夏休み、

今年はいかがだったでしょうか?

夢猫ムニャは相変わらず

かぎねこ亭に缶詰ですよ:笑

でもこんなお盆で都内も人が少なくなっても

ありがたい事に、いらっしゃってくださる

お客様がいるんですね☆

本当に感謝ですよ!



1t02200165_0640048013397817429.jpgのサムネール画像


さて、猫ぐらし2015夏号

先日発売になりました☆

いゃ~癒されますよ!

とびっきりのカワイイにゃんこ達に♡

今回は黒猫特集

『黒猫LOVER』なんかもあったり、

スター猫特集や、

子猫とフクロウの不思議な関係などなど、

まぁ~丸ごと猫一冊な感じです。

これは猫好きにはたまりません。

今回は付録に猫侍のクリアーファイルも

付いていました。

春に公開された猫侍も、

9/5には『猫侍・南の島へ行く』

公開になるそうです。

猫侍のアナゴちゃん、

本当かわゆいですよ。


2ええええ.jpg



そして『夢猫ムニャの九宮猫占い』

も連載させて頂いております。

もう秋号の原稿も、締め切りに追われる前に

そろそろ書かなくては・・・

もしお時間がありましたら、

合わせて読んで頂ければ幸いです。

そして何も夏を満喫せずに、

このまま終りそうな予感ですが、

あまりにも虚しくなって、

先日一人で昼からお蕎麦屋で

蕎麦と生ビールと堪能しましたよ☆

もうこの歳だとお一人様もケセラセラ~♪

楽しければ、美味しければそれでいいですからね。



3t02200165_0640048013397817442.jpg




そして生徒さんがお土産に、

こんな夏らしいものを

プレゼントして下さいました!

白桃のどら焼きとあんみつです。

白桃のどら焼きは珍しですが、

刻んだ白桃が入っていて、

さわやかな夏らしい味でございます☆

それからあんみつ♡

あんみつって響きが良いですね。

なんとも夏らしいパッケージに

食べる前からノックアウト☆

そして社長はこの暑さに完全ダウンみたいです。


4t02200165_0800060013397817449.jpg



もう秋は目の前。

あと半月で9月です。

早いですね。

あっと言う間ですね。

夏の終わりは寂しい気分になりますが、

せっかくですから、太陽の恵みを存分に。

夏を楽しんでくださいね!

ではすてきな夜をお過ごしください。

*夢猫ムニャ*

希望は絶望の中でしか生まれない。

 みなさん夏休みいかがお過ごしですか?

私も会社員の時は、これだけが楽しみでした。

フェイスブックなんかみても、

友人達は子連れでどっかにいったり。

海にプールにバーベキュ~♡

かぎねこ亭で妄想しながら

エア夏休みを楽しみますね。







さて、今日は何のお話をしましょうかね?

最近鑑定していて思うことがあります。

みなさん、いろんなお悩みをお持ちなんですね。

そりゃ生きてれば人生いろんなことがありますよ!

悩みもあれば、不安も不満もある。

そしてその反面、喜びも満たされることも

また人生の醍醐味ではないでしょうか。

いろんなことに悩んで、

どうしょうもなく行き詰り、

答えもみつからなくて、

どうしたらいいのかさえわからず・・・

不運が続く時に限って、

また困難や試練がやって来て、

『もういいよ!』そんな投げやりな気持ちや

八方ふさがりの絶望感に襲われますが、

実はこれが1つの目安となります。



1411079612_43c7e993db.jpg






絶望とは、すべての望みが絶たれた状態です。

『一筋の希望や期待すら持てない』

その状態が絶望です。

すべてを失い、

考えられるだけの手段はなくなり、

人間にとってとても辛い状況を表します。

ただ、この絶望感のなかでしか

人は希望を持てないということなんです。

余裕や選択肢があるうちは、

あれこれ言うのが人間です。

『結婚するなら優しくて~

あとお金があって長男じゃなくて、

親とも同居しなくてよくて、

安定した公務員みたいな人が良いな~♡』
とか、

『転職するなら休みが多くて、

福利厚生がしっかりしていて、

人間関係も良く、残業が少ない会社が良いです』


そりゃ~結婚にしても、転職にしても

出来ればより良い条件や環境が良いですよね?


2えええ.jpgのサムネール画像





でももしこれらのすべてが絶たれたと

仮定してみてくださいね。

その時、『1つだけ希望を叶える』

っといわれたら何を望むでしょうか?

仕事も恋愛もお金も全部欲しい!

それは人として当たり前の感情です。

そして私も欲しいと思っています。

ですが、もし大病を患ったら・・・

最後は生きていたい。

人間の究極の望みであり、

希望でもあります。




33842122500_633d01ee38.jpg




絶望のなかで見いだす希望は

とてもシンプルなんです。

そして何より究極です。

だから今の現状に不満があるのなら、

そして何もかもが上手くいかないなら、

『これだけは』っと思う条件を

1つだけあげてみてください。

全部を叶えることは難しくても、

たった1つならその希望は叶うと思います。

絶望とは、『すべてが絶たれたなかで望む事』

そしてその答えが希望です。

絶望のなかでしか、希望はみつからない。

そしてその希望は小さい針のようですが、

現状を打破する突破口を

きっと開けてくれると思います。

そこを足がかりに未来を切り開いてくださいね☆

*夢猫ムニャ*

« 松原 由布子 | メインページ | アーカイブ

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

このページのトップへ

月別 アーカイブ