カレーと占いと大道芸 (某 件太郎)
この記事をツイート
(某 件太郎)
2011年4月29日 17:28 |
個別ページ
| トラックバック(0)
HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 2011年4月 アーカイブ
この記事をツイート
(某 件太郎)
2011年4月29日 17:28 |
個別ページ
| トラックバック(0)
美しい黄緑色が特徴の天然石 ペリドット
8月の誕生石
まさに"太陽の石"といわれるごとく、ネガティブなエネルギーを取り除き、
ポジティブなエネルギーをもたらしてくれます。
古代エジプトでは、この石の中に見られる黄金色を
国家の象徴の太陽神に見立てて崇めたとされ、
また一説には金と一緒にしたものを護符とすると、
夜の恐怖を取り除いて、悪霊から身を守る効果があると言われていたようです。
怒りや悲しみなどマイナスな感情におちいりやすい人などには心を癒し、
明るく前向きに生きていけるようサポートし、
夢を実現させてくれるといわれています。
豊かな知恵と分別で 夫婦の和合 を図り、
また、ストレスを軽減 して 内的に美しく輝かせる力 があると
伝えられているそうです。
つまり、
悪霊退治したい人
マイナス思考から抜け出したい人
前向きに元気になりたい人
夫婦円満になりたい人
夜が怖い人
ストレスを減らしたい人
特に内面の魅力に磨きをかけたい人
などは、この石をもつといいかもしれませんね
写真のペリドットは、クラスター状で、
その下には浄化用に水晶のクラスターが敷いてあります。
見ててすごく元気が出てくるような
お腹に力が沸いてくるかんじかな
とかく買ったばかりの石は力をとても感じます
地震や原発の影響で、
元気とは程遠い方がたくさんいることと思いますが、
空の上からこの石のエネルギーを注いであげたいです
この記事をツイート
(大地 朝弓)
2011年4月23日 20:18 |
個別ページ
| コメント(2)
| トラックバック(0)
ありがとう ごめんなさい 許してください 愛しています
誰かに否定的な感情を頂いたときに
心の中でつぶやくといい言葉
ありがとう ごめんなさい 許してください 愛しています
自分が悪くないのに、と思っても
ひどいことをされたと思ったとしても、
恨みたくなる、反発したくなる、仕返ししたくなるときに
呟くとよさそう
自分を守ろうと、相手を攻撃しても
吐いた言葉は自分に戻ってくる
本当は傷つく言葉を自分は望んでなくて、
ありがとう ごめんなさい 許してください 愛しています
本当は、否定的な感情を持たれて、
傷ついた自分を受け入れて欲しかったんだよね
ありがとう ごめんなさい 許してください 愛しています
この記事をツイート
(大地 朝弓)
2011年4月20日 23:04 |
個別ページ
| トラックバック(0)
占い師が話す言葉には意味があります。
あなたもこの素晴らしき一期一会を体験してみませんか?
この記事をツイート
(某 件太郎)
2011年4月16日 18:31 |
個別ページ
| トラックバック(0)
先日海外からの鑑定依頼をいただきました
場所はオーストラリア
南半球で、季節も反対
向こうはこれから冬に近づいていくのですね
遠い遠い離れたところからも
ご依頼をいただけるなんて、
インターネットってすごい
命術:紫微斗数+易:タロットで近況、状況をみる
離れた場所で何が起こって、
当事者がどんな気持ちになっていて、
近い未来どんなことが起こりえるか、
はっきりと映し出してくれるカード
そしてカードが映し出してくれる映像から
隠された意味をも示してくれる
それはマニュアルどおりではないんです
ひらめきのように突然謎が解けるような
不思議な瞬間
ラジオのチャンネル合わせのようです
この記事をツイート
(大地 朝弓)
2011年4月14日 19:58 |
個別ページ
| トラックバック(0)
この記事をツイート
(夢猫 ムニャ)
2011年4月14日 14:51 |
個別ページ
| トラックバック(0)
人にはそれぞれ 「こだわり」 がある
これだけは譲れないもの
自分の 「こだわり」 も譲れなくて、
相手の譲れないものを受け入れられなくて
反発して
離れる
時々自分の 「こだわり」 を離れてみる
譲れないと思っていたものが
案外たいしたことじゃなく思えることかもしれない
「まあ、いっかぁ」 みたいな
ただ、職人さんは 「こだわり」 があるからこそ、
良いもの、良質のものが作れるワケだから、
「こだわり」 も大切
ただ恋人や夫婦、家族においては、
ときにこの 「こだわり」 を取ってあげると、
仲良くいくこともあるよね
この記事をツイート
(大地 朝弓)
2011年4月13日 20:59 |
個別ページ
| トラックバック(0)
熊谷へは月に一度ほど行くのですが、
今月は用があるため、週一日の頻度で行く予定です。
前回、日程告知が遅くなり、
鑑定できなかったお客様、是非ご連絡ください
埼玉県熊谷市で鑑定募集中
4月16日土曜日 終日可能
4月17日日曜日 13時まで
場所:アジアン・ティルーム 萬里茶房 ティアラ21 1F
時間10:00~20:00
紫微斗数 5,000円/60分 (出生時間がわかる方のみ鑑定可能)
お試し紫微斗数 3,000円/40分 (命盤作成込み)
相手の方が出生時間不明でも鑑定は受け付けられますが、
ご本人の出生時刻が不明の場合は鑑定できません
命盤作成に時間がかかりますので、事前に詳細連絡願います。
(お試し紫微斗数鑑定は事前に詳細連絡不要)
好評中の
手相/5~10分程度 各1,000円 (2名より予約可能)
お気軽にお問い合わせください
oopsoops@softbank.ne.jp (携帯からのみ受信可能)
今のところ、4/16(土)12:00~13:00、15:00~15:30鑑定予定なので、
その前後で受付中です。
この記事をツイート
(大地 朝弓)
2011年4月11日 21:23 |
個別ページ
| トラックバック(0)
紫微斗数をカレーライスに例えるとは
驚きです。
http://
さすが、と言わざるを得ません。
いつも思うのですが、
一流の占い師は「たとえ上手」だと。
お客さまに占いをするとき、
やっぱり「どうやって話せばうまく伝わるか」ということを
かならず考えます。
これは大事なことです。
話し上手は聞き上手ともいいますが、
でもやっぱり、聞いているばかりでは場が持ちませんよね。
なるべく、聞く。
でもやっぱり話さなくちゃいけない。
紫微や六壬はすごくあたるわけですから、
はずれることはめったにないので、
その点は安心ですが、
それをどうやって相手に伝えるか。
その話術っていうのが難しいのですよ。
私はいま、そこが課題だと強く思います。
hiro
この記事をツイート
(比呂 酒井)
2011年4月 8日 10:31 |
個別ページ
| トラックバック(0)
いつも告知が遅れてしまうのですが
埼玉県熊谷市で鑑定募集中
4/6(水)~4/8(金)
場所:熊谷駅近郊 喫茶店
紫微斗数とタロットの対面鑑定ご希望の方は
携帯メールアドレスにご連絡ください。
もしくは熊谷市郊外にある
茶屋 草木万里野 熊谷店
カフェ・ダイニング・アジアンレストラン
http://r.tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11000696/
女性に大人気のお店
営業開始前から並んで入るほどいつも混んでいるお店です
メニューも豊富で味も美味しいです
今日夕方と明日午後13時より鑑定予約が入っている以外は鑑定可能です。
タロット・手相 2,500円/30分
紫微斗数 5,000円/60分
お気軽にお問い合わせくださいね
この記事をツイート
(大地 朝弓)
2011年4月 6日 10:39 |
個別ページ
| トラックバック(0)
先日、僕の尊敬するある方からこんなものが送られてきました。
えっ?
なにこれ?
・・・・・・どうやら変形するようです。
・・・・・・・・・
一体、僕にどうしろと言うのでしょうか?
この記事をツイート
(某 件太郎)
2011年4月 4日 11:52 |
個別ページ
| トラックバック(0)
先日、僕はある貴重な体験をしました。
この記事をツイート
(某 件太郎)
2011年4月 3日 21:42 |
個別ページ
| トラックバック(0)
昨日は池袋で鑑定
場所は東口サンシャイン通りにある
池袋サンシャイン60通りにある ヒューマックスパビリオン ビル
6・8階は「池袋HUMAXシネマズ、2・3階はBOOKOFFがあり、
1階エスカレーター上がって、
2階エスカレーター横、エレベーター前の一角
(注意:右の写真に映っているのは私ではありません)
占いサロンカーディエン
営業:11:00~20:00
手相10分1,000円
手相+タロット 20~30分 2,500円
相場だと20分3,000円くらいで、
まず1,000円でみてくれるところはなかなかないんじゃないかな
大変お得です☆
毎日キャリアのある占い師さんが入っているので、
皆さん是非見てもらってくださいね
お客さまは若い方から年配の方、年齢層は幅広く、
男性の方も結構来て下さってます。
私も定期的に入るので、
日程が決まったら告知しますね
昨日鑑定したお客様で大変興味深い手相の方がいらっしゃいました
右手&左手の生命線を大きく横切るライン
障害線ではなく、
恋愛&結婚線
とても深くはっきりしたライン
きれいに両手に出ていた線
聞いてみると、結婚間近だそうです
お二人とも運命の人的な強い結ばれ方なのでしょう
おめでたいですね
この記事をツイート
(大地 朝弓)
2011年4月 3日 14:16 |
個別ページ
| トラックバック(0)