HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 2010年8月 アーカイブ

星読み師たちの総合ブログ ; 2010年8月 アーカイブ

静岡鑑定 

 もうすぐ8月も終わりですね。東京は夕方になると少し涼しく感じます。


いきなりですが、ここで静岡鑑定の告知をさせていただきます。

大変急で申し訳内のですが、9月11日〜13日まで静岡に滞在します。

東京までは行けない、メール鑑定では物足りない方。

この機会にぜひ対面鑑定したい方はご予約いただける

とありがたいです。


11日(土)  埋まっています。

12日(日)  若干空きがあります。

13日(月)  空いています。


11日、12日はすでに予約を頂いておりますが、12日は時間によっては鑑定できます。

13日の月曜はまだ空いておりますので、対面鑑定ご希望の方はお早めにお申し込み

下さい。


鑑定場所は、基本は磐田市内の喫茶店やファミレスですが家庭の事情や小さいお子さんが

る場合等は浜松市(東区内)袋井市での鑑定も可能です

時間についても多少の融通はききますのでお気軽にお尋ねください。


 

静岡弁検定 



先ほどネットで『静岡弁検定』やってみました!

結果、全問正解~キラキラ

なんだか懐かしくて・・

東京にきてみると、静岡弁て改めておもしろい。


この葉っぱみるい(柔らかい) コワい(かたい)

ちんぷりかえる (怒る、すねる)

ポンポン    (オートバイ)

飛んでく    (走る)

けっこくする  (きれいにする)

どでかい    (めちゃでかい)

体がえらい   (辛い)

体がどえらい  (めちゃ辛い)



どちらかといえばおじいちゃん、おばあちゃんの

世代の方に多いかと。

静岡は『だに~』 『だら~』 『け~』

と語尾を伸ばすのが特徴です。

疑問系や質問系では語尾をあげます。

『◯◯だら~?↑

『違うよ~こうだら。』

こちらは語尾を下げ、伸ばしません。


東京にきてたまに『???』って顔をされてしまう

ときがあります。

そりゃ~こんなんじゃ伝わらんらぁ~↑

って自分でも思います。でも方言ていいな~

みなさんもおもしろい方言あったら教えてくださいね

全てのことに感謝して。 

今日は以前に予約をいただいた方を紫微斗数で鑑定しました。

鑑定自体は慣れていますが、目上の方を鑑定するのは毎回緊張するんです。

なぜか?それは『人生という名の経験』をお持ちだからです。

 

占い師は勉強すれば出来ますが、経験は実体験から学ぶものだからです。

私は人生の3分の1しか生きていません。一人の人としてはまだ未熟です。

ですから、言葉遣いや礼儀など失礼のないように心がけていますが

それでも、もしかしたら行き届かない点や不愉快に思うこともあるのかもしれません。

 

しかしお客様の広い心でいつも許していただいている気がします。

術もそうですが、これから『経験』を通し一人の人間としても大きく豊になって

いかなければと思うのです。

 

そういう意味では私は本当にお客さまには恵まれていると実感しています。

そしてお客さまとの『縁』を大事にし、すべてのことに感謝して・・・

 

頭上に恋愛星輝く時・・・ ③ 

紫微斗数には

この天喜と紅鸞以外にも

恋愛の星がたくさんあるのでありますが、

まあ 「 しあわせになる恋の法則 」 をお読みになった

紳士淑女の皆様なら

既にご存知かとも思われますが、

それら恋愛星のめぐる時期や、さらには卜占も併用して、

運命たる出会いの時期を

仕留めるべく日々鑑定に精進しておるのであります。


ということで、

うわさの天喜紅鸞 検証週間!

と題しまして、

色恋沙汰のお悩みを大募集しております。

っと紫微宣伝とおれ宣言。

                           

                    おわり

頭上に恋愛星輝く時・・・ ② 

そこはほれ、やっぱあれでしょ、

紫微斗数(しびとすう)鑑定。

まあ紫微斗数で使う星のお話なんであたりまえなんですけど。

 

そこで十年運、1年運をみて、

天喜星と紅鸞星が、どの宮に入ってくるかをみるわけであります。

まあ自慢話なんですが、

僕は昨年、この両神の恩恵を受け

恥じらいもなく恋愛ぱらだいすにその身を焦がしました。

然りて調子にのった僕は、

隣近所、友人、上司、同志の皆様方に

「どうだ、すげーだろ」

的に触れ回って歩いたところ、

各方面から

「他の人でも検証してからモノをいうように」

とのご指導ご鞭撻を受け、

その高くしたてんぐっ鼻をへし折られたのであります。

                           ③につづく

今日のお客さま 

 先ほどかぎねこ亭にあるお客さまが・・・

ものすごく勢いのある『江戸っ子』のようなおばちゃん。

おばちゃんなんて言ったら失礼ですが、母親と同じくらいの世代の方。

占いは世代別に悩みは大きく分かれます。



まず20代は恋愛。とくに女性の8割はこの悩みです。


30代は仕事か結婚。または家庭の悩みや育児、子供について。


40代では離婚問題や子供のこと。この世代は思春期のお子さんを持つ方が

多い世代です。


50代や60代になると子供の結婚、嫁姑、健康問題、介護etc・・・・


悩みも時代や世代、また自分自身の成長とともに内容も変化してきます。



占い師は占いは勉強すればできますが、『悩み』は経験しなければわかりません。


たとえば、子育てにしても私は出産経験がなく子供がいません。子育ての悩

み相談でも子育てが大変なことはわかります。しかし端からみて大変と思う

のと、経験して大変だったのとでは大きく違います。私も年齢的には人間と
してまだまだ未熟です。


しかしお客様と同じ目線になり痛みを感じなければ、良いアドバイスはできません。


そのお客様がどれだけの痛みを感じているのかを知ることで、なんとか救いたいと思うのです。



幸い今日きていただいたお客さまは、大変元気で明るいかたでした。

なんだか『お母さん』のようで私たちもたくさんのパワーとお心遣いをいただき本当にありがとうございました。

きっとその明るさで乗り切っていただけると信じています。

 

 

頭上に恋愛星輝く時・・・ ① 

星降る.gifとある貴婦人の日記に “ いんすぱいあー ” されたる、

このお題。

さて、男女の色恋沙汰にかんして、

しかも占い的な要素も含めて、

この僕が世間様に対して、どう説教こいたろかしらん。

など思惟したのでありますが、

一向に思い浮かばぬこの始末。


唯一、上げるとするならば、

しつこいようですが、

性懲りもなく紫微斗数(しびとすう)を例に

引っ張り出して申し訳ないのでありますが、


“天喜星”と“紅鸞星”といふ


恋の神様ペアーがいらっしゃるわけであります。

この両神様はどなたさんでも

お持ちになっておるのでありますが、

人によってその恩恵をこうむる時期が

それぞれ違って参るのであります。

ではどうやってその時期を見るかなのですが・・・

そこはほれ、やっぱり
              

                       ②につづく

金沢行脚 ③ 

さて、いよいよこの夫妻の嫡男 ( 6歳 )を占うこととなったのでありますが、

使用した占術は、おなじみ紫微斗数(しびとすう)。

生年月日と出生時間、出生地をもとに

“ 命盤 ”なるものを作成し、

十二の宮にちりばめられた、三十八の星の象意を読み取り、

先天運にはじまり、

十年運、1年運、流月運、流日運を出してゆく、

東洋版占星術とも言うべき、

命術とよばれる占い法であります。

さて、占った結果は、


命宮(自分の核、十二宮の凝縮)

貪狼、火、禄存、天馬、鳳閣

・・・!

すばらしくも見事な大器晩成型。


三方四星にもそれぞれ化禄と化権が入り、

左輔と右弼、文昌と文曲もそれぞれ

会照し、

ついでの手相もマスカケスペシャル

 

今はドラゴンボールと怖い話に夢中白昼夢な彼ですが、

将来は多くの人縁に恵まれ、

ひいてはスーパーサイヤ人も夢ではない程に、

大きく発展される御仁でございました。

 

こうしてラッキーな命盤を作成、拝見、看命した後

小川のせせらぎと共に網戸から流れ込む、

心地よき風を感じつつ、

都会ではあり得ぬほどの、

やわらかな静寂の中で

洒落た深き眠りについてのであります。

 

・・・・・

さて、朝を迎え、

差し出された冷珈琲で口を潤しつつ、

煙草に火をつけ、

居間より外へ足を踏み出すと、

備え付けられた木板製の縁側が芝庭に通じており、

そこより望む小川の対岸には、

カモシカさんやお猿さん、

狸どんがたびたび顔をだすとかださぬとか・・・

 

phono宅.jpg

 

なんたる “ ろはす ” !

なんたる “ スローライフ ” !

こうして思う存分,木遁術を使い、

充分なる英気を養って、

金沢行脚を終えたのでありましたん。

 

ちなみに今秋頃、

この新築の住まいの一部を、Phonoの2号店として開店する予定だそうであります。

皆様も金沢行脚の機会がございましたら

この素敵な “ ろはす夫妻 ” が営む、

金沢は新竪町の北欧家具雑貨屋  『 Phono 』 (ふぉの) に立ち寄ってみられてはいかがでしょうか。

             

 

                                                 おわり

化忌よけレッド 

 先日、パワーストーンのお店でこれを作ってもらいました。


ブラジル産の水晶です。私自身、そんなにパワーストーンに興味がある

わけでもないんですが・・・

ちょっとしたお守り代わりにとおもいまして。


中のゴムは色が選べ、お店の方は薄いピンクか水色を押してきましたが、あえて赤にしました。

なぜ赤なのか?それは紫微斗数にある『化忌星』が赤を嫌うからです。

では『化忌』とはなんなのか?少しご説明しますね。


化忌は紫微斗数でいうと最悪の凶星。かわいくいえば悪魔ちゃんです。

困難や挫折、失意に嫉妬etc・・・いろいろな悪いことが起こる、目が離せない危なくもあり

危険な香りプッンプンな奴です。


その最強の凶星、化忌が最も嫌うのが『赤』なんです。お寺も朱の色に塗られていたり、

還暦になるとみんな赤のチャンチャンコを着ますよね?

少し前には女性が赤の下着を身につけると体温が上がるといって赤い下着も流行りましたね。

また、止まれや危険を知らせる標識や看板も赤が多いですね。

目を引くのはもちろんのこと、あれはそこに潜む魔物や邪気を払うためでしょうね。 

  

私も赤は決して好みの色ではないんですが、意図的に赤を身の回りに置くようにしています。

携帯に自転車、スリッパ、カーテンなど気がついたら赤だらけ。

余談ですが、小学校の時に近所に『赤おじさん』という人がいました。

サンタのような全身赤い服に赤く染めた頭。雨の日は赤い傘をさし、玄関には万国旗という謎だらけ

なおじさん。会えたらラッキーなことがあるといわれた伝説の赤おじさん。

今は何処ですが、きっとあんなに赤を身につけていたら無事なこと間違いなし。


みなさんの周りに赤はどれくらい存在しますか?

ぜひ数えてみてくださいね。








 

 

 

 

裁きの星 

いやぁ、暑い暑い晴れ

でも身体も暑さに慣れてきたのか、

後から後から出てくる汗にも慣れてきましたペンギン

家の中に居ても「熱中症」になる危険ドクロ

先日、TBS「みのもんたの朝ズバッ!」 で、

料金未納で電気を止められた高齢者が熱中症で死亡するというがやっていましたが、

汗が出にくい高齢者や体温調節がしにくい乳幼児はもちろん、

若くても汗が出にくい体質の人がいるので十分注意!!

知人にも数名該当者が居て、汗をかかないので見た目きれいなのですが、

汗で熱を外に出せない分、本人はとっても暑いらしく、細いのにクーラーで薄着で大丈夫という女性方います。
 

水分を取ったり、体内の熱をクールダウンする食べ物:夏野菜を多く取ったり、

水分の多い山芋やコンニャク、豆腐などをとるといいようですね


でもでも冷たいものの食べすぎ→身体を冷やしすぎるのもよくないあせる


ほどほどに気をつけたいものですねニコニコ



そうそう、紫微斗数の中で出てくる星に

「天刑」(てんけい)という星があります。

字のごとく刑罰、裁判、裁きの星

12宮あるうちの命盤のどこかに入ります。

この星が一年運や十年運で回ってきた年は、
 

裁判ごとに巻き込まれたり、訴訟や離婚ごとに遭いやすいようです。

ここまでは通常の解釈なのですが、
 

鑑定経験上、この星がどの宮に入るか、
 

その人が裁きを受けやすいと解釈できるかと。。。
 

子女宮に入ると、子供のことや、性欲がらみで浮気しやすいとか、
 

夫妻宮に入ると、夫婦間のことでもめるとか離婚とか、
 

官禄宮に入ると仕事上で訴訟やトラブルなどの裁判を経験しやすいとか、

他の解釈や読み方もあるのですが、
 

重要なのは天刑が入る宮は
 

「自分が悪さをしやすいポイント」、もしくは 「難を被りやすいポイント」と見ること

足を踏み外しやすくて、そのことで裁きを受けるのじゃ~!
 

というわけです。


自分や家族の命盤を見返しながら、この解釈の有力性を強く感じる今日この頃であり、
 

そしてまた、自分自身、道を踏み外さないように、


「気をつけなさい」と己に戒めるわけです(笑)



 

クローバーサマーキャンペーンクローバー 


対面鑑定1時間4,000円 (通常5,000円~10,000円のところ)


相性診断の相手が2名以上の場合 1人に付き+1000円


場所:京浜東北線沿線 赤羽駅 ~ 上野駅 他応相談


詳しくはお問い合わせください

金沢行脚② 

さて、夕飯どきになり

友人夫婦とともに金沢の繁華街に赴き、

古民家を改造したとかいう洒落た居酒屋にて、

ノドグロ ( アカムツ ) の塩焼きを “ あて ” にして麦酒をご馳走になり、

ほろ酔い気分にて、

山裾にヤグラを構える彼宅を訪問したのであります。

この友人夫妻宅、なんと新築ほやほやであり、

職業柄かなんなのか、ビンテージ北欧家具に一面を取り囲まれた、

木のかほり漂う、

なんとも優雅で情緒あふれる、

なんていうか、

現代風にゆいますと、

“ ろはす ”とでもいいましょうか、

“すろーらいふ”とでもいいましょうか

“えころずいー”とでもいいましょうか

なにやらそのような雰囲気の建物だったのであります。

居間にて、時価百万円はするといわれる北欧そふぁーでくつろぎつつ、

自家製しそじゅーすでわった焼酎をやりながらの歓談。

話のお題は家具からいつの間にやら、占いへと移り、

何の因果か陰謀か、この友人夫婦の嫡男(6歳)の運命宿命を占うことと

あいなったのであります。

                                           ③につづく

金沢行脚① 

お盆休み!

ということで、

先日、先祖供養を兼ねた故郷の富山への帰省を兼ねて、

石川県は金沢新竪町というところへ寄り道してまいりました。

この地では、友人が

『Phono』(ふぉの)

という北欧家具屋を営んでおり、

たいそう繁盛しておるそうで、

どれ、ひとつ久方ぶりに顔でも出してやろうかしらん、

など思い、金沢行脚とあいなったしだいであります。

早速訪問する旨を伝えたところ、

新竪町の店舗ではなく、

郊外にある倉庫を待ち合わせ場所に指定され、

わけも分からず赴いたところ、

到着した倉庫の前には、40ふぃーとという気も遠くなるような、

ろんぐこんてなーが駐車されておったのであります。


家具屋友人「うわーありがとう!たすかるわ~」

ボウケン「え・・・?」


そんなこんなで始まった輸入家具の倉庫への搬入作業、

なかば放心状態での作業と相成ったわけでありますが、


運ぶものは、マニア垂涎の北欧ビンテージ。

普段なら触れることさへかなわぬお宝を

この脇腹に抱きかかえて運んだのであります。

総勢7人であっという間に搬入完了。

 

phono.jpg


夜は金沢の繁華街にて美食をごちそうになったのであります。


やはりお盆は休むに限るなあ・・・

と思いほろ酔いを満喫しておったわけですが、

このあとやはり占いのお仕事をすることと

あいなったのであります。

                  ②へつづく

ネコの手相 

 

 ある雑誌の手相の本に、ネコの肉球で性格を占う肉球占いを発見!

私もネコ好きですが、肉球にも人間と同じように『肉相』があったとは

目からウロコでした。

 

富士山型   目立ちたがり屋で家の中でもトップに。

おにぎり型  正義感が強く、家族のボディーガード役。

米つぶ型   臆病で繊細。優しい心の持ち主。

ロケット型  好奇心が旺盛。未知の世界に興味津々。

三つ葉型   甘えん坊。飼い主を裏切らないけなげなネコ。

 

うちのネコは米つぶか三つ葉型です。う〜ん。たしかに臆病でやたらと

ビビリ。いつもべったりな感じのネコです。

 

ネコは手に指球と呼ばれる、人間でいうと爪のような肉球がありますね。

そこも大きくわけると

生命球、運命球、頭脳球、愛情球、食球があります。

この各球にシミやシワがあったり、指球の色で判断したりするそうです。

 

五行思想と手相学を絡めて考えだされた肉球占い。

なかなかおもしろいですね。うちのネコは指球はどれも大差がなく、

全部同じ色と形でした。

 

でも性格は当たっていましたね。ネコにも手相ならぬ『肉相』があったなんて。

ネコ好きなみなさんも、そうでない方も、ぜひじっくりと観てください。

最後はきっと癒されますよ。

 0408036-1.jpg

 

 

 

 

陀羅星③ ~陀羅の人生に歴史あり~ 


「人の世の潮騒のなかに生まれ、去りゆく時の流れも消しえぬ、ひとすじの足跡がある」

とは昭和の時代にテレビ東京で放映されておった、

『人に歴史あり』の八木治郎が語るナレーションからの名台詞であるが

かの陀羅星も波乱万丈な生き様を抱えておるのであります。


この陀羅という星は、

人の喉に魚骨を突き立ててみたり、

ときには人の足の上にビンを落としてみたり、

虫歯くんをずきずきと痛ませてみたりと、

バンカラな凶意をもたらす星であるわけですが、

まあ、そういってやって下さるな。

奴さんにもいいとこだってあるんです。


ちっちゃな頃から悪がきで十五で不良と呼ばれてしまった、


この陀羅星も、

若さゆえのやり場のないバイタリティーを

内包するゆえにこういった諸行の数々を行っているのであり、

一度その気概をかくたる目的に向けたならば、

人並み以上の進捗力を見せるのであり、

また若かりし頃、


ナイフみたいにとがっては触るもの皆傷つけた・・・


そんな経験から、

人の心の痛みを知り、少々のことでは動じない、

肝っ玉青年へと成長するのであります。


ことに生まれ持って性格の貧弱たる平和主義者諸君や、

環境に流されるしか生きるすべをしらない命無正曜格の諸君には、

物事を進めるにあたっては、

強力なターボエンジンとして機能する、

とっても頼れる兄貴となるのであります。


しこうして、かの陀羅星は複雑な幼少期を過ごしておるため

少々気が荒く粗暴な面も持っておる野郎ですが、

いざというときにはやってくれる漢でありますので、

みなさま、今後もどうか暖かく長い目で見守ってやって、

くださればこれ幸いにございます。                    


                     

 

                      終わり

ダイエットの敵。禄存星 

 

私の友人でダイエットオタクがいます。

彼女のいままで投資した金額はそりゃ〜すごいもんですよ。


痩せるお茶に痩せるクッキー。夜中の通販番組でよく売っている痩せるフルーツゼリー。

また時にはサプリや痩せ薬なる怪しいもの。

それから、乗馬タイプの機械にはじまりステップタイプのマシーン。


彼女の家の部屋の一角はまるでトレーニングジムみたいです。

しかし、痩せない。投資のわりに効果がでていないような・・・



それもそのはず。彼女は禄存持ち。自分自身を表す命宮に禄存がはいるんです。

命宮に禄存が入るとどうなるか?

禄存は『財』を表す星。経済観念がしっかりしていて落ち着きがあり、

ややマイペース。命宮に禄存のみの人はややケチな一面もあります。

禄存は福分の多い星。どこに入っても悪い作用はありません。

まさにラッキーなお助け星です。

しかし命宮や身宮に入ると、それが体系にまで現れまさに福々しい感じ。

そう『ぽっちゃり体系』になります。

禄存持ちの人はダイエットをしても痩せにくく、効果が出にくい体質です。

なかなかダイエットしても効果が出ない方はきっと禄存持ちなのかもしれませんね。

ダイエット.jpg

紫微はいづこ&お詫び 

まず、はじめに。

7月から公私ともに怒濤の展開になってしまいました。
8月上旬には収まっているはずが・・・現在まだ収拾がついておりません。

対面鑑定では8月後半平日の方には日程変更依頼を出す状態になってしまいご迷惑をお掛けしております。

また、メール鑑定も5月末の方で止まったままになっており
(現在5月29,30,31の方を鑑定中)
5月後半から6月にかけてのご依頼者にお伝えしてある目安の期日がまったく守られておりません。
メールの返信も数日タイムラグがある状態が続いており、すみません。

メドが付き次第鑑定業務も集中して行う予定ですので
またこちらで連絡いたします。

お待ちいただいている方々、また変更依頼がこちらからいっている方々よろしくお願いいたします。
メールも返信を順番にしておりますのでもう少々お待ちくださいませ。


そして、お詫びばかりではせっかく来てくださった方に申し訳ないので
星について少し。

紫微斗数というくらいなので紫微星は凄く良い星です。

星には輝きの度合いというものがあって、それを輝度といいます。
通常、本をみると輝度は輝いている順に廟、旺、平、落と記されています。
私は星の輝度を師匠にならってわかりやすいかなと思い
廟=◎、旺=○、平=△、落=×と命盤に記載しています。

紫微星は輝度で「落」という弱い輝きになることがない星なのだそうです。
そのくらい素晴らしい星であると。

命盤上、紫微星はどこにいますか?

紫微星がいる宮は自分の強みだと思って大事にしてください。

どの宮にあるかどの星と組み合わさっているかでまた違いますが、おおざっぱに言って負の面として注意するのは
紫微星はプライドが高い星でもありますので尊大になったり、高望みをしたりといった点でしょうか。
紫微星がいるからと安心しきったり、油断して何もしないと返ってその福分を享受できないといったことになるかもしれません。

 

☆対面鑑定
上記の理由により8月はすでに不可。
9月も中旬以降であれば確実かと思います。
なお、9月は週末鑑定の予定はございませんのでご了承ください。

☆メール鑑定
お受けしておりますが、日程はかなりいただくことになります。
その点ご了承いただければと存じます。

陀羅星② ~陀羅星の凶作用~ 

さて前回の陀羅星ですが、

ついにその牙をこの僕に向けてまいったのであります。

 

先日、高円寺北口にやぐらを構える

とある居酒屋へと足を運んだ際に、

あじの開きで一杯やろうかと思い立ち、

ソレと冷えた麦酒を注文し、

その脂ののったどてっぱら箸をつきたて、

口にほおばり、

横舌で充分にそのうまみを味わったあと

キンキンに冷えた麦酒で

コレを流しこもうとしたその時!

あれ・・・あ、やばっ

なんかヤバ・・・

痛ッ!

魚骨である!

 

・・・・・・・・

記憶をたどれば、

幼少期にも、さる苦しみを味わったような・・・

 

いい人・いい町・きときと富山

という魚大国に育ち、

焼き魚の食い作法にはちょいとした自信さへ持っておったはずのこの僕が、

“ あじの開き ” のごとき輩に不意をつかれようとは・・・


喉の奥に魚骨という刃をつきたてられたこの日から、

一日二日でとれてしまうであろうと思われたはずが、

なんと一週間もの間、その痛みにくるしめられたのであります。


そう、

このちくちくとした骨骨しさ、このしつこさ・・・

これこそが “ 陀羅星 ”の

災い、脅威、凶作用

の一例なのであります。


しかし一見この凶暴、バンカラ、ろくでなしブルース、思春期まるだし

の凶星にもいいところだってあるんでござんすよ。

 

images.jpg

 


                                          
③につづく

陀羅星① ~陀羅星の脅威~ 

“ 陀羅星 ” ( だら - せい )


見るからに悪そうな字面のこの単語。

これがいかなる輩かと申しますと、

紫微斗数でいいますと “ 凶星 ” の類に仕分けられ、

剛毅、粗暴、怪我、トラブルなど、

ろくなことをしでかさないバンカラ野郎なのであります。

そのバンカラ野郎のもう一つの顔として は“ 骨 ” を象徴するらしく、

歯医者先生、ほねつぎ先生など、

骨にかかわる職業にも縁があるのであります。

 

この陀羅星が自分と深いかかわりのある場所や時期に

かかわってくると骨にまつわるトラブルが起こりやすく、

なの因果か前世からの因縁か、

果たして、かくゆう僕もつい先日、

そんな骨骨しい陀羅星のおぞましき洗礼をこの身にうけたのでありま

す。

ばんから.jpg

 

                                       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                     ②につづく

子供のこころ 

 

 

先日友人の一人から電話がありまして。

 

『 娘が学校で受けた心理テストの結果に問題があるって担任に言われて 』

 

その心理テストは以下のようなものだそうです。

 

1、学校は楽しいですか?

2、なんでも話せる友人はいますか?

3、友人は自分のことを必要としてくれますか?

 

このような質問がいくつか並び、5択から答えるようなものだそうです。

 

その質問のすべてを否定的な答えで書いた娘さん。

 

担任の先生からは『 この子のレベルは登校拒否の子と同じ心理状態 』と

 

言われたそうです。学校にも毎日ちゃんと行くし、娘さんからも特に悩みを聞く事は

 

ありませんでした。

 

しかし小学校に入学してからは友人関係において何度か問題があったそうです。

 

最初は娘に対して『 なんで?どうして出来ないの? 』と悩み、次第にその矛先は

 

自分へと向かい始めました。自分の子育ては間違っていなかったか?

 

10年間、娘の何を見てきたんだろう?私は何もわかってあげられないダメな母親。

 

まさに親子のねじれ現象が始まりました。

 

 

娘が小学校に入学するのと同時に家を購入したため引っ越すことに。娘さんにとっては

 

慣れない土地、知らない環境、友達もいない。それが辛かったのかもしれません。

 

夫婦で話し合い、家族の為、子供の為に購入したマイホームでしたがそれが娘にとっては

 

辛い結果を招いたのでは?と後悔しはじめました。

 

 

そんな彼女に私は紫微斗数を提案しました。その子の性格や思考、今の10年運がはっきりわかる

 

からです。例えば学校に楽しく行き、友達も多く活発で明るい。これは親からみたらパーフェクト

 

な子供です。でも1人が好きな子もいます。運動が苦手で人見知りなおとなしい子もいます。

 

親が『 普通 』と決める事で、またそれを押し付けることで子供は

 

ますます生きにくくなるのです。

 

彼女の娘はただ自分に正直に生きているだけかもしれません。

 

 

 

また性格もありますが10年運もかなり影響していると思います。

 

10年運は幼少期の方がはっきりと現れます。

 

娘の性格を知り、10年運を知る。それだけでもかなり安心できると思います。

 

 

その友人は22歳で長女を出産、そのあと年子で長男を出産。

 

旦那さんも若くあまり育児や家事に協力はしてくれません。

 

お互いの親も頼る事が出来ませんでした。そんな中必死に子育てしてきた彼女。

 

育児書を片手に余裕のある子育てなんてする余裕もありませんでした。

 

気がつけば自分のイライラを子供にぶつけてしまう。

 

そして今そんな2人の子供も小学校にあがり、少し手が離れ子育てに余裕が出てきた

 

今日この頃。そこにきて娘さんの問題。自分の子育てを責める日々。

 

『自分は母親には向いていない・・』そんな言葉が彼女の口からでるようになりました。

 

彼女は少し不器用な所もあります。サバけている性格で思ったことを口にする。

 

時にその一言が子供にとって傷つくこともあったのかもしれません。

 

しかし必死で家事と育児をこなしてきました。母親も決して完璧な存在ではありません。

 

でも1番大事なのは必死で向き合う事。よそ見をせず、そこから逃げださず一生懸命

 

になれば子供も気がつくはずです。先日若いお母さんが子供をマンションに置き去りにする

 

痛ましい事件がありましたね。母親も人間で母であり女であることはわかります。

 

しかしそのバランスが崩れるとこのような事件になるのだと思います。

 

今は虐待、暴力、育児放棄、さまざまな事件を連日ニュースで見ますがどうかこうなって

 

しまうまえに、親子がねじれてしまわぬように願ってやみません。

 

 

 

 

 

 

キャンペーンやります♪ 

暑い日が続いております。

やる気が起きない~なんて状態に陥ってないでしょうか?!
もしくは夏の開放感に恋に落ちている方もいらっしゃいますかね。

もうすぐ(いやまだだいぶありますが)秋になって人恋しくなる季節でございます。
夜もながーくなってきて、物思いに耽る季節。

冬が来る前に恋をしようじゃあーりませんかっ!

というわけで、ここ星読み師ドットコム内でも順次行われていますが、私もキャンペーンします。

本日から対面鑑定ご予約の方に限り、師匠が上梓した「幸せになる恋の法則」という本をオマケでつけちゃいます☆
※もうすでに予約済みでこれから鑑定の方にも差し上げますネ。

紫微斗数から読みとく恋が満載です。
鑑定を受けた後、自分に当てはまるケースを読むだけでもチャンスが拡がるかもしれません。

いや、恋愛相談じゃないんですけど・・・とおっしゃるそこのアナタ。
定価1000円というオマケにしては豪華すぎるものですから、是非(笑)

私は女性なので女性視点での鑑定アドバイスですが、師匠の男性視点のアドバイスもタダで同時についてきます。フフフ。

キャンペーンは本がなくなり次第終了しますのでご了承ください☆

また、これを気に長らく行っていたサイト登録デビューキャンペーンを終了し料金体系が本来のものになりました。

メール鑑定、対面鑑定(40分)ともに4000円です。
が、対面の方にはしばらくオマケがついてきますし
リピーターの方は据え置き価格、今までと同じ3000円です。


これからもよろしくお願いいたします♪

☆メール鑑定について
5/24までの振込みの方には全部お送りしました。
現在25~5月末までの方を鑑定中です。もうしばしお待ちを!!

☆対面鑑定について
8月は若干の空き。
週末については今月はキャンセル待ちで、これ以上は行いませんのでご了承ください。
なお、昨日までに予約されている方は、料金はデビューキャンペーン価格の3000円のままです。

適性 

恋愛はいくつになっても悩みが付きものですよね、

一緒にいるときは最高に幸せ~

楽しくて ドキドキして 時間が止まればいいのにって思うくらい☆

だけど、離れていると不安に感じたり、

相手の何気ない一言に傷ついたり、悩んだり。。。

恋がうまくいかない
 

相手の言動に左右されやすい、
 

駄目になるのじゃないか、と絶えず不安になる方の共通点して

「自分のことを好きじゃない」
 

「自分のことを好きになれない」

方が多い気がします。

 

自分に自信がないから不安になる

自信がないから相手から愛されないのではないかと思ってしまう

愛されていても絶えず不安になる

かつて自分もそういう経験がある分、気持ちは大いにわかります。

どうしていいかわからない

何に幸せを感じるかわからない

そういう方の命を紫微斗数の命盤でみると、

適性とは違った生き方をしているように思えます。

自分の適性を知って、その道を突き進める人もいるけれど、

そうじゃない人の方が多いはずだから、

自分を好きになると、自信がつきます

自信が付くと楽しくなるから人が寄ってきます

よって魅力的な人になります

 

そんなステキな可能性を紫微斗数はきっと示してくれるはずですよ

 

サマーキャンペーン 

対面鑑定1時間4,000円

相性診断の相手が2名以上の場合 1人に付き+1000円

場所:京浜東北線沿線 赤羽駅 ~ 上野駅 他応相談

詳しくはお問い合わせください

« 2010年7月 | メインページ | アーカイブ | 2010年9月 »

このページのトップへ

月別 アーカイブ