HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > あぐり > 「お金持ちになる権利がある」と考えてみる ☆☆☆あぐりの開運メッセージ☆☆☆
「お金持ちになる権利がある」と考えてみる ☆☆☆あぐりの開運メッセージ☆☆☆
「清貧」とかいう言葉があるように、貧しいことが美徳であるかのような思い込みもある。
確かに貧しいことは恥じることではないけれども、自慢したり正義だったりすることでもない。
才能を伸ばすためには教育を受ける必要もある。バイオリンの才能を伸ばすには、まずバイオリンを買う必要がある。当然、お金が必要だ。
冷暖房の効いた災害に強い家に住みたい、というのも人間として自然な願望だ。
それを実現していくことを通じて、人間はいろんなことを学んで、心身の成長がはかれる。
金持ちになる、お金を儲けることは、人間として成長するための基礎になる。
そもそも良いか悪いかという判断すべきものでもない。
この世に生まれた生命の目的は、向上するという大きな使命を持っている。
より快適な家に住みたい、より素敵な服を着たい、より美しいものを見たい、より楽しいことをしたい…。
この世で人生を素晴らしいものにするにはお金が必要なのだ。
つまり生きる権利はお金持ちになる権利があるということだ。
命はより豊かになることを求めているのに、それに背を向けて貧しさに安住する方がむしろ問題だ。人間の自然な欲求、進化を支えてきた向上心をないがしろにすることになる。
創造性を発揮して人類の発展の中に生きることは、この世に生まれ落ちた生命の使命といえる。
肉体と知性、精神を磨いていくことが大切。
この三つのうちにどれが一番かなどというのは愚問。
三つがバランスよく高められてはじめて完全になる。
精神を高めることだけを追求し肉体や知性への否定的な態度をとるのは間違い。
知性だけ追求しても頭でっかちになり現実性を失う。
肉体だけの完成を求めても加齢による衰えからは逃れられない。
精神を養うには愛情が必要だけれども、貧しい暮らしでは愛情を育むことも困難になる。
知性を満たすには書物や学びの時間が必要だ。美しい音楽を聴いたり、絵画や映画をみたりして知的好奇心を刺激することも大切になる。
肉体を健康に維持するには十分な食事、心地よい衣服、安心できる住居が必要だ。
人間がこの世に肉体を持って生きることの喜び、知性の高まりによる満足感、精神を育むことで生まれる愛情の発露、これらを実現するにはやはり豊かさが必要。
金持ちになりたいというのは、真っ当な願い事であるし、人間が自己実現を遂げるには必要なことでもある。
むしろ生きる権利でもあるということだ。今日からお金持ちになることは生きる権利だと考えてみよう。
参考文献「確実に金持ちになる引き寄せの法則」ウォレス・ワトルズ 著 川島和正 監訳 三笠書房
この記事を書いた人
(あぐり) 2025年7月 3日 07:40 | 個別ページ
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年7月 (11)
- 2025年6月 (112)
- 2025年5月 (43)
- 2025年4月 (68)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (50)
- 2025年1月 (48)
- 2024年12月 (57)
- 2024年11月 (38)
- 2024年10月 (36)
- 2024年9月 (39)
- 2024年8月 (45)
- 2024年7月 (78)
- 2024年6月 (62)
- 2024年5月 (92)
- 2024年4月 (50)
- 2024年3月 (49)
- 2024年2月 (40)
- 2024年1月 (63)
- 2023年12月 (86)
- 2023年11月 (67)
- 2023年10月 (36)
- 2023年9月 (37)
- 2023年8月 (46)
- 2023年7月 (59)
- 2023年6月 (73)
- 2023年5月 (67)
- 2023年4月 (73)
- 2023年3月 (92)
- 2023年2月 (99)
- 2023年1月 (96)
- 2022年12月 (72)
- 2022年11月 (73)
- 2022年10月 (87)
- 2022年9月 (85)
- 2022年8月 (89)
- 2022年7月 (92)
- 2022年6月 (53)
- 2022年5月 (108)
- 2022年4月 (81)
- 2022年3月 (72)
- 2022年2月 (54)
- 2022年1月 (92)
- 2021年12月 (112)
- 2021年11月 (96)
- 2021年10月 (89)
- 2021年9月 (72)
- 2021年8月 (102)
- 2021年7月 (113)
- 2021年6月 (91)
- 2021年5月 (77)
- 2021年4月 (55)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (49)
- 2021年1月 (82)
- 2020年12月 (160)
- 2020年11月 (114)
- 2020年10月 (150)
- 2020年9月 (116)
- 2020年8月 (48)
- 2020年7月 (45)
- 2020年6月 (84)
- 2020年5月 (92)
- 2020年4月 (129)
- 2020年3月 (80)
- 2020年2月 (81)
- 2020年1月 (74)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (45)
- 2019年10月 (48)
- 2019年9月 (54)
- 2019年8月 (76)
- 2019年7月 (87)
- 2019年6月 (55)
- 2019年5月 (65)
- 2019年4月 (63)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (46)
- 2018年12月 (36)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (41)
- 2018年8月 (41)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (33)
- 2018年5月 (52)
- 2018年4月 (67)
- 2018年3月 (38)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (25)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (35)
- 2017年9月 (36)
- 2017年8月 (63)
- 2017年7月 (54)
- 2017年6月 (42)
- 2017年5月 (36)
- 2017年4月 (59)
- 2017年3月 (51)
- 2017年2月 (43)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (25)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (43)
- 2016年5月 (41)
- 2016年4月 (43)
- 2016年3月 (38)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (47)
- 2015年11月 (60)
- 2015年10月 (67)
- 2015年9月 (64)
- 2015年8月 (47)
- 2015年7月 (43)
- 2015年6月 (39)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (42)
- 2014年11月 (47)
- 2014年10月 (107)
- 2014年9月 (50)
- 2014年8月 (64)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (59)
- 2014年2月 (57)
- 2014年1月 (51)
- 2013年12月 (42)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (49)
- 2013年9月 (38)
- 2013年8月 (26)
- 2013年7月 (46)
- 2013年6月 (40)
- 2013年5月 (67)
- 2013年4月 (44)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (14)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (114)
- 2012年7月 (127)
- 2012年6月 (118)
- 2012年5月 (102)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (33)
- 2012年1月 (40)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (47)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (24)
- 2011年8月 (23)
- 2011年7月 (21)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (21)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (18)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (12)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (19)