手相「西洋手相 感情線」
今日は手相の中でも
基本となる『感情線』について。
知識が全くない人でもわかるような内容で
書いていきます。
<感情線>
~感情線の意味するもの~
・愛情
・情熱
・感受性
・喜怒哀楽
恋人や配偶者だけではなく
家族、友人など関わる相手に対して
の「愛情の深さ」を示します。
またその愛情からくる
人との接し方や行動も見えてきます。
感情線は
基本線の中で一番上にある線で
小指側の側面を起点として
人差し指のあたりに向かって
伸びていく線です。
感情線の判断方法は
いくつかあります。
・長さ
・直線的か曲線的か
・線の状態
・線の向かっていく先
・支線やマーク
基本的に
きれいにスッキリとしている方が
良い線を意味しますが
感情線だけは
スッキリしすぎているのは
逆に良いとは言えません。
喜怒哀楽が少なく
人情味に欠けることを意味するため、
多少、支線があったり
鎖状になっていたりしている方が
魅力的な人柄になります。
~愛情の深さ~
【感情線が長い】
愛情が深い、面倒見がいい
(長すぎると)執着が強い
【感情線が短い】
愛情が薄い
あっさりしている
束縛しない
~愛情表現~
【感情線が直線的】
ストレートな愛情表現
思ったまま発言する
【感情線が曲線的】
細やかな感情表現
柔らかい伝え方
向かう先は土星丘か木星丘、
もしくはその間となる
人差し指と中指の間になり
その場所により
表すことが変わってきます。
長く濃く、直線的な感情線の場合
愛情深い人で、アプローチも
ストレートになります。
~感情線が直線的に伸びて終点が…~
【中指の下まで届かない場合】
かなりさっぱりとした性格で
人のことを束縛したりしません。
【人差し指の下の真ん中まで伸びている】
愛情深く、思ったことをはっきり言います。
~感情線が曲線的に伸びて終点が…~
【人差し指まで届かない】
愛情表現控えめなので
相手に気持ちが伝わりにくい
【中指に向かって跳ね上がる】
熱しやすく冷めやすい。
自分の世界に入りやすい人。
【2本か3本に分かれやすい】
人に気遣いをする、親切、真面目
また、知能線と感情線が
一緒になっている『マスカケ線』は
珍しい線で
きれいなマスカケは100人に1人の
割合と言われています。
2本の基本線が交わると言うのは
力がさらに強まる意味合いです。
マスカケはまた別の会で
細かく触れていきます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
知識が全くない方でも
手相占いの基礎からしっかり学べて
最後には実際の手を見ながら
「そのまま鑑定に生かせるようになることを目的」
とした講座を開催します。
「自分で勉強してみたものの挫折してしまった」
という方でも安心してください!
手相が思ったよりも難しいと感じる人の多くの原因は
《線の種類の多さ》
たしかに手相占いには
数多くの線やしるしが出てきますが、
実はその全ての意味を覚える必要はないのです!
それはなぜか!?
手相は実は ”あること” を意識するだけで
びっくりするくらいとっても簡単に意味を理解して
鑑定ができるようになるからです。
講座では、手相占いがもっと身近に、
そしてもっと学びたくなるヒミツをお教えします。
今回は、
基礎編、応用編、実践編の3回
に分けて講座を行います。
【手相講座】知識0から始める “実践型” 手相占い
【基礎編】
日程:5月12日(木)20:00-22:00
※基礎編はすでに終了しておりますが、
セットで申込の方は録画を見ることができます。
場所:zoom開催
詳しくはこちらから↓
https://harajuku-uranai.com/tesou_lucas_202204/
「手相を初めて学ぶ方」
「独学で学ぶことが苦手な方」が対象の講座です。
「少し本は読んだけどなかなか覚えられない!」
といった方には特にオススメです。
西洋手相の基本となる
生命線や知能線、感情線、運命線
などの基本線や
「丘」など手相の基礎となる部分を中心に
実践を見据え、短時間で
手相を覚えるコツをお教えします。
【応用編】
日程:5月26日(木)20:00-22:00
募集人数:10名
場所:zoom開催
詳しくはこちらから↓
https://harajuku-uranai.com/tesou_lucas_202204/
基礎編に参加、または今までに
西洋手相の基本的なことを少し学んだことがある、
もう少し踏み込んだ内容を知りたい!
という方にオススメです。
特に応用編では、
プロ占い師でもあまり使われていない
東洋手相の秘伝も踏まえ
本だけではなかなか学べない内容を
お伝えしていきます。
【実践編】
日程:6月9日(木)20:00-22:00
募集人数:10名
場所:zoom開催
詳しくはこちらから↓
https://harajuku-uranai.com/tesou_lucas_202204/
知識を入れただけでは
手相鑑定は出来るようにはなりません。
基礎編や応用編で学んだことを
どのように鑑定に生かしていくのか
どんな視点で、どんな順番で見ていくのか
実際の手相を見ながら
伝え方も学んでいく講座となります。
過去に手相の基礎を学んだことがある方は
この実践編のみの参加でも
その知識をしっかり鑑定に生かしていけるように
実践鑑定の感覚を掴んでいただけます。
相談内容でも特に多い
恋愛&結婚運や仕事運、金運を
手相で見られるように
またそれぞれの相談内容に対しての
アドバイス例もお伝えします。
基礎を理解して、
その知識を言葉に出して
生かせるようになれば
きっと簡単な手相鑑定なら
出来るようになるはずです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他の手相占いの記事はこちら↓
ほしよみ堂Youtubeチャンネルの
手相動画はこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の「手相」がどうなっているのか
気になる方は実際の手相鑑定のご予約も受け付けています。
鑑定では
恋愛や結婚、仕事や健康面など
あなたの悩みに合わせて様々な観点で
あなたの人生を読み解いていきます。
「今後、良い出会いがあるのか?」
「私は結婚できるのか?」
「どんな仕事が向いているのか?」
など手相や他の占術も合わせながら
宿命や運命、これからのあなたについて
具体的なアドバイスとともに伝えていきます。
もし手相占いを習ってみたい!という方には
【手相占いレッスン】も行っています。
鑑定やレッスンのご予約はこちら↓
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ほしよみ堂/占い師
ルーカス伽豆海(かずみ)
対面の鑑定や占術のレッスン受け付けています。
<鑑定 or レッスン 予約>はこちら↓
手相、紫微斗数、タロット、数秘術
対面 30分 5,000円 / 60分 9,000円
zoom 30分 6,000円 / 60分 11,000円
レッスンは
手相、紫微斗数、数秘術、タロット、
で随時受け付けています。
お店へご連絡いただくか
公式LINE(ID:@026zrzno)や
【ツイッター】でもご予約受け付けています。
紹介動画としての鑑定の様子↓
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
この記事をツイート
(ルーカス伽豆海)
2022年5月17日 11:11 |
個別ページ
| トラックバック(0)