占術を身近に・・・ (比呂 酒井)
1週間くらい前から、
ちょっと気になっていることが2つあって……。
「どっちを選択したらよいか?」
で、迷っていました。
私は、命宮に天同が入座する(しかも血液O型)
ちょっとなあなあ(優柔不断)な
お尻に火が付くギリギリまでうごかない(動けない?)
やっかいな性格です。
まあ、第三者からみると
「なんで、そんなことでいちいち悩むの????」
っていうような事かもしれないんですが(笑)
<迷っているその1>
実はいま、ファイナンシャルプランナーの学校に通っていて
5月に3級の試験があります。
受付期限が3月31日。受験料金は6,500円。
正直、仕事も掛け持ちしていて、あんまり勉強ができていません。
試験日は5月22日。
これから必死に頑張れば、なんとかなると思うのですが。
いまひとつ気がのらなくて、
「試験受けてもな~(^^;)」
って感じです。
クラスの半分は受験するようで、
「自分だけ受けないのもどうかと」
とか、
「3級取っても別に……」とか、
しょうもない理由がならんで判断つけれない状況です(^^;
<迷っているその2>
4月にバイク仲間から静岡県の富士川へキャンプツーリングに誘われていて
当初は行く気マンマンだったのですが、
ここ数日どーもいく気がダウンしてきて
(地震があったからという理由ではないのですが)
別に行ってもいいんだけれど・・・いまいち気乗りが・・・
行きたい・・・半分
イマイチ・・・半分
で、判断付けれない状況。
上記2つを『紫微ホラリー』で占ってみました。
ちょうど連絡したらtaka師匠もアドバイスしてくれました。
(忙しいのにすみません・・・^^;)
【結果について】
<迷っているその1>
占的:ファイナンシャルプランナー3級試験、受けてもよいか?
命宮:主星なし <3級は受けるが2級は受けない>
→ 「その通り!」
官録宮:天府・龍池・鳳閣 <試験は合格する……龍池と鳳閣が入ると受かりやすい>
→「やったー!!(^^)!」
財帛宮:天相・天空・地劫 <試験にはうかるがメリットはない……天空と地劫>
→「その通り!!この関連の仕事にはたぶん就きませんから。
でも学校は勉強になっています。」
【結論】
合格の可能性が見えたので試験を受ける事にしました。
これから少し気合いれて受験勉強です・・・はは。
<迷っているその2>
占的:富士川キャンプに行ってもよいか?
【結果】
命宮:紫微・天相・天刑・羊刃 <まあ吉凶半々、どちらでもよい>
→ 「なるほど~(^^;」
遷移宮:破軍だけ。 <まあ普通・よくも悪くもなし>
→ 「うん うん……(^^;」
財帛宮:武曲・天府・天空・天魁・天喜
※ただし武曲に遷移宮から「化忌」が飛星。しかも病厄宮が「生年化忌」
お金が出て行く/病気になって入院したりでお金を使う事が起こりうる(>_<)
→「これにはスッと納得できました。なんとな~く気が乗らないのはこれっだのか」
と自分の思いとぴったり合いました。
【結論】
今回のキャンプには行かないことにします。
とりあえず、迷いが晴れてスッキリしました!(^^)!
占いに縛られる必要はありません。上手に活用し自分自身で判断する時のいい材料に
すればとてもありがたいアイテムになるはずです。
比呂
この記事をツイート
(比呂 酒井)
2011年3月31日 17:38 |
個別ページ
| トラックバック(0)