HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 一之森 陽柑 > 子育てにも占いを
子育てにも占いを
みなさんこんにちは
一之森陽柑(ようかん)です
わたしは子育て経験者です
子どもはもう社会人なのですが
今思うと占いを知っていたら
もっと楽しく子育てができただろうなと
思う事ばかりです
息子はいつも何にでも全力投球
チカラが強いワンパク坊主で
幼稚園児ではケンカ三昧の問題児
しょっちゅう園から呼び出しを受けてました
あまりの暴れん坊なので
武道を始めさせたら
どんどん強くなって
試合では常に入賞選手
勝ち負けにこだわりすぎて
試合で負けると悔し涙を流していました
高校ではアルバイトに精を出し
社内コンテストに出場し表彰され
このままアルバイト先に就職するかと
思うくらいの勢いでしたが
大学進学を機にあっさり退職
大学入学と同時に一人暮らしを始めましたが
全く新しい環境でもすぐに馴染んで
大学では2つの部活、4つの同好会に所属し
リーダーなどの経験を経て
文武両道、充実した学生生活を過ごし
今は大学の助教になり後進の指導教官や
海外の大学とコラボ研究をして
新しいことの開発に取り組むなど
活躍しています
今のわたしなら
あー、数秘1だ、そのものだと
わかります
開拓者、なんでも全力投球
常にトップを目指す
新しいことか大好き
リーダー気質
当時のわたしは、母としては
息子が常に心配の種でした
わたしは数秘4の気質が入っており
下調べをしたり
過去の事例を読み込むなど
常にリスクヘッジ的な発想なので
真逆の息子を見ては
ハラハラしていました
部活もケガが心配だし
なんでも全力投球すると
勉強がおろそかになるかと思い心配
親があれこれ言っても
全く相手すらしてくれず
常に自分で決断する
前向きすぎる息子に
圧倒されてしまい
この子にはついていけないと
途方に暮れた毎日でした
今思うと、かなりズレた価値観で
子育てをしてしまったと思います
子どもには子どもの運勢や
可能性があるということに
当時は気付けませんでした
親の思いを押し付けると
互いに辛くなります
数秘術を知った今なら、
息子の成長を頼もしく応援できたと
思うのです
数秘術を知ることで
相手へのトリセツがわかります
息子には、
凄い!えらい!頑張ってるね!
君ならやれるね!
と、ひたすら励ますだけで
良かったのだと思います
今は結婚し仕事も充実しているようで
幸せいっぱいの息子から
時々連絡が来ると
そっか、凄いなぁ、頑張てるね。
と、息子を信じてひたすら応援する
母になりました
時々ご飯にも連れていってもらったり
とても仲良しな親子です
お子さんの持って生まれた性格や
適正、トリセツが気になるという方は
ぜひ鑑定を受けに来てください
原宿ほしよみ堂でお待ちしています
この記事を書いた人
(一之森 陽柑) 2025年7月 9日 07:26 | 個別ページ
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。
< 沈黙の中のまなざし──小林秀雄と近代の超克 ☆☆☆あぐりの徒然ノート☆☆☆ | 一覧へ戻る | ♡幸せの感じ方♡ >
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年7月 (40)
- 2025年6月 (112)
- 2025年5月 (43)
- 2025年4月 (68)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (50)
- 2025年1月 (48)
- 2024年12月 (57)
- 2024年11月 (38)
- 2024年10月 (36)
- 2024年9月 (39)
- 2024年8月 (45)
- 2024年7月 (78)
- 2024年6月 (62)
- 2024年5月 (92)
- 2024年4月 (50)
- 2024年3月 (49)
- 2024年2月 (40)
- 2024年1月 (63)
- 2023年12月 (86)
- 2023年11月 (67)
- 2023年10月 (36)
- 2023年9月 (37)
- 2023年8月 (46)
- 2023年7月 (59)
- 2023年6月 (73)
- 2023年5月 (67)
- 2023年4月 (73)
- 2023年3月 (92)
- 2023年2月 (99)
- 2023年1月 (96)
- 2022年12月 (72)
- 2022年11月 (73)
- 2022年10月 (87)
- 2022年9月 (85)
- 2022年8月 (89)
- 2022年7月 (92)
- 2022年6月 (53)
- 2022年5月 (108)
- 2022年4月 (81)
- 2022年3月 (72)
- 2022年2月 (54)
- 2022年1月 (92)
- 2021年12月 (112)
- 2021年11月 (96)
- 2021年10月 (89)
- 2021年9月 (72)
- 2021年8月 (102)
- 2021年7月 (113)
- 2021年6月 (91)
- 2021年5月 (77)
- 2021年4月 (55)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (49)
- 2021年1月 (82)
- 2020年12月 (160)
- 2020年11月 (114)
- 2020年10月 (150)
- 2020年9月 (116)
- 2020年8月 (48)
- 2020年7月 (45)
- 2020年6月 (84)
- 2020年5月 (92)
- 2020年4月 (129)
- 2020年3月 (80)
- 2020年2月 (81)
- 2020年1月 (74)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (45)
- 2019年10月 (48)
- 2019年9月 (54)
- 2019年8月 (76)
- 2019年7月 (87)
- 2019年6月 (55)
- 2019年5月 (65)
- 2019年4月 (63)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (46)
- 2018年12月 (36)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (41)
- 2018年8月 (41)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (33)
- 2018年5月 (52)
- 2018年4月 (67)
- 2018年3月 (38)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (25)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (35)
- 2017年9月 (36)
- 2017年8月 (63)
- 2017年7月 (54)
- 2017年6月 (42)
- 2017年5月 (36)
- 2017年4月 (59)
- 2017年3月 (51)
- 2017年2月 (43)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (25)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (43)
- 2016年5月 (41)
- 2016年4月 (43)
- 2016年3月 (38)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (47)
- 2015年11月 (60)
- 2015年10月 (67)
- 2015年9月 (64)
- 2015年8月 (47)
- 2015年7月 (43)
- 2015年6月 (39)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (42)
- 2014年11月 (47)
- 2014年10月 (107)
- 2014年9月 (50)
- 2014年8月 (64)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (59)
- 2014年2月 (57)
- 2014年1月 (51)
- 2013年12月 (42)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (49)
- 2013年9月 (38)
- 2013年8月 (26)
- 2013年7月 (46)
- 2013年6月 (40)
- 2013年5月 (67)
- 2013年4月 (44)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (14)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (114)
- 2012年7月 (127)
- 2012年6月 (118)
- 2012年5月 (102)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (33)
- 2012年1月 (40)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (47)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (24)
- 2011年8月 (23)
- 2011年7月 (21)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (21)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (18)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (12)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (19)