HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 2013年10月 アーカイブ

星読み師たちの総合ブログ ; 2013年10月 アーカイブ

人間関係はゆっくり築く 


こんばんは。松原由布子です。

 

生徒さんが風邪とのことで、レッスンが延期になりました。

急に寒くなりましたもんね。私も気をつけなくては。

 

レッスンは2時間なので、いきなり暇になったな〜

なんて思ってたら、常連のお客さまが

 

「空いてますか?」

 

と、お二人いらしてくださいました。

 

もしキャンセルがなければ、お受けできなかった鑑定です。

まるで生徒さんが、この二人のためにレッスンを辞退されたような形でした。

 

こういうシンクロニシティ(と呼んでいいのかな...)。

じつは、けっこう多いんですよ。

神の配剤って、こういうことなのかもしれません。

 

さて、そのお二人からのご相談で共通点がありました。

 

 

それは、仕事で重要な関係にある人の行動を、

 

「まったく理解できないんです!」

 

というお悩み。

 

その人物との関係をタロットでみると、

ほとんどのカードが逆を向いてしまいました。

 

タロットカードを、

占術に応じたスプレッド(並べ方)で展開した時、

まず着目するのは一枚一枚の意味ではなく、

 

カードの《正位置と逆位置の配分》がポイント。

 

目立って逆位置が多い場合は、

 

「タイミングがズレている」

「実力不足」

「本来の良さが出ない」

 

という判断をしたりします。

 

第一印象が支配する割合って、ものすごく高い。

なので、一度イヤなイメージを持ってしまうと

それを振り払うのは至難の業。

 

でも、未来のカードは

『聖杯の2』だったり、『ワンドの4』といった

素敵な関係を築けそうなものばかり。

 

今、ちょうど『イヤの嵐』が吹き荒れている時期のようです。

 

鑑定に来ていただけて良かったです。

ほどなく、誤解はとけるはず。

 

それにしても、お二人とも恋愛と仕事で

ご相談内容は違っても、

アドバイスはほとんど一緒でした。

 

じつは、この二つの鑑定、

師匠であるtaka先生から教わったこととリンクしていたんです。

それをお聞きしたのは、今日のランチタイム。

 

ほんと、不思議な一日でした。
 

   yoake.jpg


******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************
 

 

行き過ぎた巨門星。 

 

最近母がLINEのスタンプにハマっていまして。

何度もこの出てくる名物母親。

御年60歳ですが、

車には乗るし、朝から晩まで働くし、

恐いもの知らずの元気いっぱいな母親です。





しかし巨門自化忌の母親ですからね。

あっ、ちなみに巨門星とは

紫微斗数に出てくる14個の星の1つです。






おしゃべり・口・飲食・マニアック・言葉などなど。

巨門は『口』というキーワードがあるわけですよ。

そこに自ら失敗を招く、

自化忌(じかき)という星があります。






巨門星に自化忌があると、

なにかにつけて、一言余分だったり、

また場の空気に反する発言をしてしまったり。

あとは極端な偏食や味覚が偏ったり。

 





基本は野菜とフルーツしか食べません。

コオロギみたいですよ。

飲食店に勤めてますが、味覚ぶっ壊れてます。

ですが、調理担当ではないので、

お客様ご安心下さいね☆







そして何よりストイックです。

ストイックなんていってしまうと、

なんだか格好良すぎますが。

いゃ、違う・・・

ただのマニアックといった感じでしょうか?







そんな母が異常にこだわる物があります。

それはスマホです。

1年くらい前にデビューしたのですが、

最近になって、発売されたあのiPhoneにしたいと。

ドコモユーザーの母はどうしても夢を叶えたいそうです。





しかし一方で現実的な問題もあります。

アンドロイドユーザーが、iPhoneを使いこなせるのか?

その違いを知っているのかは疑問ですが、

すでに本体を予約する気満々で、

大好きなマリーちゃんの

iPhoneケースを注文し、買ってしまった母。





実家には、画面シールやイヤホンジャックに

携帯カバーなどなど、

豪華マリーちゃん5点セットなるものが

部屋に置かれていました。







そして最近はLINEの無料スタンプを

手に入れたらしく、

『これ登録してブロックすれば来ないって』

どうやら職場の子に教えてもらったようです。





まぁ100歩譲って、ここまではいいとしましょう。

その後が問題です。

ただ事ではない感じです。

次から次へとやってくるスタンプ。


『キンコ〜ん・キンコ〜ん?キンコ〜ん♪』



もう『キンコ~ん』が鳴り止みません。

朝からキンコン祭りです。

そこから連続すること20通。

猫のスタンプが送られ続け、

最後には

『あっ、あと玄関のブロック盗まれた!』

っと玄関横の写真が添えられていました。




『知るか======!!』




お母ちゃん、楽しいのはわかりますが、

朝から人にスタンプを連打で20枚

送ってはいけませんょ。

そういうの『迷惑』っていいます☆笑

鳴り止まない携帯、

朝からアラームの故障かと思いましたよ。






今でこそ通話よりインターネットメンイになりましたが、

携帯は本来『しゃべる』ものですからね。

巨門星にはたまらない一品なのかもしれません。

巨門星から携帯を取り上げてしまった日には、

大変なことになってしまいますね。



o0480048012733108023.jpgのサムネール画像
 【お顔出しNGなので似顔絵です】





携帯に異常なまでの強いこだわりを見せる母。

やっぱり彼女は巨門星です♪

もしこの記事に当てはまる人が

いらっしゃいましたら、

あなたもきっと巨門星なのかもしれません。

信じるか信じないかはあなた次第です!

*夢猫ムニャ*



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日の木曜は渋谷ほしよみ堂にて鑑定です。
*渋谷ほしよみ堂の予約はコチラ
*かぎねこ亭のご予約はコチラ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


 

悪い結果は、怖くない。 


こんばんは。松原由布子です。

 

本日も電話鑑定のお話。

恋愛のご相談です。

「彼が本気なのか、遊びなのかを知りたい。」

 

こういうご相談がある時って、

残念ながら後者になりがち。

 

今回もそうでした。

 

でも、大切なのはココから。

タロットは、必ず相談してくださる方を

幸せに導く答えを出してくれます。

 

これはもう絶対なのです。

 

だから、言うのがためらわれる結果にも

大切な意味が隠されています。

お客さまに伝えるべきなのはそこだけ。

 

むやみに怖がらせてはいけません。

タロットは1枚1枚いろんな意味を持っています。

どれがふさわしいのかは、

お客さまに教えてもらいましょう。

 

ヒアリングして、材料が揃ったら、

幸せになるためのレシピ作り開始です。

遅くとも15秒以内にお出ししますよ!

 

本日も、最初は暗かったお客さまの声が

明るくなって終わることができました。

 

どうやったら「幸せのレシピ」が作れるかは

占術の個人レッスンでお教えしております。

ご興味のある方はぜひお問い合わせください☆


 

******************************************

女性限定!!恋愛セミナー 

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

日時 2013/11/9(土) 15:00 

場所 原宿マリアハウス 

 

参加者 限定10名(現在5名確定です!) 

会費 3,000円 

懇親会あり 2,000円 

 

☆参加者特典☆ 

講師:中島多加仁先生の著作『幸せになる恋の法則』を無料でプレゼント!! 

かのえ整体院フェイスケア無料体験!!(約5分) 

ほしよみ堂占い師に寄る手相orタロット無料体験(約5分)

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

電話鑑定のお客さまとお会いする 


こんにちは。松原由布子です。

 

昨日は、百音先生『秋の神社&古神道講座』でした。

前週までは台風が心配だったのに、

当日はなんと快晴!さすが百音先生です☆

 

普段はメルマガやブログを読んでくださって、

実際にはお会いできない方とお目にかかれるのは、

とってもうれしいことです。

 

それは電話鑑定でも同じ。

お客様とは声だけのやりとりですが、

中には遠くから足を運んでくださり、

対面鑑定がかなうこともあります。

 

先日も、わざわざ北陸地方からお越しいただきました。

 

最初にお電話いただいた日は、なんと3時間のご相談!

私の中の最長記録保持者になってくださいました。

 

それからも定期的に近況報告を兼ね、

恋愛やお仕事で岐路に立たれると

必ずお電話いただくようになりました。

 

「先生に会いたいです」

 

こう、いつも締めくくりに言ってくださいますが、

まさか実現するとは思っていませんでした。

 

実際にお会いした彼女は、声のイメージと同じくピュアな雰囲気。

失礼ながら、自分の妹のようにかわいく感じてしまいました。

 

対面鑑定は、お客様の発する情報が一気に増えます。

もちろん、声だけでも間や空気感は伝わってきますが、

表情や仕草は見えません。

 

カードを開いた時の、緊張感。

解説を聞きながら、納得されたときの安堵感。

さらに知りたいことがありそうな表情などなど。

 

それはお客様にとっても同じことだと思います。

私がどんな表情で、どんな仕草で鑑定しているのかを、

初めてご覧いただくわけですから。

 

この鑑定のあとの電話鑑定は、

それまでより深く彼女のお悩みが理解できました。

言葉にできない絆のようなものができあがったようです。

 

もし、東京へお越しの際にお時間があれば、

ぜひお立寄くださいませ。

対面鑑定の良さを、きっとご実感いただけますよ☆

   manekineko.jpg


******************************************

女性限定!!恋愛セミナー 

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

日時 2013/11/9(土) 15:00 

場所 原宿マリアハウス 

 

参加者 限定10名(現在5名確定です!) 

会費 3,000円 

懇親会あり 2,000円 

 

☆参加者特典☆ 

講師:中島多加仁先生の著作『幸せになる恋の法則』を無料でプレゼント!! 

かのえ整体院フェイスケア無料体験!!(約5分) 

ほしよみ堂占い師に寄る手相orタロット無料体験(約5分)

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

お客様とのちいさなお茶会 


こんばんは。松原由布子です。

 

本日は、台風一過の土曜日でした。

台風の進路によっては、オープンできないかも?

と思っておりましたが

この分ですと、古神道講座もバッチリですね☆

さすが百音先生!!

 

雨の中、ふらりと常連のお客様がいらしてくださいました。

女性としても、尊敬している素敵な方です。

いつもタロット鑑定をご指定いただきます。

 

最初はもちろんご本人の鑑定なのですが

それが終わると私のことを聞いてくださいます。

個人的に心配してくださっているご様子。

 

台風で一件鑑定が延期になっていたので

少しの間、ほしよみ堂でお茶会となりました。

 

いつもは相談に乗ることが仕事なのに

ちょっと慣れませんでしたが

人生の先輩に今の状況をお話したら

励まされるお言葉をいっぱいいただきました。

 

これは、鑑定に使わせてもらわねば!

人格的にも成熟された、波乱万丈な女性から

授けられた恋愛の知恵。

 

このブログのことを質問してくださったら

このお話、させていただきますよ☆

 

******************************************

女性限定!!恋愛セミナー 

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

日時 2013/11/9(土) 15:00 

場所 原宿マリアハウス 

 

参加者 限定10名(現在5名確定です!) 

会費 3,000円 

懇親会あり 2,000円 

 

☆参加者特典☆ 

講師:中島多加仁先生の著作『幸せになる恋の法則』を無料でプレゼント!! 

かのえ整体院フェイスケア無料体験!!(約5分) 

ほしよみ堂占い師に寄る手相orタロット無料体験(約5分)

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

 

今日のタロット占い 「倦怠感」 

皆様、おはようございます。
朝倉京子です。

10月も残りわずかになってきましたね。

11月は紅葉の美しい時期。

気分転換に旅行にでも行きたいところ
なのですが、なかなか行けません。

この小さな夢が叶うと良いのですが・・・

さて、
今日も楽しくタロットレッスン。

今日の一枚は・・・

「聖杯 Ⅳ」 正位置

Vanessa Tarot

正位置ですが、このカードには
倦怠という意味があります。

恋愛を占ったとき
このカードが出てきたら
マンネリに注意です。

いつものデートコースを変えてみたり、
ヘアスタイル、メイク、ファッション

見直しが必要かも。


タロットて本当に不思議ですね!




朝倉

~~~お知らせ~~~
名古屋★ほしよみ堂では全くの初心者の方でも
5回のレッスンで実践的に使えるようになる
「タロットレッスン」をしております。

第1回:タロットカードの基礎
第2回:大アルカナの数字、四大元素、数秘とタロット
第3回:フルデッキの初歩
第4回:ストーリーを作るコツ・アドバイス
第5回:コンビネーションリーディング

1回120分 10,000円
レッスン料は1レッスン毎の後払いです。
個人レッスンですからご自分のペースで学べます。
お問合せ先:052(263)9485


 

自分の運命にもどってくる 

 

こんばんは。松原由布子です。

 

唐突ですが、

今年は私にとっての総決算みたいな一年です。

今回もまた自分の命盤を貼付けてみますね。

yufu_meiban.jpg

2013年は「癸巳」ですから、

巳の宮に1年運の命宮がやってきます。

 

私はここにトラブルの《化忌》がいます。

昨年から、今年は何かあるだろうと覚悟していました。

そして、3月末にそれはやってきました。

2回目の結婚の破綻です。

 

今年の病気とトラブルを見る『疾厄宮』にも

2013年の命宮から《化忌》が飛びます。

さもありなんという命盤。

 

ほんと、紫微斗数って悪いことは確実に当たります。笑

 

これまでの自分を振り返って、何が問題だったのか

考え直してみました。

 

両方とも恋愛結婚です。

ふたりの夫のことは大好きでした。

でも、自分でも気づかないようにしていた

《本当の目的》があったんです。

 

それがわかった時、愕然としました。

とても失礼なことをしたと自分を恥じました。

 

だから、今の状況は避けられない。

化忌が巡ってきて、矛盾が暴露されたのです。

問題を直視するために。

今度こそ、間違えないために。

 

占術は、本当に奥深いと思います。

命盤に記された意味を、いますべて知ることはできません。

人生とともに、深く理解していくもの。

 

また一段掘り下げることができました。

この自分を受け入れて、さらに精進したいと思います。


占いは「当たる」「当たらない」という

表面的なものではありません。

あなたの真実を映し出す鏡でもあるんです。

丁寧に読み解いていきますので

ぜひ、あなたもご自身を覗いてみてください☆

 

******************************************

女性限定!!恋愛セミナー 

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

日時 2013/11/9(土) 15:00 

場所 原宿マリアハウス 

 

参加者 限定10名(現在5名確定です!) 

会費 3,000円 

懇親会あり 2,000円 

 

☆参加者特典☆ 

講師:中島多加仁先生の著作『幸せになる恋の法則』を無料でプレゼント!! 

かのえ整体院フェイスケア無料体験!!(約5分) 

ほしよみ堂占い師に寄る手相orタロット無料体験(約5分)

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

気持ちを読み解く術 


こんばんは。松原由布子です。

 

最近、電話鑑定の時間を多めにとっています。

深夜はやっぱりお悩みが深まる時間帯のようで

たくさんのご相談をいただきます。

 

ご相談で毎回ほぼ100%の確率でお願いされるのは

『相手の気持ち』です。

 

タロットで見る時に使うのがナインカードという

スプレッド(カードの並べ方)です。

 

あまりにこのスプレッドを多用するので

初見でいろんなことが読み取れるようになりました。

日々修行、日々訓練ですね。

 

tarot_1024.jpg

さて、このスプレッドは恋愛のご相談で

「彼に避けられてるけど、嫌われてるんでしょうか?」

という質問で出たカードです。

 

ナインカードは、

上段が「表面意識」

中段が「中間意識」

下段が「潜在意識」

を表し、下段の右端がポイントになるカード。

 

ここでいうと『聖杯のエース』ですね。

このカードの意味は、

「純粋で汚れのない愛情」

恋愛では最高の部類に入るカードです。

 

でも、表面意識は彼女が感じている通り

閉ざされている感じ。

 

その原因は、下段左端の『皇帝』や

中段右端の『ワンドの4』が関係していそう。

この二つは、結婚につながることを示しています。

特に『皇帝』は責任感が強いカード。

 

彼は、彼女に対して真剣だからこそ

きちんと順序立てて関係を深めていきたいのです。

だから、安心して大丈夫。

彼はあなたのことを大切に思っていますよ。

というのが鑑定結果になります。

 

こういう場合は素晴らしいのですが

残念ながら逆もあります。

上段のカードは恋愛花盛りなのに

下段は浮気っぽかったり、裏切りのカードばかり。

 

こういう時は、かなり要注意。

良いことをお伝えできないのは心苦しいですが

きちんと今後の対策をご提案させていただきます。

 

より幸せになるために、占いを使ってください☆

 

******************************************

女性限定!!恋愛セミナー 

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

日時 2013/11/9(土) 15:00 

場所 原宿マリアハウス 

 

参加者 限定10名(現在5名確定です!) 

会費 3,000円 

懇親会あり 2,000円 

 

☆参加者特典☆ 

講師:中島多加仁先生の著作『幸せになる恋の法則』を無料でプレゼント!! 

かのえ整体院フェイスケア無料体験!!(約5分) 

ほしよみ堂占い師に寄る手相orタロット無料体験(約5分)

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

◯◯に点数をつけるとしたら・・何点ですか? 


 寒くなりましたね☆

いかがお過ごしですか?

社長は毎日いろんな意味で

温々と過ごしておりますよ~♪




さてさて、みなさんは自分自身に

点数を付けるとしたら何点くらいですかね?

私だったら68点くらいでしょうか。

20代の私なら、38点くらいの点数を

自分につけていたかもしれません。





占いにいらっしゃるお客様の中には、

『私は何をやってもダメ』

『私に未来なんてない』
など、

自己評価が低い方や、

自分を否定的にとらえている方も

多くみられます。





恋愛出来ない、結婚出来ない・・

合コンに行っても出会わない。

『努力しているのに、結果が伴わない』

なんて自分を否定しないでくださいね☆






なかなか出会えないかもしれないし、

出会っても付き合うまで

いかないこともあるかもしれません。

また長く付き合ったのに、

結婚まで至らなかった・・・・





大丈夫です☆

嘆く必要なんてありません。

そして自分を否定するなんて・・・・

彼とは上手くいかなくとも、

その彼の評価がすべてではありません。

恋愛で別れるには、少々痛みを伴います。

でも離婚することを考えたら・・・

そりゃもう大変ですよ!






サッカー選手だって、

蹴らなきゃ上手にならないし、

野球選手だってバットを振らなきゃ

ホームランには出会いません!

PKもホームランも、簡単に出来そうですが、

そこには相当ボールに触れているはずです。






恋愛だって同じです。

空振りするのを恐れていたら、

そりゃ~上手になれないですよ。

初めから上手に恋愛が出来る人なんていません。

みなさん10代、20代、30代と経験を重ね、

最後にホームランを打つのです☆





その為には、

まず『自分を好きになること』

ダメな自分も愛おしく感じられたら本物です。

自信が持てない商品を、

相手にプレゼンしてみたとして、

良さは伝わるでしょうか?

相手は欲しいと思うでしょうか?

商品のデメリットばかり紹介していたら、

相手はうんざりしてしまいます。






私も若い時は自分に対して否定てきでした。

自信もないし、お金もないし、

何か人より特別に持っているわけではありません。

でもある時から、『自分を許す』ことを始めました。

いきなり自分を好きになるのはハードルが高すぎます。

ダメな自分も出来ない自分も許すことは、

わりと簡単にできました。





『こんなことも出来ないなんて可愛い奴だ・・・フフフ』

ちょっと気持ち悪いですが、

こんな風に自分と対話してみたり。

そのうち愛おしく感じる瞬間に出会います。

こんな事で悩むなんて。

こんな事でいちいち不安になるなんて。

こういうのが好きなんだ!

あれ?これって苦手なのね?

などなど自分再発見!!

friends_hagemashi_girls.png







だから今の自分に68点です。

残り32点はここからだと思っています。

昔よりだいぶユルく生きられるようになりました。

なぜか?

Why?

紫微斗数を習ったことで、

ますます自分が好きになり、

自分を理解することが出来たからです。




人と比べたって、

持っているものが違えば、

そりゃ違うわけですよ☆

でも逆に他の人になくて、

自分にだけあるものも見つけられました。





人生の三分の一を生きた所で、

それを知れて、生きるのが本当に楽になりましたよ。

恋愛も仕事も結婚も趣味も。

欲求も思考も癖も得意不得意も。

みんなみんな違います。




違うのに、人と比べれば、

それは辛くなるだけです。

だからこそ比べない。

だからこそ否定しない。

自分1人くらいは、

自分を応援し、認めてあげてくださいね☆

*夢猫ムニャ*

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※そまり百音先生の古神道講座はコチラ
※中島多加仁先生の『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【鑑定のご予約はコチラ】

 

恋愛行動を叩きなおす 

 

こんばんは。松原由布子です。

 

とりあえず現在、私はバツイチでございます。

もう少ししたら、あとひとつ…(以下自粛)

 

結婚に2回失敗するということは、

ひるがえって「恋愛段階」に問題があるはず。

 

11月9日の恋愛セミナーに向けて、

もうちょっと自分を掘り下げたくなりました。

欠点と、あれば長所を発見したいところ。

 

伸びしろがあるって分かれば救いになりますもの。

 

こういう時は『紫微斗数(しび・とすう)』です。

 yufu_meiban.jpg

私の配偶者や恋人を見る宮『夫妻宮』には、

悲しみの将軍《破軍(はぐん)》が暗〜く輝いています。

つまり、輝度(きど)が最悪。

専門用語で、落款(らっかん)してるといいます。

見るからに、恋人や旦那さんと揉めそうな気配。

 

さらに、夫妻宮から家庭運を見る『田宅宮(でんたくきゅう)』に

トラブルの凶星《化忌(かき)》が飛びます。

 

恋人の時は仲良しでも、結婚すると関係悪化。

私の田宅宮には「口は災いの元」な《巨門》があります。

 

確かに家族になると、言い過ぎに拍車がかかるかも…

もともと持ってる命宮の激しい《廉貞》も手伝い

「良かれと思って」最悪の事態を招く。

 

そんなことは、けっこうあった気がします。

1度目も、2度目も。

 

結婚したときは、紫微斗数知らなかったしなぁ。

おっと、これは言いわけですね...笑

 

ああ、ダメだ。欠点しか見つからない。

やっぱり、おとなしくtaka先生のお話を聞いて

心を入れ替えるしかなさそうです!
 

******************************************

女性限定!!恋愛セミナー 

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

日時 2013/11/9(土) 15:00 

場所 原宿マリアハウス 

 

参加者 限定10名(現在5名確定です!) 

会費 3,000円 

懇親会あり 2,000円 

 

☆参加者特典☆ 

講師:中島多加仁先生の著作『幸せになる恋の法則』を無料でプレゼント!! 

かのえ整体院フェイスケア無料体験!!(約5分) 

ほしよみ堂占い師に寄る手相orタロット無料体験(約5分)

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

人生に迷った時は。 

 寒くなり、スーパーで

かぼちゃを目にするようになりました。

先日お客様から聞いた

『猫の手作りご飯』

ささみを湯がき、

そのゆで汁で野菜をクタクタ煮にするそうです。


t02200165_0640048011719543001 1.jpg



猫が野菜・・・まさか!

社長は見向きもしないと思っていたのですが、

かぼちゃ&ささみが、

見事にツボにはまったようです。

糖分の多いカボチャは、

糖尿の猫ちゃんにはNGだそうですから、

よく調べてから与えてみてくださいね☆





さてさて、今日はですね

困難のお話です。

先日ある職人さんのドキュメンタリーを観ました。

その方はチーズを作る職人さん。

何度も失敗し、試行錯誤の数十年。





今も現状に甘えず、

つねに新しいことにチャレンジしているそうです。

その職人さんの言葉で印象深かったのが、

『迷ったら困難の方へ進め』と。

楽な方にいってしまったら、

実るものも得るものも少ないと。





しかし一方で、

困難な道を進み得たことや、

学んだこと、忍耐力、試行錯誤は、

必ず人生の中で役に立つ時がくると言ってました。






困難な道よりも、楽な方が簡単で、

苦手なことより、得意なことの方が

数倍楽しいものです。






これは私も思い当たる節があります。

今までの人生、困難な道ばかりだったな~っと。

だいぶ遠回りもしました。

目先の利益にとらわれ、

諦めたこともたくさんありました。

しかし簡単そうに見えたものは、

実は努力と根性のいるものばかり。





ただ1つだけいえるとしたら、

それを若いうちに経験した苦労や困難は、

本当にありがたいことだったなと

今は素直に感謝出来ます。





私にとって、東京に出てくることは、

困難なことでした。

生まれ育った土地で、

会社員という安定した本業を持ちながら、

副業で占い師という道もあったわけですし、

東京でなければ、

占い師が出来ないわけでもありません。






生活環境も大きく変わり、

人間関係も一変するわけですからね☆

それは私にとって大きなリスクでもありました。

でもあえて困難な道を選んだ結果、

知らない土地でもなんとかやっていける自信や、

新しいコミュニティーの中で、

自分を俯瞰してみることも出来ました。





『今までなんでこんな困難ばかり選択してきたのか?』

その答えはなかなか見つかりませんが、

占い師となった今では、

その経験全てが役にたっております。






ただそこに共通するもの

『精神力と根性』だけは養えたと思います。

これはどんな職業にも、

人間が生きていくのに必要なものです。

あの時の辛さや恐怖に立ち戻れる自分が居れば、

恐いものはありません。






っといっても、

『困難』を美化するつもりはありません。

正直嫌なものは嫌でいいと思います。

お勤めをしていれば、

好きなことだけとはいかないでしょうが、

嫌なことに立ち向かう勇気や忍耐力は、

自分自身の血となり肉となり財産でもあります。

通称『人生の筋トレ』ってやつですよ!

苦しいけれど、やれば必ず身に付きます。






ですからあくまでも好きなことで、

道に迷った時は、

ぜひ困難な方を選んでみてください。
think1.jpgのサムネール画像
きっと大きなものが得られるはずです。

もし迷っているのなら、

背中を押しますよ♪

*夢猫ムニャ*

そういうの、大歓迎です☆ 


こんばんは。松原由布子です。


現在、電話鑑定待機中。

今夜は深いお悩みのご相談がいっぱいです。

そして、男性率高し!



女性は、占いに親しんでいる時間が長く

幼い頃から身近な存在、という方が多いです。

男性は、その逆。

占い師に頼ることを「恥ずかしい」って

考えてしまう方が一定数いらっしゃいます。

 

とっても丁寧に、

「先生には申し訳ないのですが

 私は占いを信じていません」

と前置きしてくださる方まで。

 

でも、同僚や友人には相談できないことがある。

そういう時に縁もゆかりもない占い師と話せる。

この後腐れのなさが、男性には楽チンみたいです。

 

我々は、きちんとお話を伺いますが

同情したり、分かったふりはしません。

だからといって、突き放すわけでなく

お客様が望む距離感を探りつつ

そっと寄り添ってるイメージ。

 

もちろん守秘義務は遵守します。

誰にも弱みを見せられない男性の皆さま

夜中に眠れなくなるくらいなら

お電話お待ちしております☆
 

★電話鑑定はコチラから★

http://vernis.co.jp/pc/module/show.php?idcode2=BighphgjgmA

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

目からウロコの恋愛術。 

 
人肌が恋しくなる季節となりましたね☆

社長もホットカーペットと毎日ラブラブです♡

さてさて、今日は恋愛のお話です。




占いにいらっしゃるお客様の半数以上は女性です。

そして相談内容は、

女性 1位☆恋愛

男性 1位☆仕事

なんですよ!




片思いから始まり、

恋愛から結婚にいたるまで、

恋する乙女の相談を受けます。





しかし同性のことはわかっても、

異性のことって難しいですよね?

女性は男心がわからないといい、

男性は女心がつかめない、

これって男女の一生のテーマなのかもしれません。






先日も中島先生とお話していたときに、

男女の恋愛観の違いについて、

興味深い話しをしてくれました。






そこには女性と男性の恋愛に対する

大きなギャップがあったんですね。

女性が描く男性像と、

男性の本音はまったく別のものでした。

終始『えぇ~』『なるほど~!』

目からウロコの恋愛講座でした。






さすが年間1000人以上の鑑定をされる先生。

私も占術を駆使し、

お客様にアドバイスすることは出来ます。





しかし女性ですからね。

男性の本音は・・・・・

正直わからないのですよ。





みなさんは、

男性が本当に好きなものを知っていますか?

男性が女性に1番求めているものをご存知でしょうか?

本や雑誌に載っていない、

男性の本当の本音を知りたくないですか?

もしかしたら、私のように

価値観が覆される瞬間がくるかもしれません。






今回はそんな恋愛ノウハウを、

中島先生が教えてくれます。


11月9日(土)です。

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

時間は15:00から。

定員は10名(現在5名確定)

参加費は 3000円


特典

『しあわせになる恋の法則』を無料でプレゼント!!

☆かのえ整体院の吉光院長による「フェイスケア無料体験」

☆ほしよみ堂占い師による「手相orタロット無料体験」


セミナー後は懇親会もあります。

参加費は2000円です。

【お申し込みはコチラ】





ここの特典にある、

手相もしくはタロット占いでは、

私が手相を担当し、

t02200268_0458055712147804191 2.jpgそまり百音先生がタロットを担当します。

定員に限りがありますので、

早めのご応募くださいね☆

当日みなさまにお会い出来ることを

楽しみにしています。

*夢猫ムニャ*


 

すぐに結果がほしいときの占い 


こんばんは。松原由布子です。

 

ランチタイムからオープンしている

渋谷ほしよみ堂には、

 

「あんまり時間がないんですけど…

 すぐ結果がわかる占いってありますか?」

 

という、お急ぎのお客様もいらっしゃいます。

 

そういう時に紫微斗数(しび・とすう)は、

じっくり鑑定しないと占術の良さが生きないので

使うことが難しいです。

 

なので私は、数秘術とタロットを併用して

鑑定するようにしています。

 

数秘術は、生年月日とお名前だけあれば

その人の《魂の目的》を知ることができます。

簡単ですが、れっきとした『命術』なのです。

 

お客様の方向性や使命を、数秘術で見た上で

タロット鑑定に移ると、その方にとって必要な答えが

短時間で読み取ることができます。

 

たとえば《変化の5》をライフパスのお客様には

多少リスクを伴っても、より挑戦的なご提案をしないと

ご満足いただけません。

 

逆に《調和の2》をお持ちの方に、同じような答えでは

受け止めてもらうことは難しいんです。

 

タロットで『月』は「不安」を象徴するカードです。

このカードも、《ライフパス5》の人には乗り越えるべき壁でも

《ライフパス2》の人には回避すべき問題となりうる。

 

実際はここまで単純ではありませんが、

2つの占術を重ねて用いることによって

よりお客様に届く言葉を選ぶことができます。

 

こういう経験があるので、私のカリキュラムには

タロットレッスン前に数秘術レッスンが入っています。

 

タロットカードの意味も覚えやすくなる上に、

占術を一気に二つ学べるので、好評ですよ☆

 

タロットだけの鑑定に不安がある方は、

ぜひお問い合わせくださいね。

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

失敗を重ねた私こそ聞くべき恋愛セミナー 


こんにちは。松原由布子です。

 

言うまでもないことですが、私は女です。

恋愛では数多の失敗を繰り返しております。

結婚も、そろそろ2度目の失敗を迎えます。

 

その経験が占い師の仕事に役立っていますが、

しょせん女性目線からのアドバイスなのですよね。

男性はどう考える生き物なのか知りたいけど、

相手もなかなか尻尾は見せないもの。

 

そんな時、師匠であるtaka先生が

女性限定の恋愛セミナーを

開催してくださることになりました☆

 

私は先生から毎度、衝撃のダメ出しを受けております。

 

たとえば、

 

「男を信用しちゃダメだよ!

 なんでそんな簡単に信じちゃうの?」

 

なんでって言われても…

女子的には理解してもらえると思うんですが、

好きになった彼のことは信じたいですよね?

 

「彼だけは絶対浮気なんかせずに、

 ずっと大事にしてくれる」

 

って思いたいのがオトメごころ。

 

占い師になったことで、浮気や裏切りのご相談をたくさん受けて、

想像以上に多いことに気づいたはずなのに、

なぜか、自分の好きな人だけは特別だと思ってしまう。

 

私なんて実際、たくさん失敗してるくせに...

しつこくそう考えてますからね。

かなりの重傷です。

 

これって、じつは「自分の正しさの証明」なんです。

残念ながら、ピュアな気持ちではなく自己満足。

ああ、心臓が痛い事実です。

 

自分の恋愛行動に自信がなくなったところで、

さらに『恋愛失敗度チェック』は続きます。笑

 

 

以下は、伊勢参拝を終えて、大阪へ向かう車中での会話でした。

 

 

先生「最初のデートで手をつないでこられたらどうする?」

 

私「手をつないだままデート続行しちゃいますね」

ムニャさん「えー、鞄を持ち替えたりして手を振り払ってしまいます」

 

先生「どっちもダメ!!」

 

我々「えー! じゃあ、どうしたらいいんですか?」

 

先生「こういう時は○○を持つんだよ」

 

我々「なんと!そんな裏技が!!」

 

やっぱり男性のことは男性に聞かなくてはなりませぬ。

 

指南してくださるのは、年間1000件を超える

悩み相談を引き受ける先生ですから、

もう白旗上げるしかありません。

 

taka先生の恋愛セミナーには、私もスタッフ参加します。

次こそは失敗したくないので、

今後の人生のためにも、占い師としても

真剣に学ぶ所存であります☆

 

 

***********************************************************

 

女性限定!!恋愛セミナー

『世の中にある恋愛ノウハウの裏を教えます!!』

 

日時 2013/11/9(土) 15:00

場所 原宿マリアハウス

 

参加者 限定10名(現在5名確定です!)

会費 3,000円

 

懇親会あり 2,000円

 

参加者特典☆

講師:中島多加仁先生の著作『幸せになる恋の法則』を無料でプレゼント!!

かのえ整体院フェイスケア無料体験!!(約5分)

ほしよみ堂占い師に寄る手相orタロット無料体験(約5分)

 

******************************************

レッスン&鑑定のご予約はコチラ↓で、
松原由布子』を選んでお進みください。
★WEBでカンタンご予約フォーム★

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

宿命・運命・使命・三命一体。 

 最近はめっきり寒くなりましたね。

まだ暖房器具には頼りたくないのですが、

五行バランスで水の強い私。

極度の冷え性なんです。

かといってHotドリンクは苦手です。





さてさて、先日お客様から

『使命ってなんでしょうか?私にも使命はありますか?』

っという質問をいただきました。





占い師にとって、

宿命・運命・使命はとても重要です。

三位一体のように、これらのバランスがとても良く、

生き方がスムーズな人もいます。

スムーズというのは、

人生が順風満帆な人のことです。





しかし中にはこの3つの『命』が、

三つ巴の戦いのような人もいます。

自分のやりたいことと環境がぶつかったり、

家族の影響や反対を強く受けたり。

なかなか思うように生きれない人もいます。






では使命とは何か?

確かに言葉にするのは簡単ですが、

深く考えるととても難しいですね。

紫微斗数にも、実はその人の使命が隠されているんですね。

13番目の宮とよばれる身宮がこれにあたります。






紫微斗数でいう使命=身宮は6パターン!

最終的に自分のために生きる命宮。

異性・恋愛・結婚がテーマの夫妻宮。

お金を稼ぐことが喜びとなる財帛宮。

対人関係や遠方に出て活躍する遷移宮。

給料より仕事内容重視の官禄宮。

自分の趣味や価値観を見つける福徳宮。







しかし、この6パターンの身宮を

達成しないからといって、

人生が悪くなるわけではありませんから

ご安心くださいね☆






身宮はあるいみ苦手意識が高かったり、

またとてもその部分に執着したり、

苦労を強いられる場合もあります。

財帛身宮なのに、仕事内容ややりがい重視の

お客様もいらっしゃいますし、

官禄身宮なのに、給料の額面重視といった

アベコベな人もいます。







ではなぜそうなるのか?

そこは教えてもらわなければ、

自分では気がつかないからです。

私はこの身宮に、化忌という大凶星がいるので、

なかなか達成できません。

っというか、ここはいいかな?

っとも思いはじめました。

私には占い師という仕事がありますからね。







使命として、そこに命を使っても

良いんじゃないかと。

私の身宮である、夫妻宮は

特に必要ないかなんて思ってしまいます。

でもちゃんと覚悟はありますからね☆

1人を貫くならそれを背負う覚悟はあります。






占いにいらっしゃるお客様の大半は

恋愛・仕事・結婚など。

女性のお客様が多く、恋のご相談が多いのも事実。

しかし私自身の身宮は、

恋愛が苦手で、尚かつ成就しにくく、

しかしそこが使命というアベコベで、とても理不尽な命盤です。






神様は本当にイジワルだなと。

つくづく思いますよ!

『どうせ使命にするなら得意なことにしてょ』

っと死んであの世へいったら神様に相談してみます。






しかしそんな状態の身宮を抱えるからこそ、

そこが苦手で出来ない苦しさもわかります。

簡単に『それがあなたの使命ですから』

なんてお客様に言えないですもん。






宿命とは、母体に宿った時に決まるものであり、

運命とは生まれてから死に向かって歩む人生のこと。

そして使命とは、何に命を使うのか?

私の答えは1つ、占い師です。

みなさんは何に命を使いますか?

もしそれがわからなければ、

その方法を紫微斗数でお伝えしますよ☆

*夢猫ムニャ*
*****************************************
夢猫ムニャの手相教室始まります☆
*****************************************

占い師はアートなお仕事 


こんばんは。松原由布子です。


本日は、ご予約が2件だったので

のんびり構えておりました。


いつも後で気づくのですが

そういう日に限って体力の限界まで

仕事がツメツメになるのです。


有難いことに終日ほぼ休みなしの鑑定三昧☆

新しいお客様をお迎えできて幸せな一日でした。

 

その鑑定中にお客様から

「絵を描いていたのに

 どうして占い師なんですか?」

と、ご質問を受けました。

 

私の答えは簡単です。

「占い師もクリエイティブな仕事だから」



具体的に何かを作るわけじゃないんですが

言葉と気持ちを画材や素材にして

絵を描いたり、織物を織るような仕事です。

少なくとも、私にとっては。

 

絵を描いていた頃、無印良品の「文庫本ノート」を

日々のネタ帳にしていました。

表紙は好きなものをコラージュして

ノートを徐々に育てるみたいに増やしていきます。

 

これは、その一冊。表紙と裏表紙です。
 

book_03_1.jpg
 

 

book_03_2.jpg


最初は、どんなノートになるのかわからないんです。

どんどんカオスになっていって

ある段階で、表紙の中に物語が出来上がります。

支離滅裂な物語なので、説明できないんですけど…

そうなったら、手を入れるのを止めます。


これ、紫微斗数の命盤を見ていると

同じような感覚であることに気づきました。

 

アプローチは逆です。

「うわぁ、混沌としてるな〜」

と、どなたの命盤を見ても、とりあえずそう思います。

 

そこから、物語を作る作業に入るんです。

お客様のお話を伺いながら

ひとつひとつのピース(星たち)がどんな役割で

そこに配置されたのかを読み解きます。

 

お客様が歩んでこられた歴史と命盤が重なると

壮大な物語が生まれます。

 

この瞬間の感動って、作品が完成した時と全く同じ。

「やった!できた〜!!」

と、手を取り合ってよろこべたら大成功。

 

命盤や数秘チャート、タロットでしか見られない

あなたの人生の物語を一緒に創り上げる作業。

これが私にとっての占いです。

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

 

手相教室はじめます。 

 今日はですね、

みなさんにお知らせがあります。

実は渋谷ほしよみ堂で、

毎月第3日曜日に、

占術教室を開催することになりました!




もっと早くに告知すれば良かったのですが、

何だかバタバタで、遅くなってしまい

すいません。





私は手相を担当します。

個人レッスンほど難しくはありません。

お客様の手相を例題にしたり、

手形をとってみたり、

ちょっと楽しく手相を学んでもらえたらと。





手相ってとても人気と認知度があります。

『占い師です』っていうと、

必ず『手相とか観れるんですか?!』と聞かれます。

それくらい、日本では手相が人気なんですね。





占いも病院と一緒で、

外科や内科、脳外科、泌尿器科、婦人科などなど

細かく細分化されていて、

実は役割も違います。

例えば、ケガをして婦人科には行かないように、

お客様のお悩みに応じて、

占術を使い分けます。





そして占い師さんによっても、

得意・不得意があります。

もちろん私も使う占術と、

使わない占術がありますよ。




手相は理論より実践が大事です。

ある程度、理論はいれますが、

本のような絵に描いた手相の人は少ないです。

もっと言えばイレギュラーな人ばかり。

だからこそ実践が必要ですね。






今回はお客様の手相を中心に、

私が観た手相・芸能人の手相など、

を90分の手相教室でやりたいと思っています。

t02200293_0800106712434313687 6.jpgのサムネール画像



日時:毎月第3日曜日 15時~16時30分

料金:5000円

※入会金やテキスト代などはありません。

詳しくはコチラ




その他にも、

第1日曜は、松原由布子先生による数秘術。

第2日曜は、ボウケン先生による易と気学。

第3日曜は、夢猫ムニャの手相。

第4日曜は、そまり百音先生のタロット。
(今月は古神道講座になります。)




占い師にならなくても、

趣味やコミュニケーションツールとして、

手相を習ってみませんか?

すでにお申し込みを頂いておりますので、

お早めにご予約くださいね

*夢猫ムニャ*

 

超かんたん数秘術 


おはようございます。

松原由布子です。

 

季節の変わり目のデトックスか

またしても風邪をひいておりました。

 

今回は早めに休んだので、

こじらせる前に撃退できたっぽいです。

風邪が、いらない毒を消し去ってくれて

感謝感謝であります。

 

最近、数秘術のお問い合わせが増えています☆

『ほしよみ占術教室』でも教えていますし、

ブログにも書いているから当然かもしれませんが、

読んでいただいてるんだな~って

しみじみうれしく思います。

 

いつもは紫微斗数のレッスンをしている生徒さんも、

今日から数秘術レッスンが始まりました。

 

私の数秘術レッスンは、

「シンプル」がモットーです。

 

1~9のそれぞれの数字が基本単位なので、

ひとつひとつの意味が多くなる傾向にあります。

 

いきなり、その全部を覚えるのは大変。

暗記だけの勉強では、すぐ嫌になっちゃいます。

 

お金と時間を投資してくださっている生徒さんには、

占いと仲良くなって、好きになってもらいたい!

 

そのためには、どんな教え方がいいのか考えて

現在の「超かんたん数秘術」レッスンに至りました。

 

ひとつの数秘につき、1つか2つの意味のみお伝えします。

まずは、それを覚えて土台を作ってもらうことが大事。

1_9_number.jpg 

全然知らない状態から、1時間以内で

「かんたん数秘が使える人」になってもらいます。

 

そこから先は、じっくり深めるもよし、

タロットに応用するもよし。

ご希望に応じてカリキュラムを組みますよ。

 

11月の占術教室は、文化の日である3日です。

初心者こそ大歓迎な内容になっていますので、

安心してお問い合わせくださいませ☆

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

 

お伊勢参りへいざ出陣! 

 こんにちは☆

台風一家が去ったあとは、

なんだか急に寒くなりましたね。

社長はついに我慢できなくなり、
 
『にゃ~にゃ~ギャ~!』っと

あまりにもせがむので、ついに出しましたよ。



社長のペットシッター?乳母?

ホット☆カーペットさんをお迎えいたしました。

まだ10月というのに困ったものです。

この先の寒さに耐えられるのか?

もう心配ですね☆





さてさて今週月曜日の深夜から、

弾丸ツアーで伊勢&大阪に行ってまいりました!

目的は野佐怜奈さんのライブに行く事☆

しかし当日の車中の中で、

『お伊勢参り』があること聞かされ、

テンションMaxになりましたよ。


o0480048012718774201 1.jpg





伊勢神宮に着いたのは、

まだ夜も明けぬ朝の5時。

でも真っ暗闇のなかにいるんです。

っといってもオバケじゃないですよ。

ヒト・ひと・hito・・・人が。

駐車場は満車。

砂利を踏みしめる、

足音だけが聞こえる不思議な光景。





朝の神社は幻想的でした。

自然が少ない東京で生きている私にとって、

心が洗われるような心地よい空間です。

そして外宮の豊受大御神と、

内宮の天照大御神に感謝のご挨拶。


o0480048012718776974 2.jpg



o0480048012718776967 3.jpg



来年は午歳ですからね。

甲寅の置物を買いましたよ♪

実は午は私の干支でもあります。

甲と午は木生火。

真っ直ぐ駆け上がるように、

来年は飛躍の一年にしたいとの覚悟からです。


o0480048012718774212 4.jpg



そして途中に由布子先生と赤福も食べました☆

以前名古屋へ手相をやりに行ったとき、

名古屋駅にも売っていましたが、

あの暑さだと、ちょっと心配になりまして。

断念したので今回はリベンジです。

朝一の出来たて赤福は格別でした!


o0640048012718774208 5.jpg



そこから、かのえ整体院の吉光先生の

パワフルな運転で一路大阪へ。

野佐怜奈さんのライブ、良かったです♡

とってもキュートなMCに力強い歌声。


o0480048012718774260 6.jpg




『ランブルスコに恋して』には痺れましたね☆

例えるならば、

華奢な女性が赤いフェラーリで、

高速をかっ飛ばすみたいな感じです!

っといっても伝わりませんかね・・・σ(^_^;)





簡単にいえば、女性が憧れる格好良さがあります。

ある意味ギャップ萌え♡でしょうか。

それまでとても可愛らしい感じの怜奈さんが、

一転して、峰不二子のような攻めの女性に変わる瞬間。

アップテンポな曲で、ドライブのお供にピッタリです☆




そしてその帰りには、

大阪出身の由布子先生おすすめの

甲賀流たこ焼きもいただきました。

関西と関東のたこ焼きの違いも教えていただき、

熱々トロトロたこ焼き、美味しかったな~♪


o0640048012718774238 7.jpg


o0480048012718774251 8.jpg




今回は伊勢神宮と出雲大社のW遷宮に

お参りすることができ、

ある意味本当にしあわせです。

この次のW遷宮の時には、

私はきっとこの世にいないでしょうからね。

本当に楽しいひと時。

7年ぶりの伊勢神宮。




お声がけいただいた中島先生

終始ハンドルを握ってくださった吉光先生

そして大阪を案内してくれた由布子先生

心から感謝です。





そして今月27日には、渋谷ほしよみ堂にて、

そまり百音先生による

『秋の神社と古神道講座』が開催されます。

残席ものこりわずかですが、

神社参拝の正しい方法を学んでみませんか?

ご予約可能はコチラ


当日は私も参加いたしますので、

お気軽にお申し込みくださいね♪

*夢猫ムニャ*


**********************************
夢猫ムニャの手相教室始まります!
**********************************

 

 

お迎えは阿弥陀如来か?宇宙人か? 

こんにちは。
 
前回は、霊障のお話を書きました。
 
あの頃、自分に起きたことを誰かに相談すると、
まず信じてもらえないか、あるいは...
「低級な霊が見えるあなたが低級だ」
というような言葉を言われ、どれだけ傷付いたか分かりません。
 
心身が不調な時に、影響を受け易いということは確かにあります。
しかし、それを言ってしまったら、
霊感のある人は、皆、心身が不調ということになります。
それに、低級という言葉は、霊に対して失礼だと思うのです。
私にもね()
 
病気が治るにつれて、徐々に目で見えることは少なくなりました。
体調も良くなり、仕事も出来るようになり、
やっと落ち着いた暮らしを手に入れたと思った矢先・・・。
東日本大震災。そして何日後かに、母が癌で余命宣告。
「一難去ってまた一難」という言葉が頭に浮かびます。
 
母が入院する終末期医療のホスピスに毎日通うようになり、
再び、不思議な出来事が起こるようになりました。
生と死を身近に感じたからだと思います。
この時の不思議な出来事は、私の家族にも起きていたため、
私が占い師になる時は、誰も反対しませんでした。
 
亡くなる人が居る日は、お線香の香りがしたり、
ホスピスに泊まると、お経が聞こえたり。
夢見も悪く、金縛りにあって目をあけると、
白装束の膝から下が見えたり。
 
その頃は、不思議なことが日常茶飯事でした。
ですから、
「不思議なことがあったら何かのお知らせ」
と考えることもできず、正直うんざりしていました。
 
そして、しばらく行く必要がなかった、霊能者の所に行くと、
「私のように、人の相談を聞くために修行しているのかもね」
と言われました。
また、
「見えたり感じたりするのを、自分が悪いからと思わなくて良い」
と言われ、心が救われました。
 
それからほどなく、ラップ音がうるさくて自分の部屋で眠れず、
子供部屋で眠りに入る瞬間に、事件が起きました。

金色に光る仏さんが、目の前に迫ってきて、飛び起きたのです。
びっくりすることに、次の日に行った日光のお寺に、
その仏さんがいました。

『来迎印』を組んで迎えに来た阿弥陀如来さん。
未だに、母を迎えに来たのか、私を迎えに来たのかは謎ですが、
今、お寺や神社が好きなのは、ここがスタートです。

日光の中禅寺湖は、一説には
「北極星の仏さんが沈んでいる」
との言い伝えがあります。
北極星=紫微星なので、今の占いに導かれたような気がします。
 
そして、忘れもしないのは、夜中トイレに起きたら、
窓の外に大きな光があったこと。

昼間より明るい窓の外の光を見ながら、
「こんなものを私だけに見せられても、
 何を知らせたいのかも、何なのかも分からない」
そう思いました。

霊とお寺に興味を持っていたので、
横文字のUFOが現れるとは思いませんでしたが、
今思うと、UFOのような気がします。

この光を見たことを、仮に誰かに話しても理解されないから、
自分で精神世界を追求するしかないと思い、
今に至り、進むべき方向に導かれている気がします。
 
こんなことを書くと、非現実的だと言われるでしょうが、
お会いしたことがある方は、私がとても現実的なのが分かると思います。
 
2年くらい経ち、やっと自分なりに、
自分に起きたことを、解釈できるようになりました。
霊障になっても、自分で何とかできるようになりました。
 
これからも、占いを勉強しながら、
自分なりの精神世界を追いかけて行きたいと思います。

今日のタロット占い 「今週の一週間は?」 

 
皆様、おはようございます。
朝倉京子です。

今日はワンオラクルではなく
気分転換に 「 一週間法 」を
展開していきたいと思います。

さて今週はどんな一週間でしょうか?

RAIDER TAROTTO

今週は恋よりも、
お仕事のようですね。

あなたの今までの実績が
認められるでしょう。

そして仕事を終えた後、
皆と飲むお酒は格別。

でも注意点も出ていますよ。

飲みすぎ食べすぎには
くれぐれも注意して下さいね。


では、良い一週間でありますように!




朝倉

 

占いマスターへの第一歩 

こんにちは!某件太郎です。

 

先日の台風。

スゴイ風雨でした。

雪駄で外出してしまったので、

足元はずぶ濡れ。

天気予報。やっぱり普段から見ておくものです。

 

さて現代では、天気予報があるので事前にわかりますが、

昔は、そんな便利なものもなく、

突然襲ってくる自然の驚異だったに違いありません。

 

現代とは少し違ったかたちで、

占いが切望されたのも想像に難くありませんね。

 

さて、だいぶ間が空きましたが、

前回のつづき。

 

「九星気学」という占いの話です。

 

「九星」というだけあって、

使う星は9つ。

 

たったの9つです。

 

1.一白 水星(いっぱく・すいせい)

2.二黒 土星(じこく・どせい)

3.三碧 木星(さんぺき・もくせい)

4.四緑 木星(しりょく・もくせい)

5.五黄 土星(ごおう・どせい)

6.六白 金星(ろっぱく・きんせい)

7.七赤 金星(しちせき・きんせい)

8.八白 土星(はっぱく・どせい)

9.九紫 火星(きゅうし・かせい)

 

こうして漢字で書くと、

ちょっと難しそうなイメージかもしれません。

 

でも、ようは1から9までの数字と

それに対応する色、

そして「五行」を組み合わせて、

名前がつけられているわけです。

 

さて、五行。

これが重要なんです!

 

「ごぎょう」と読みます

 

九星気学だけでなく、

ほぼすべての東洋占術に使われている、

すごく重要なシステムなんです。

 

逆に、五行のシステムがわかれば、

あとは応用していくだけ。

占いマスターになるための第一歩です。

 

九星気学を勉強する意味は、

五行を理解するためにある。

といってもいいくらいです。

 

さて、次回は、ほぼすべての東洋占術に共通する

五行」について書く予定です。

 

では、また次回!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

■お知らせ

今月から「渋谷ほしよみ堂」で、

定期的に占術講座をやることになりました。

 

開催日は、毎週日曜日。

週ごとに占術と担当講師が変わります。

講師は、ほしよみ堂の占い師。

 

僕の担当は、毎月第2週目。

占いのキホン「気学と易」を教えます。

 

第1週は、『数秘術』(松原由布子先生)

第2週は、『易と気学』(僕が担当します)

第3週は、『手相』(夢猫ムニャ先生)

第4週は、『タロット』(そまり百音先生)

 


※ただし来月の4周目27(日)は、

古神道講座(そまり百音先生)となっております。

 

 

 

お問い合わせは bouken@hoshiyomido.com まで。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

渋谷ほしよみ堂の火曜日を担当しています。
 
担当日以外でも、ご予約いただければ鑑定可能です。
 
鑑定、レッスン、その他のお問い合わせは、
 
 
 
 
・twitter(某 件太郎)
 
 
・facebook(ボウ ケンタロウ)
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

大阪にて『ミナミホイール』大いに満喫☆ 


こんばんは。松原由布子です。

 

昨夜23時に原宿に集まって、

真夜中のドライブ開始。

本日朝5時すぎに伊勢神宮外宮。

6時半に内宮へ参拝。
 

   ise_yufu.jpg


身も心も清く明るくなったところで

大阪へ!


yufu_iseise.jpg
 

    こんな弾丸ツアーを決行するなんて、

「おまえは学生か!」

と、思わずセルフツッコミです。笑

 

その学生時代に、とにかく聴きまくっていた

『FM802(エフエムハチマルニ)』主催の

MINAMI WHEEL(ミナミホイール)が

今回のメインイベント!

 

響レイ奈さんの頃から大好きな

野佐怜奈さんのライブに駆けつけました☆

 

怜奈さんが、私の青春を象徴する

ラジオ局主催のイベントに出演されることが、

個人的にめちゃくちゃ嬉しかったのです。

 

これはもう、応援に行くしかないでしょう!

 

ということで、

会場は、懐かしいアメリカ村。

歩きながら、占い師になる前の自分を

至るところで発見します。
 

   nosasama02.jpg


東京に出てくる時に切り捨ててしまった

大切な自分自身を取り戻す旅になりました。

 

旅のクライマックスを飾るに相応しい

怜奈さんの素晴らしいライブは、

過去の私と一緒に聴けた気がします。

 

怜奈さんのライフパスは《慈悲の9》

私のライフパスは《唯我独尊の1》

 

1から9がひとつの単位である数秘術では

9の次に、また1が巡ってきます。

 

隣り合う数秘は学び合う関係。

私は今回、怜奈さんのステージから

浴びるようにたくさん学びました。

 

私も、占い師として《自分の歌》を

自信を持って歌えるように

ますます精進すると誓いました☆

 

【ライフパスの出し方】 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

  それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

マスターナンバー『ライフパス22』 


こんばんは。松原由布子です。

 

昨日は一日中お客様が途切れず、

有難い土曜日でした。

 

強風の中お越しいただき、

誠にありがとうございました☆

 

さて、本日は《試す数秘》とも言われる

マスターナンバーの2つ目。

《マスタービルダー》の22です。

 

22ということは、

2+2=「4」

でもあります。

 

「ライフパス4」については、こちらをご覧ください。

http://www.hoshiyomishi.com/blog/2013/10/post-1707.php

 

さて、22の別名《マスタービルダー》

これは、大工の棟梁を表す言葉。

 

4が象徴する「安定」よりも、

強烈な行動力と忍耐力を発揮します。

不可能を可能にするバイタリティに溢れた数秘です。

 

何度か書いているので、お気づきかもしれませんが、

こういうライフパスは実現に至る道が、

大変に険しいのです…

 

過去に何人か、22の方にお会いしましたが、

「ライフパス11」の方と同じく

自分の才能に気づかないようにしているか、

才能と真逆のことをしているひとがほとんど。

 

発想も突飛で現実離れしているため、

「出る杭は打たれる」状況に晒され、

少しずつ自分の思いを閉じていきます。

 

ご自分の誕生日から《ライフパス》を出して、

もし22になったら、過去を振り返ってみてください。

 

諦めてきたこと、避けてきたこと、

やらなくて後悔していること、ないですか?

 

22の友人のひとりは、この質問を受けて、

ずっとやってみたかったパン作りを始めました。

 

最初は趣味程度だったのですが、

パンの食べ歩きをして感動したお店に通いつめ、

今は会社を辞めて、そこで働いています。

 

彼女がいつも持ち歩いているノートには、

新しいレシピや未来の自分のお店の

メモでいっぱいになっています。

 

「何でも遅すぎることはない」

 

この言葉を地で行くような彼女に、

改めてマスターナンバーが秘める可能性を思い知らされました。

 

あなたの中に眠る《叶えたい夢》も、

花開く時を待っていますよ☆

   lifepass22.jpg

 

【ライフパスの出し方】 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

  それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

きっかけは霊障?占い師を志すまで!  

こんばんは。
 
最近、知り合う人に、
「どうして占い師になったの?」
と、よく聞かれます。
 
いちばんの理由については、
私の周りの少数の人にだけ話していました。

いちばんの理由は・・・、何と言ったら良いのでしょう・・・。

理解できない人もいるとは思うのですが、
私に見える世界は、人とは少し違う世界なのです。
 
思えば、小さい頃から感受性が強かったのですが、
良く見えたのは、31歳の時でした。
毎日、死ぬことばかり考えていたので、
死後の世界に、半分行っている状態だったのだと思います。
 
自殺未遂をして、入院している個室に、
知らない女の人が2人居ました。
1人は体育座りをしていて、1人は時々歩いています。

「何なのこの人たち!人の部屋で!」
と思った瞬間に、
「生きている人ではない!」
と分かりました。

怖くて部屋に戻れず、ICUで何日か眠らせてもらいました。

正直、頭がおかしくなってしまったと思いましたし、
主人も別の病気を疑っていました。
 
すぐに、友人に紹介された霊能者の所に、
主人に連れて行ってもらいました。

そして、病院に居る人は、怖くないと教えてもらいました。
しかし、その頃の私は、原因不明で左足に力が入らなくて、
歩けない状態でした。
よく転んで泣いていました。
薬の副作用かと思っていたのですが、まさかの霊障でした。

「霊障なんてあるわけないし、信じられない!」

はじめは、半信半疑で聞いていました。
しかし、ご先祖様が私にお知らせに来ていたらしく、
生前の職業や死因、それに名前まで教えてくれて、
疑う余地がありませんでした。
 
主人は霊能者に、
「あの子は生きているのが不思議だ」
と言われたらしいです。

「自分だけで生きているのではない。
 守ってくれているご神仏や、
 ご先祖様のお陰で生かされている」

お気持ちをとの相談料で、その時だけのお祓いをするのではなく、
自分でご神仏にお祈りをして、
ご先祖様の供養をすることが大切と、
教えていただきました。
この時の言葉は、今でも教訓にしています。
 
今なら分かりますが、偽物の霊能者に見てもらい、
高額な料金を支払っている人も多い中、
この霊能者さんとの出会いは、不幸中の幸いだったと思います。
 
お祈りと供養の方法を教えてもらい、
霊は徐々に見えなく感じなくなり、
整形外科や神経内科でも原因不明と言われて歩けなかった足が、
少しずつ良くなりました。
 
今まで、いろいろ不思議な事がありましたが、
人に変だと思われるのが嫌で、あまり話せませんでした。
 
見えないスピリチュアルな世界に興味はあっても、
霊能者に弟子入りしていたら、
浮世離れしていたかも知れません。
 
まず、3次元に対応している占いを、
しっかり勉強してからと、心に決めていました。

易やタロットなどは、少なからず見えない力が作用しますが、
命術と呼ばれる占いは、とても現実的だと思っています。
占い自体が、非現実的だと言われる方がいますが、
それでも当たるのが、占いなのです。
そして、現実的な指針をアドバイスできるのです。
 
易を勉強し始めた頃、ツイッターで、
『渋谷ほしよみ堂』のボウケンタロウ先生を知り、
師匠の中島先生の言葉を見て、直感が閃きました。
正直、「自分とは価値観が合わない先生かもしれない」と感じながらも、
この先生から学びたいと思いました。
 
今、書きながら分かったのですが、
紫微斗数を勉強したくて、中島先生に弟子入りしたのではなく、
中島先生に弟子入りしたから、紫微斗数を勉強しているのだと思います。
 
中島先生は、現実的でクールです。
最初は、会うたびに緊張していました。
 
お店がある以上、経営して行かなくてはならないのですが、
今、お店が存続しているのは、中島先生の現実的な部分が、
私に良い影響を与えてくれているからです。

そして、クールに感じる部分も、
実は、占い師として心身を整え、質の良い鑑定をするのに必要なこと。
「客観性を保つ」と表現したら良いのでしょうか。
 
スピリチュアルな世界に身を置いて、地に足着いてない人が多い中、
確実に、私の足を地に着けてくれているのが、中島先生です。
 
そんな先生に、私の占い師としての方向性を相談していて、
スピリチュアルな話題になったのですが、
受け入れてもらえるか、不安がありました。

しかし、そんなクールで現実的な先生であっても、
スピリチュアルなことには、誰よりも精通していらっしゃるのです。
知れば知るほど、中島先生を人として尊敬するようになりました。
 
一人でリュックを背負って、山や滝に修行の旅に出る私を、
「変わってるね」と笑いながらも、静かに見守ってくれます。

そして、「坂本さんは実践型スピだね!」と。

これからは、少しずつ私に起きた、
不思議な出来事も書いていきたいです。

あなたの龍神様は何色ですか? 

昨日は、産土神(うぶすな・がみ)に触れました。
 
龍神様とご縁があると書いたのですが、
もう少し、詳しく書きたくなりました。
 
それは、私の周りには、
「龍神様とご縁がある」
と言う人が、多いからです。
 
私は、神社やお寺にお参りするのが、とても大好きです。
先月も、和歌山・奈良・京都を、一人で旅していました。
 
冬は寒くて、滝行に行かない半端者ですが、
今年の春に、滝行した日の事を思い出します。
 
巳年巳月巳日、そして巳の刻。巳歳の私の滝行です。
偶然はないと思っているので、
何か意味がある滝行かも知れないと思っていました。
 
お寺が大好きな私は、今年の初詣は巳年なので、
白い蛇の居る、弁財天様のお寺にお参りしました。
 
不思議な事なのですが、滝行から何日か経って、
夢の中で、白い龍が生まれました。
蛇は修業すると、龍になると言われています。
私を守護してくれていた白い蛇が、龍になったのかも知れません。
 
奈良では、『天河大弁才天社』にお参りしたのですが、
スズメバチが、八の字を書いて飛んでいて、中々登らせてくれません。
 
そして、急かされるように、そこを後にして向かったのが、
八大龍王のお寺、『龍泉寺』
時刻は、4時半を過ぎていました。
滝行場のあるお寺でしたが、一人では怖くて、
滝行をしたことがなく、すでに夕方でした。
 
栃木では、いつも、お坊さんが一緒に入ってくれています。
滝行は、生半可な気持ちで入ると、霊に憑依されて、
滝から出ることが出来なくなる場合もあります。
 
5時過ぎたら、行衣を借りることが出来ません。
本当は、帰ろうとして、1度車に乗りました。
でも、私が本当に守護されているなら大丈夫と、
意を決して、滝行させていただきました。
 
八大龍王様を背中に背負っての滝行。
龍神様は、厳しくも、温かい神様です。
色々と、覚悟を試されたのかも知れませんが、
滝から出た後は、温かい気持ちになりました。
 
龍神様は、『宝珠』と言う玉を持っています。
願い事を叶える玉・・・、と言われています。
 
龍神様に本当に守護されている方は、
良い事も悪い事も叶えることが出来るので、
欲に振り回されずに、自我をコントロールする必要があります。
玉のお陰で、金銭や人脈など、恵まれている方も多いので、
それを狙って近づいてくる人を、見極める目が必要です。
 
調べていると、色々な色の龍神様がいらっしゃいます。
金・銀・レインボー・青・赤・緑・白・黒・・・と。
黒い龍神様は、暴れん坊みたいですよ。
お酒が大好きで、体を大事にしない、頑固で、誰の言うことも聞けない、
そんな方は周りに居ませんか?
 
龍神様とは、上手にお付き合いしたいですね。

マスターナンバー『ライフパス11』 


こんばんは。松原由布子です。

 

数秘術の基本は1〜9で表されます。

でも、それ以外に《特別な数秘》が存在するんです。

 

それが『マスターナンバー』。

「11」、「22」、「33」とあるんですが

33は高次すぎて人間には適応されないことが多いです。

 

11を『サイキックマスター』

22を『マスタービルダー』と呼びます。

 

本日は、「ライフパス11」について。

 

11は、1+1=「2」でもありますから

「ライフパス2」も合わせてご覧くださいね。

http://www.hoshiyomishi.com/blog/2013/10/post-1700.php

 

マスターナンバーは、どの本を読んでも

霊的な感性を持ったり

感受性の高さについて書かれてあります。

 

どの数秘でも同じですが、全員が霊的に目覚めたりはしません。

逆に、このライフパスを持つ人は、

あえてそのチカラを封じることがあります。

 

女子大生のお客様に、このライフパスの方がいらっしゃいました。

彼女は現在、経済学部に在籍しており、

すでに大手証券会社に内定をもらっています。

 

スピリチュアルなことが一切受け入れられず

占いを受けに来たのも、渋谷ほしよみ堂が初めて。

 

なぜ、ウチを選んでくれたのかを質問したところ

 

「いろいろ調べましたが、こちらは怪しさゼロだったんです。

 きちんと研究会や教室もされているようですし」

 

とのお答え。

確かに我々は霊感を用いて占うことをしていません。

それが彼女の安心につながったようです。

 

紫微斗数で鑑定させていただくと

ご本人を象徴する「命宮」には

精神性の高い《太陰星》、お月様が入っています。

 

さらにライフパスは「11」ですし、

スピリチュアルなものに惹かれないことが不思議なくらい。

 

ちょっと質問したくなってしまいました。

 

「これまで、霊的なことにご縁はありませんでしたか?」

 

すると、ちょっとお顔を曇らせながら

 

「小さい頃は、そういうことがありましたけど

 気持ち悪いだけだったので

 全部偶然だと片付けて、忘れるようにしました」

 

と、答えてくださったのです。

 

自分でコントロールできない霊的な能力は

多分、恐ろしいものだと思います。

彼女はその世界を拒絶することで

現実世界での生活を円滑に送っている様子でした。

 

でも、スピリチュアルにどっぷり浸からなくても

お仕事の中で、繊細な感性は必ず役に立つはず。

 

時間はかかると思いますが、

いつか彼女がマスターナンバーであることを

受け入れてくれることを祈っています。

   lifepass11.jpg


 

【ライフパスの出し方】 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

  それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

 

秋晴れに神社に参ろうぞ 

今年は、60年に1度の出雲大社の遷宮、20年に1度の伊勢神宮の遷宮が重なり、
神社参拝がブームです。
 
皆さんは、神社に参拝する時、どんな神様がいらっしゃるか、
知った上で参拝していますか?
正しいお参りの仕方を知っていますか?
 
出雲大社の御祭神は、『大国主大神様』で、縁結びで有名ですね。
旧暦10月は、八百万の神様が出雲に集まりますので、
全国では神無月と言いますが、出雲では神在月と言います。
今年は、11月12日の神迎神事に始まり、大国主大神様をはじめ、
全国から集った神様が、ご縁を結ぶ会議をすることでしょう。
 
伊勢神宮には、衣食住の守り神、外宮の『豊受大御神様』
太陽の神、内宮の『天照坐皇大御神様(天照大御神様)』が祭られていますね。
外宮に参拝してから、内宮に参拝するのが、正しいとされているようです。
 
さてさて、皆さんは、『産土神社』をご存知ですか?
私は、人は産まれてくる時、ご縁のある神様に守られて、
ご縁のある土地に、産まれて来ていると思っています。
産まれた時から、ずっと見守ってくれている神様。
それが産土神社の神様です。
氏神様とも呼ばれています。
私の産土神は、龗神と言って、水の神様で、龍神様とご縁があります。 
 
本来、七五三など子供のお参りは、産土神社にお参りし、
この土地の一員になりましたと感謝し、子供の健康をお祈りする儀式でした。
現在は、有名な神社にお参りする方が増え、産土神社は寂れてしまっています。
少しさみしく感じますが、私の経験では、氏神様にお参りすると、
必ず「良く参った」と言われているような、出来事が起きてくれます。
皆さんも是非お参りしてみて下さい。
 
それと、有名な神社に参拝する前に、産土神社や、居住地鎮守の神社にお参りして、
『今度、どこどこの神社の、なになにの神様にお参りしますので、
何卒、よろしくお願いします』
とお祈りすると、ご縁のある神様が、行く先の神様とのご縁を繋いでくれますよ。
 
元々ご縁のある産土神社、氏神様が分からない方や、
個人の信仰でご縁のある神様を知りたい場合には、
私まで聞きに来て下さいね。
 
そして、何となく参拝しているけど、お作法はこれで良いのかしら?
と思っている方が、案外多いのではないかと思います。
そんな方は、『渋谷ほしよみ堂』古神道家のそまり百音先生が、
10月27日 (日) に、秋の神社&古神道講座を開催されます。
是非、受講してみて下さいね。
 
 
 
 

秋の神社と産土神社。 

 
だいぶ涼しくなってきましたね☆

静岡から帰り、こちらの業務に追われ、

ブログが更新できずすいません。





さて今日は静岡での後半を

ちょっぴりご紹介!

先週末は地元で府八幡宮のお祭りがありました。

小学生から毎年出て来たお祭りです。



o0480048012712583148 1.jpgのサムネール画像



昔は駅前も道が狭く、

屋台と人でごった返していたのですが、

区画整理で道も変わり、もう昔の面影はなくなりました。



o0480048012712583169 2.jpg



そして静岡に帰ったら食べたかったもの。

それはスガキヤラーメンと、

さわやかハンバーグです。

スガキヤもさわかやも東京にはありません。

カップ麺は売ってますが、お店のあの味がいいんですね。

名古屋名物スガキヤラーメン。

この先割れスプーンも特徴です!



o0640048012712583209 3.jpg



そして母と2人で出かけた帰り、

幼少期の生まれた家の近くを通ったので、

産土神社に行って参りました。

もう30年以上行ったことがない場所です。


o0480048012712583226 4.jpg



境内には小さな遊具があり、

隣のスーパーでお菓子を買っては、

よくここで遊びました。

あの頃はものすご~く広く感じましたけどね。


o0480048012712583236 5.jpg



なぜか八幡様にご縁があるんです。

私が出ているお祭りも府八幡宮の祭典です。

紫微斗数を勉強し、自分の命宮の星を見て納得!

火星・羊刃・天空・天刑・・・

前世はきっと勇ましく戦う人だったのでしょうね。

八幡様とのご縁はここからきているものかもしれません。




そして不思議と占い師を目指したころから、

天照大神とのご縁に切り替わります。

戦う人生ではなくなったのでしょうね☆

産土神社は生涯に渡り、

自分を守護してくれると聞きました。

だから八幡様をみると、なぜか手を合わせたくなります。

渋谷ほしよみ堂の近くにも、

金王八幡宮があり、いつもお参りさせていただいてるんですよ☆



o0480048012712583240 6.jpg



そして先日こんな本も購入してみました!

これ、オールカラーの図解入りで、

読みやすく、わかりやすいんです!

漢字は読みがなまで付いていて、

色使いも豊富で、小学生でも読めちゃいます☆

多分大人向けの本を買っても読まないし、

何より索引がついていて便利ですよ。



o0480048012712583245 7.jpgのサムネール画像



例えるなら、池上彰さん的な説明でしょうか?

すごく噛み砕いてあり、

解釈の仕方がとっても脳に優しく、

消化不良をおこしません!


o0480048012712583261 8.jpg




今年は伊勢神宮の式年遷宮に、

出雲大社の大遷宮など、

神道におけるビックイベント盛りだくさんな1年。




渋谷ほしよみ堂でも、

そまり百音先生による古神道講座が開催されます。

ただお話を聞くだけではないですよ☆




実際に神社へ参拝しながら、

服装や敷地内への入り方、参道の歩き方、

手水舎での作法、拝殿前での作法、

神様に通じやすい言霊、

境内での過ごし方、時間、

禁忌(してはいけないこと)などを学びます。




この講座は人気があり、

去年に引き続き、今年も残り3席となりました。

1部と2部で両方参加される方には、

お昼にはご縁を結ぶおむすびもご用意いたします!





実りの秋。

五穀豊穣に感謝するこの季節、古神道に触れてみませんか?

お申し込みはアメブロメッセージでも可能です。

私も当日は参加しますよ☆

みなさんにお会い出来ることを、楽しみにしています。

*夢猫ムニャ*

未来の指導者『ライフパス9』 


こんばんは。松原由布子です。

 

さてさて、本日は《完成と慈悲》の「ライフパス9」ですよ。

 

『苦難を乗り越える指導者』である

マハトマ・ガンジーもこの数秘なのです!

 

ガンジー級の人物はそうそう現れませんので、

もっと身近な人のお話をしますね。

 

友人のアロマセラピストに「9」の女性がいます。

 

彼女はとても人脈に恵まれているんですが、

それを利用することよりも、

「どんな恩返しができるか?」

と考える、奉仕精神のカタマリみたいな人なのです。

 

ただし、この性格をうまく扱うことができたら良いのですが

実際は、いつも悩んでいます。

 

「すべての人の考えを受け入れて

 誰もが納得する方法を選びたい」

 

鑑定で、彼女の話を掘り下げて聞いていくと

こんな考え方に縛られていることがわかりました。

 

でも、全員を立てることなんて不可能なこと。

それに、そんな方法は絶対につまらないですよ!

 

なので、私はこんなふうに提案しちゃいました。

 

「すべての人の考えを受け入れて

 誰も思いつかない方法で驚かせたい」

 

ね? どうですか。こう考えれば、面白いことになります。

彼女の生き残る道も開けそうでしょ!

 

「ライフパス9」は、1〜9のすべての内包する数字。

だから、考え方が個人的にならず、つねに全体を想い計ってしまう。

 

ありとあらゆる体験を積み重ねた上で、

指導的立場になることが《魂の目的》ですしね。

 

そんな「ライフパス9」は、

《自分》が希薄になっていく傾向があります。

 

彼女の場合、アロマセラピストとしてのセンスは、

たくさんの人から認められている。

 

なのに、どこかにもっと別の答えがあるのでは…と、

さまよっている感じがしてしまいます。

 

でも、《自分》を手放したら

あなたはいったい誰なんでしょう?

 

今でも充分、魅力はいっぱいあります。

それを見いだしてみてほしい。

 

つまらなくても、足りなくても

《自分》から出発するしかありません。

 

9は大器晩成タイプで、しかも強運なのです。

それを信じて生きていきましょう!

 

【ライフパスの出し方】

 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

  それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

今日のタロット占い 「無限の可能性」 

皆様、おはようございます。
朝倉京子です。

やっとお天気が良くなりましたね。

先週は雨の日が多く、お洗濯ものが
存分に干せませんでしたよね。

今週はめいっぱいお洗濯が
出来そうですね。

さて、
今日の一枚は・・・

「ⅩⅩⅠ 世界」 正位置



世界のカードの、
自然界に囲まれた女神は
まさに、世界の完全性を暗示しています。

そして、無限の可能性を
抱いています。

理想的な展開があるでしょう。

「恋が実る」 「安定性」 「目標達成」

やがて来る、成功と完成の予感・・・


今日も素敵な一日でありますように!




  (笠井あゆみオリジナルタロット)

朝倉

お金を愛して『ライフパス8』 


こんにちは。松原由布子です。

 

本日は、《豊かさと成功》の「ライフパス8」。

 

《安定》を司る「ライフパス4」の倍数なので

盤石な基礎(=4)の上にそびえ立つ高層ビルのイメージ。

 

プレッシャーかけて申し訳ないのですが…

このライフパスの人は葛藤しやすくて大変なんです。

 

魂は豊かさを求めているのに、

現実ではなかなか手に入らない。

 

だから、

 

「出世なんかしたくない!」

「お金持ちなんて、悪いことしてるに決まってる!」

「清貧こそ美徳!」

 

なんて思考になることが、往々にしてあります。

 

伝統工芸の職人さんで、ライフパス8の男性がいました。

このかたは、お金のにおいがする話を毛嫌いするんです。

私が個展をした時、絵が売れてよろこんでいたら

 

「作品に値段をつける行為そのものが疑問だ」

 

と、真っ向否定。

 

「え、あなたもご自分の作品売ってますよね?」

 

なんて言おうものなら、どんな反論が返ってくるかわかりません。

とりあえず、触らぬ神に祟りなし。笑顔でスルーしました。

 

実際、当時は作品を無料で渡したりしていたんですよね。

自分の哲学を証明するためっぽくて、ちょっと痛々しい…。

 

精神的な安定には、金銭的豊かさが必須なのに

どうしても認めることができない様子でした。

 

でも!何年か経って、久しぶりにお会いすると

全然顔つきが変わっていたんです。

工房は活気に満ちていて、たくさんの人が働いています。

 

頑固さは変わらないけど、作品で稼ぐことに対して葛藤は感じられません。

作品も良い意味で角がとれて、普段使いにしたいものになっていました。

 

ライフパス8の成長ってこうやって訪れるんだな〜っていう

お手本みたいな人になってくれて、こっそりうれしかったです。

 

豊かさを頑なに拒否する強さに比例して、

じつは誰よりも豊かさを欲しているんですよね。

 

それは絶対にいやしいことではありません。

成功したい自分を許して、好きになってあげること。

 

それが『ライフパス8』の正攻法!

 

この職人さんも、今はとっても幸せそうですよ。

 

【ライフパスの出し方】

 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

  それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************
 

静岡で鑑定会をしてきました! 

 こんにちは☆

先日静岡鑑定から戻った夢猫ムニャです。

ご無沙汰していてすいません。




約1週間の滞在だったのですが、

こんなにゆっくりのんびり帰省したのは、初めてですね☆

3日間は鑑定三昧。

朝の10時から22時まで鑑定しましたよ!

o0480048012710523860 1.jpg




こんな素敵なお部屋をお貸しいただきました。

主催者のO様、ご自宅でネイルサロンをしております。
 

o0480048012710524028 2.jpg





O様はまだ私がプロになる前の

無料鑑定をしていたときのお客様です。

離婚しお子さんを育てながら、ネイリストをしています。

あの当時は確かO様は30歳手前だったでしょうか?

家を建て、ネイリストとして独立したい!

というご相談だったのですが、

とても立派なお家で、リピーターさんのみで、

お仕事が回るなんて、本当に凄いと思います☆






私もあの当時は、占い師としてまだ自信がありませんでした。

でもこうして活躍ぶりをみれるなんて、

とても贅沢な仕事ですよね☆
 

o0480048012710524044 3.jpg

 

o0480048012710524074 4.jpg





女性が憧れるようなお部屋♡

アロマの香る素敵なお部屋♡

シャンデリアが素敵なお部屋♡

私も時間に余裕があれば、

ネイルもしていただきたかったのですが、

今回は時間がとれず、次回こそはと狙っております!
 

o0480048012710523884 5.jpg

 

o0480048012710523918 6.jpg





そしてお昼も袋井市にある

都路蔵(つじくら)さんへ~♪

ここは地元でも有名店です。

一度も行ったことがなかったのですが、

今回O様のお気遣いでご予約していただき、

豪華ランチを食べる事に!





もう串カツに茶碗蒸し、小鉢やお刺身などなど、

ものすごくセレブなランチでしたよ♪

この日以外も昼食や夕食には

お店をご予約していただいたり、

3日目のT様のお宅では、お寿司をとっていただいたりと、

贅沢なものばかり食べていました(≡^∇^≡)






そして3日間、車で送迎していただき

こんなお土産まで頂きましたよ☆

ジャ~ん!静岡名物☆クラウンメロン

 

o0480048012710523948 7.jpg




地元のにいた時は、箱入りメロンなんて

食べた事なかったです。
 

o0480048012710523975 8.jpg





友人や知人でも、メロン農家の方はいますが、

傷になったものや、表面のネットがキレイでない物は

頂いたことがありました。

 

 


それと小メロン漬けもあるんですよ!

メロンを大きくするために、

間引いたピンポン玉くらいの

小さなメロンを漬け物にするんです。

味はキュウリの漬け物に似ています。





こんな箱入りのメロン、

千疋屋でも売られている商品だそうです☆

食べごろは来週だそうで、

今から楽しみです!


o0480048012710524003 9.jpg





そしてお客様からも、

お土産をいただきました。

地元の人ならわかると思いますが、

玉華堂のどら焼きに、

治一郎のバームクーヘン&ラスク。

メロンのラスクなどなど、

懐かしく、なかなか東京では出会えないお菓子です。





東京にも銘菓はたくさんあります。

デパートに行けば、全国のお菓子があります。

ですが、慣れた味にはかないませんね。

4年前は当たり前だった味が、

いつの間にかソールフードになりました!

また滞在中のブログをみて、

のど飴の差し入れをしてくれたお客様もいました。





書いている方は誰がみているのか?

まったくわからないのですが、

ブログの力は凄いですね。





今回はネイリストのO様。

人脈の多いT様が主催してくださり、

お客様も全員がこの2名のご紹介です。

引き受けたものの、

3日間で30人近い鑑定は、

正直自信がありませんでした。





途中で体調不良などになってしまったら・・・

声がでなくなってしまったら・・・・

お客様の期待を裏切るわけにはいかないので、

万全の体制で3日間を乗り切れました。





しかしその裏にはこのお2人の

きめ細やかなフォローがあったり、

お客様の協力があってこそだと思います。

お客様がいなければ、ニーズがなければ成り立たない仕事です。

こんなに早く、地元での鑑定会が出来た事。

お客様とともに作り上げた静岡鑑定会。


 

 


今回はすぐに定員に達したため、

ご予約を受付られなかったお客様もいたと聞きました。

そして今後は半年や1年に1回の定期開催が出来ればと

主催者の方とお話させて頂きました。

次回もまた開催したいと思いますので、

その時はぜひお申し込みくださいね☆

まだまだ書きたいことはあるのですが、

次回のブログで書きますね♪

*夢猫ムニャ*



飛び出せ『ライフパス7』 


こんにちは。松原由布子です。

 

本日は「ライフパス7」なんですけど

私の周囲にはいないな〜

って思ってたんです。

 

ところがところが!

私の《最初の夫》が、この数秘でした。

めっちゃ近くにいらっしゃいましたね。

 

私は、小さい頃から絵を描くのが好きで、

そのまま自然と美大を目指すようになりました。

彼は受験のために通っていた画塾の講師だったんです。

 

最初にされた質問は、

 

「松原さん、絵描きになるつもりなの?」

 

でした。

 

絵描きになることしか考えていなかった私は

「日本画家になるつもりで美大を目指しています」

と答えたんですよね。

いま考えると無謀なんですけど…

 

「美大をとりあえず受けるっていうんじゃないなら」

 

そこから私のデッサン力を叩き直す特訓が始まりました。

 

『一生を通じて基盤となる描写力・観察力を身につける』

 

それが目標でした。

 

受験の前日、

 

「これなら、落ちても絵は描いていけるよ」

 

と、励ましになるような、ならないようなことを

言って送り出してくれました。笑

 

こうやって思い返してみると、彼はとっても「7」らしいんです。

 

「ライフパス7」は、《内省と研究》を象徴します。

彼の受験生の育て方も、かなり独特でした。

 

自分のやり方を邪魔されないよう

日本画コースを目指す生徒だけ、別室に集めていました。

他の講師の意見を入れないためだと思います。

 

ただ受験のための絵ではなく、

美術館に連れていったり、高い画集を見せてくれたり

内面の情操教育も忘れません。

 

他の講師たちに我々は「モルモット」と呼ばれていましたが、

どこのコースの生徒より、絵がうまくなりました。

 

この結果をもとに、

次の生徒へまた進化したメソッドを伝える。

 

ちょっとだけ、人見知りなところもあって

信用した人にしか本心は語りませんでした。

 

ここも「ライフパス7」っぽさ全開。

研究室にこもる学者さんのイメージですからね。

 

でも、ちゃんと外に出て、

研究成果の発表をしている「7」。

 

自分という《洞窟》から出られるかどうか...

それが「ライフパス7」の最初の課題なんですよね。

 

出たらやっぱり怖いこともあります。

だけど研究は、発表して評価を受けないと磨かれません。

 

だから『7』のみなさん、

思い切って扉を開けてみてくださいね!!

   lifepass7.jpg

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

追いつめてない?『ライフパス6』 


こんにちは。松原由布子です。

 

本日は、《受容と愛情》の「ライフパス6」です。

 

このキーワードだけだと、

めちゃくちゃ優しい人をイメージしますよね?

 

そこが、数秘の落とし穴です。

 

私が印象に残っているライフパス6の女性は

「ダメ出しの女王」でした。

 

もちろん彼女に悪気はありません。

完成度を上げるために、ダメを出しまくるのです。

 

それが彼女にとっての《愛情表現》なんですね。

 

「絶対にもっと良くなる」

「私が携わる限り、完璧なものにしたい」

 

気持ちはわかるんですが...

世の中に完璧なものなんてありません。

そもそも、求められてもいません。

 

いくらがんばっても、まったく認めらず、

さらなる改善点を指摘されるだけだと

人間は疲れてしまいます。

 

《受容と愛情》に至るには、

《完璧主義の克服》が必須なのです。

 

本来はやさしいはずの『6』。

しかし、その優しさが裏目に出て、

自分と相手に完璧を求めていませんか?

そのせいで、相手に窮屈な思いをさせていませんか?

 

大切な人が逃げ出す前に、気づいてください!

 

そういえば、わたしの友人や生徒さんに『6』が少ない。

『1』とは根本的に合わないからなのでしょうか?

 

いえいえ、そんなことはありません。

 

6は教師気質なので、教えたがり。

かたや1は、リーダー気質。

両者譲らず。

 

でも、6は基本的に家族想いの優しさがあふれているので、

1をリードさせて、うまく乗れば問題ないのです。
 

   a0001_003628.jpg

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

フルスロットルな『ライフパス5』 

 

こんばんは。松原由布子です。

 

本日は、《創造と破壊》の「ライフパス5」。

まるでインドのシヴァ神のような激しさ。

 

九星気学でも『五黄土星』は変化が極まる場所です。

 

東洋でも西洋でも、ど真ん中の数字である『5』には、

特別な意味があるんですね。

 

数秘術の場合、

1〜4は、《素朴な欲望》を表し

6〜9は、《高次元な欲望》を表します。

 

「個人的な願い」を「社会貢献」へ向かわせるには、

小さな世界観から脱皮しなくてはなりません。

 

なので、変化するために「5」の時期を必要とするのです。

 

《変化の5》は、《始まりの1》と同じく、

強烈なエネルギーを持ちます。

 

私のライフパスは1なのですが、

奇数同士で、エネルギーの強さが似てるからか

『5』の人とは縁があります。

 

たとえば、少し前に紹介した

かのえ整体院の吉光さん。

彼もライフパス『5』なんです!

 

縁はありますが、

お互いのチカラが強すぎてよくケンカします。

でも、けしてどちらも引きません。

 

意識して衝突を避けないと

5の破壊力の被害を受けますので

1の人は、特に注意しましょう...笑

 

「ライフパス5」の人は、

いくつになろうとも、自分のしたいことを貫き

『思い立ったが吉日人生』を目標に☆

 

自分の中にエネルギーをためず

常に外へ、常に誰かへ、常に変化を求めて

でも、たまには思いっきり休んで

いつでも《創造と破壊》ができるあなたでいてください。

 

【ライフパスの出し方】

 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

  それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

創り上げる『ライフパス4』 

 
こんにちは。

「自分のライフパスが来るまで待ってる」

と、言われて喜んでいる松原由布子です。

ありがとうございます!

 

では、早速参りましょう。

本日は、保守的で安定志向と言われる『4』。

事なかれっぽいと思われがち。

 

でも、ほんとにそうなのでしょうか?

 

《ライフパス4》のイメージでわかりやすいのは、

建物の基礎や土台です。

 

その上に作る、お家やビルがしっかり建つよう

ガッチリ丈夫に作られます。

 

昨日もお話しましたが、

この意味は《人生の最終目標》を

表しています。

 

つまり、最初から安定したものを

求めるというよりは

自分で『安定をもたらす』のです。

 

じつは4って、芸術家に多いライフパス。

 

自分だけの作品世界を構築する。

それが使命になるのです。

 

これって、結構大変です。

この一生で実現できないかもしれません。

 

なので、家族との生活や仕事の中に

小さな『ものづくり』を

取り入れてみることをオススメします。

 

いきなり大きなものに挑戦せず、

じっくり実力を養ってくださいね。

   a1180_005827.jpg
 

【ライフパスの出し方】

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

    それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』
 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

怖がらないで『ライフパス3』 

 
こんばんは。松原由布子です。

 

今回からライフパスの出し方を

ブログの最後に載せてあります。

 

本日は、「表現力」「感性」の

《ライフパス3》について。

 

何回かに渡って数秘のことを書いているので

お気づきかもしれませんが、

数秘の象徴する意味っていうのは、

あくまで『人生の最終目標』なんです。

 

生まれてすぐ表現力を発揮するとか、

絶対にムリですよね?

 

でも、この『3』という数字を持って生まれると、

表現の欲求は他の人より強くなります。

 

だからこそ、できないことが辛く、

自己不信に陥りやすいのです。

 

「表現」は本来、自分以外の誰かに向けて行います。

そのため、相手の反応がめちゃくちゃ気になる。

 

あなたのためを思ってのダメ出しも、

攻撃のようで恐ろしい。

 

『3』を持ってるのに無口、

なんて方もけっこう多いのです。

 

いきなり大人数に向けた表現は命取り。

 

まずは友人、恋人、家族など

あなたを大切に思っている人たちに

感情を伝えてみてください。

 

3のあなたがしたいことは、

《コミュニケーション》ではなく

《自己表現》です。

 

『3』は『1』と同じく

強烈なエネルギーを秘めた数です。

その力を封じ込めない環境を作ること。

これが最初の課題です。

   a1620_000862.jpg

【ライフパスの出し方】

 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

   それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10

 

1+0=『1』となります。

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

『ライフパス2』は、一人になろう 

 
こんばんは。松原由布子です。

 

《ライフパス》とは、

生まれもった資質やクセ、傾向を表す数秘です。

 

出し方は、以下の通り。

 

1. 西暦で生年月日を書き、

2. ならんだ数字をバラバラの一桁数字と見て、

3. すべて足していく。

4.足した数字が二桁になったら

   それらも一桁同士にして足す。

 

そして、最後に残った数字が

あなたの《ライフパス》です。

 

1970年3月26日生まれの方なら、

 

1+9+7+0+3+2+6=28

 

2+8=10=『1』

 

となります。

 

これ、昨日のブログに書いてなくて

わかりにくかったと思います。

失礼いたしました!

 

ぜひ、ご自分のライフパスを出してみてくださいね。

 

さて、本日は調和とバランスを重んじる

《ライフパス2》のお話。

 

『1』は、そのもので完全な数字。

自分だけが存在し、比べる対象を持ちません。

 

対して『2』は、最初の偶数で

半分に別れる数字。

 

ひとつでは成り立たず、

必ず相手を必要とします。

 

ライフパスが2のあなた。

 

いつも相手を優先していませんか?

個人的な思いや願い、やりたいことを

封じてはいませんか?

 

目の前の問題を解決する時、

つい一歩引いて、状況に合わせて

相手と同じ考えだと言う。

 

そういうこと、しやすいのです。

 

あまりにも周囲に合わせすぎて

途中であなた自身の意見や考えが

わからなくなったら危険信号。

 

合わせることは、人知れず自己をすり減らします。

 

なので、そうなる前に一人の時間を確保してください。

自分を取り戻すことを意識しないと、

いきなり誰にも会えなくなります。

 

調和を大切にする美点から

逆に攻撃されることなく

それを人に愛される長所としてください。
 

   cafe1003.jpg


 ******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

今日のタロット占い 「終了」 

皆様、おはようございます。
朝倉京子です。

食欲の秋ですね。
私も食べ物が美味しく感じて
困っております。(笑)

季節のせいにしておりますが、
実は夏もビールが美味しくて
困っていたのですが。(笑)

さて、
今日も楽しくタロットレッスン

今日はどんな子かな・・・

「剣 Ⅹ」 正位置



イメージフレーズは、

「物事が悪い形で終了する」

なのですが、

苦痛だった状態から
ようやく終止符が打たれると
いう解釈にもなります。


タロットって本当に面白いですね!




朝倉
     Vanessa Tarot

~~~お知らせ~~~
名古屋★ほしよみ堂では全くの初心者の方でも
5回のレッスンで実践的に使えるようになる
「タロットレッスン」をしております。

第1回:タロットカードの基礎
第2回:大アルカナの数字、四大元素、数秘とタロット
第3回:フルデッキの初歩
第4回:ストーリーを作るコツ・アドバイス
第5回:コンビネーションリーディング

1回120分 10,000円
レッスン料は1レッスン毎の後払いです。
個人レッスンですからご自分のペースで学べます。
お問合せ先:052(263)9485
 

今日のタロット占い 「順調」 

皆様、おはようございます。
朝倉京子です。

先日、名古屋★ほしよみ堂で
紫微斗数研究会の後
そのメンバーで女子会がありました。

お酒もお料理も美味しく
とても楽しかったです。

たまにはこんな会も良いですね。

さて、
今日の一枚は・・・

「ⅩⅨ 太陽」 正位置



成功、勝利、祝福

肯定的なメッセージです。

全ての生命の源である太陽。

現代でも古来より変わらず、
生命のエネルギーを見出して来ました。

恋を求めている方には、
理想的な出会いがあるかも?

お仕事運も順調ですよ。


今日も良い一日でありますように!




   (笠井あゆみオリジナルタロット)
朝倉

ニュータイプの伝統占術 

こんばんは。

今月から第2日曜日に、

渋谷ほしよみ堂で「気学と易」を教えることになった

某 件太郎です。 

 

さて、それにちなんで「気学」の話を書いてみます。

 

 

 

「九星気学」という占いがあります。

けっこう有名なんで、知っている人も多いかもしれません。

 

「星」という字が使われていますが、

じっさいは星占いではありません。


極端にいうと、生まれ年と生まれ月がわかれば、

だれでも簡単に占えます。

 

それでいて、性質や相性なんかは、

けっこう当たります。

 

この占いが出来たのは、江戸から明治にかけて。

作った人は、園田真次郎という人物

 

それまでにあった、

気学」と「九星占いをミックスして作られました。 

 

紫微斗数とか、四柱推命などと比べると、

「意外と歴史が浅い」

と思うかもしれません。

 

しかし。侮るなかれです。

 

九星学の根本には、

最古の東洋占術「易(えき)」のシステムが、

しっかりと根付いているのです。

 

「易(えき)」の歴史は3,000年くらい。

 

ちなみに、タロットは500年。

紫微斗数と四柱推命が1,000年そこそこ。

「12星座占い」などで有名な西洋占星術が、

現在のような形になったのが、1,300年くらい前。


どうです。この圧倒的な古さ!

 

まぁ、古いから偉いというわけでもないんですが...

 

出来てから、長い年月を経ることで、

それに比例した経験と知恵が、積もりに積もっています。

磨きに磨かれているわけです。


つまり「易(えき)」は、

ほぼ完成された占いだったわけです。

 

「だった」なんて、過去形で言ったのは、

」が日本で発展してしまったから。

 

そう。ほぼ完成形だった「」が、

新しく生まれ変わったのです。

日本で。

 

しかも、歴史的にみれば、けっこう最近。

 

生まれ変わったというとカッコよく聞こえますが、

ようは、複数の占いから、

「良いところ取り」したわけです。

 

かといって、これをパクリとはいいません。

あくまでもデフォルメです。

 

そこそこ当たる!

しかも、解りやすい!

生まれた時間とかいらない!

それでいて、けっこう奥は深い。

 

まさに、日本人向けにデフォルメされた、

ニュータイプの中国占術。

 

それが「九星気学」なんです。

 

 

続きは、また今度!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

冒頭でも書きましたが、

来月から「渋谷ほしよみ堂」で、

定期的に占術講座をやることになりました。

 

開催日は、毎週日曜日。

週ごとに占術と担当講師が変わります。

講師は、ほしよみ堂の占い師。

 

僕の担当は、毎月第2週目。

占いのキホン「気学と易」を教えます。

 

第1週は、『数秘術』(松原由布子先生)

第2週は、『易と気学』(僕が担当します)

第3週は、『手相』(夢猫ムニャ先生)

第4週は、『タロット』(そまり百音先生)

 


※ただし来月の4周目27(日)は、

古神道講座(そまり百音先生)となっております。

 

 

 

お問い合わせは bouken@hoshiyomido.com まで。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

渋谷ほしよみ堂の火曜日を担当しています。
 
担当日以外でも、ご予約いただければ鑑定可能です。
 
鑑定、レッスン、その他のお問い合わせは、
 
 
 
 
・twitter(某 件太郎)
 
 
・facebook(ボウ ケンタロウ)
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  

自信を持つな、『ライフパス1』 

 
こんばんは。松原由布子です。

 

自信に満ちあふれている「ライフパス1」の人は、

読まなくても大丈夫です。

 

今回は、ライフパスが「1」なのに

ぜんぜん自信が持てなくて

 

「私、ほんとに1なの?」

 

と、思っちゃうひとに向けて書きました。

 

 

作家を目指しているライフパス1さんが

 

「私、自信もてない病なんです…」

 

と、相談に来ました。

 

自分を晒すことが怖くて、

なにも書けなくなるとのこと。

 

これを聞いて、ちょっと違和感がありました。

 

《自信》を持てたら全部解決する。

 

まるで、自信を持つことが万能薬みたいに

とらえてらっしゃるんですね。

 

ライフパス1の人にとって、人生を開花させるトリガーは

《自信》があること。

 

たしかに、これは変わりません。

 

でもこれは、天から授けられるものでなく

自分で育てるものなんです。

 

何もしてないのに持てる《自信》なんて

かえって危険ですよ。

 

自信なんて、ないのが正常。

安心してください。

あなたは病気じゃありません!笑

 

自分を晒す恐怖感は、

すべての物書きさんたちが持っている感情です。

 

出すか出さないかの違いで何かを表現する限り

逃げられません。

 

書く喜びがあるから選んだ道ですよね。

 

とりあえず、しんどいことは

そこそこにしておいて

楽しいところから始めてみては?

 

   a0027_000886.jpg

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

今日のタロット占い 「スピーディーに変化」 

皆様、おはようございます。
朝倉京子です。

今日は朝から名古屋★ほしよみ堂
ちょっと、バタバタしております。

本日、栄オアシス21
ピンクリボンフェスタの会場にて

「 イベント鑑定 」

占い師の小道具なんて
たかが知れている。

と思いきや、
こまごまと色々持って行く物が
あるんです。(笑)

さあ、
11時オープンに間に合うよう
出発しなければ!!

その前に今日の一枚!

「棒 Ⅷ」 正位置



スピーディーに変化しています。

良い方向に?

それはあなたのとらえ方次第。

もし良い状況でなければ、

「 魔法の言葉 」を思いだして。

「 ピンチはチャンス 」ですよ!


10月も良い月でありますように!


行って来まーす!(笑)




朝倉
 
  (Vanessa Tarot)

~お知らせ~

名古屋★ほしよみ堂では全くの初心者の方でも
5回のレッスンで実践的に使えるようになる
「タロットレッスン」をしております。

第1回:タロットカードの基礎
第2回:大アルカナの数字、四大元素、数秘とタロット
第3回:フルデッキの初歩
第4回:ストーリーを作るコツ・アドバイス
第5回:コンビネーションリーディング

1回120分 10,000円
レッスン料は1レッスン毎の後払いです。
個人レッスンですからご自分のペースで学べます。
お問合せ先:052(263)9485

 

今日のタロット占い 「探究心」 

皆様、おはようございます。
朝倉京子です。

ずいぶん秋らしくなって来ましたが
日中はまだ暑いので、
私はなかなか夏服が脱げません。(笑)

せめてお洋服の色目は
深い色のものを身につけ
なんとか秋らしく見せていますが。

さて、
今日の一枚は・・・

「金貨 クイーン」 正位置



探究心がわきそうです。

この機会に良い趣味を持つと
よいでしょう。

お相手を探している方は、
同じ趣味の人が 「吉」 です。

派手になりすぎないように注意して。


今日も素敵な一日でありますように!




  (笠井あゆみオリジナルタロット)

朝倉

 

相性 

 
皆様、今日は。
朝倉京子です。

私は五人兄弟の上から
二番目に生まれました。

兄弟が多いので甥っ子と姪っ子の
数は多いほうです。

現在七人。
まだ増える可能性があります。

先日、一番ちびっ子の
小学校一年生の姪と
私との相性を調べてみました。

宿曜術で見ますと、

「 安・壊 」 (あんかい)

あまり良い相性ではありませんでした。

私がこの姪から破壊される
相性なんです。

今はちびっ子だけど、
そのうち私に反撃してくる
のでしょうか。(笑)

絵を描いたり、音楽を楽しむことが
好きな姪とつい最近、これから
将来一緒に楽しんで行く

「 秘密の約束 」

をしました。



私から見た、姪との相性は
よくありませんが、
姪から見ると私は、

安らぐ相性。

この子にならちょっとくらい
破壊されてもいいかな?(笑)

それに年齢差が多いと、
悪い相性も、
そんなに作用しないんですよ。




朝倉

いろいろな破軍星 

 
こんばんは。松原由布子です。

 

10月9日(水)は、紫微斗数研究会。

通称『シビケン』です。

 

今月は、14主星研究の最終回になります。

 

テーマは《破軍星》

 

「はぐんせい」と読みます。

 

漢字から伝わってくる激しさは

紫微斗数を知らない方にも

なんとなく感じてもらえるはず。

 

反骨精神が旺盛。

細かいことを気にせず

独立独歩の人生。

 

反面、繊細な部分もあり

浮き沈みが激しい。

 

これが、破軍星の基本形です。

 

さらに、ここに『数秘術』を加えてみると

いろどりが変わります。

 

たとえば、安定を司る「ライフパス4」の破軍は、

言葉や考えが、とても個性的。

常にオリジナルにこだわります。

でも、行動はかなり几帳面で慎重。

「常識を逸脱したい欲求」と「安定志向」

真逆だけど、どちらも強い願望なので

ちょっと苦しそうです。

 

次に、調和を司る「ライフパス2」の破軍さん。

第一印象を表す遷移宮の《天相星》と近い「2」ですから、

穏やかな雰囲気が強調されます。

破軍でも偶数の「2」をもつことによって、

かなり時間をかけないと破軍本来の個性を他人に見せません。

 

最後に、好奇心旺盛な「ライフパス3」のお客様。

彼女は、まさに《ザ・破軍星》と呼びたいくらい破天荒。

すべての行動がダイナミックで衝動的。

周囲の人たちは、火の粉を被らないよう逃げています。

遠巻きに見物するなら面白すぎる観察対象です。

 

シビケンでは他にもいろいろな《破軍星》を大募集中!

 

手持ちの命盤を、いま一度チェックしてみてください☆

 

******************************************

★ほしよみ占術教室で『数秘術』教えます★

・第一回 10月6日(日)15時から
・第二回 11月3日(日)15時から
・第三回 12月1日(日)15時から
 受講料:90分5000円

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術フルレッスン(全5回。1回2時間1万円)

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 

手紙 

お久しぶりです。坂宮です。

今回は手紙のような気持ちで記事を書きます。

 

 鑑定に来られる中には家族との関係に悩む方も多くいらっしゃいます。

 
私自身もいまだ家族との間では四苦八苦することがよくあります。
 
私がこどものころ、学区内に養護施設があり事情のある同級生が一定数通学してきていました。
普段は誰がそこから登校しているとか意識する場面はほとんどありませんでした。
 
が、中学卒業にあたってある級友は進学せずに就職するという話をしました。
 
本当は高校に行きたいけど、仕方がないんだよね。
 
とつぶやきながら級友は
どんな親でも自分を産んだ人は嫌いになれないといって泣きました。
母のために戻らなければならない。
父がどうしようもないから私が頑張らなきゃならないと言いました。
 
その時、私は同じこどもながらに子の親への断ち切れない切実な想いに胸が詰まりました。
 
子はなんだかんだ言っても親が好きなんですよね。
だからこそ、離れるのも一緒にいるのも辛い時があるのかなと思います。
無償の愛を注ぐのは親から子ではなく、実は子から親へなのではないかと近頃思います。
 
大人になって、どこかで欠けた部分があるかもしれないと思ったら
自分のパートナーや友人達との関係性や気持ちのやりとりを通して自分の力でそれらを養っていかなくてはいけない。
 
人はいくつになっても成長できるというのはそういうことを言ってるのだと思うし、いつまでも人のせいにするべきではないんです。
 
親のせいにするのは、幸せからの逃避です。
誰のせいでもなく、自分で幸せから遠ざかって行っている。
 
 
大人と言うのは自分の始末は自分でつけられる人のことをいうのだと思います。
 
とはいうものの、上手くいかないとか、イライラの原因が自分の気付いていないところにあるかもしれない。
 
占いには、自分の負の部分について、上手くいかない家族関係についてこういう傾向がでやすいよーって教えてくれることがあります。
だからといって、一度鑑定したら問題がすべてすっきり片付きましたあ!なんていうほど人生は単純なものではないけれど
わかると、上手く折り合いがつけられるってこともままありますよね。
 
堂々巡りな時は、全く違う面からみるといつもと違うヒントがそこにあるかもしれません。
 

« 2013年9月 | メインページ | アーカイブ | 2013年11月 »

このページのトップへ

月別 アーカイブ