HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > あぐり > 流れを切り拓く時 ― 兌天夬の啓示に耳を澄ませて ☆☆☆ あぐりの開運メッセージ ☆☆☆

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

流れを切り拓く時 ― 兌天夬の啓示に耳を澄ませて ☆☆☆ あぐりの開運メッセージ ☆☆☆

「なかなか集客がうまくいかない
そんな焦りや不安が、心の中で渦巻いてはいませんか?
努力はしているのに結果が出ないとき、まるで自分の声が届かないような孤独感に襲われることもあるでしょう。

でも、ここに一つの答えがあります。
古代の智慧が詰まった易経の「兌天夬」、その五爻は、まさに今あなたの状況を示し、未来への希望を語りかけています。

兌天夬とは何か?

まず、この卦は「決断」と「切り拓き」の意味を持っています。
「兌(だ)」は喜びや開放感、そして「天」は広大な空。
この組み合わせは、喜びの中で広い空へと踏み出す勇気を示します。

しかし五爻は、「慎重さ」と「時機の見極め」が必要だと告げています。
勢い任せに突き進むのではなく、時に立ち止まり、全体の流れを観察しながら一歩ずつ切り開くこと。
それは、感情の衝動ではなく、知恵と戦略を持った行動を意味します。

今のあなたに問う心の声と市場の声

集客が伸び悩む時、多くの人は「もっと宣伝を!」と考えがちですが、易はこう教えています。
「まずは、あなた自身の声を磨き、届ける相手を見極めよ」と。

あなたの内なる声、あなたの想いは、誰の心に響いていますか?
ただ闇雲に情報をばらまくのではなく、あなたの真の魅力を受け止めてくれる人を思い描きましょう。

易経の言葉は、あなたにこう語りかけます。
「焦らず、正しいタイミングで、相手に合った言葉を紡げ」と。

具体的に何をすればいいのか?

  1. 自分の強みを再確認する
    あなたが占い師として最も輝く瞬間はどんな時か?
    リーディングのスタイル、伝えたいメッセージ、独自の視点。
    それらを深く見つめ直しましょう。
  2. ターゲットのニーズを知る
    あなたの言葉が届くべき人は誰か?
    どんな悩みを抱え、どんな言葉に救われるのか。
    具体的な人物像(ペルソナ)を描いてみてください。
  3. 伝え方を工夫する
    ブログやSNS、動画など、あなたの魅力が最も伝わる手段は?
    形式にとらわれず、あなたらしい表現を探求してみましょう。
  4. 適切な時期を見極める
    兌天夬の五爻が示すように、タイミングも大切です。
    思い切ってアクションを起こす前に、「今は動くべき時か」を内省し、準備を整えましょう。

易の示す「断行」と「調和」

「夬(かい)」は「断行」を意味し、行動の決断を迫ると同時に、周囲との調和も求められます。
孤独な戦いではなく、周囲の声に耳を傾け、協力を得ながら進むことで、大きな成果が期待できるのです。

あなたが心を開き、真摯に向き合うとき、必ず共鳴する人が現れます。
そしてその人たちと共に、集客という道を切り拓くことができるでしょう。

まとめいまこそ「決断」と「調和」のとき

兌天夬(かい)は、あなたの努力が報われる未来を約束しています。
ただし、それは「焦り」や「無理強い」ではなく、「知恵ある決断」と「調和ある行動」によってもたらされるのです。

どうか、自分の声に耳を澄まし、あなたの本質を求める人々へと丁寧に語りかけてください。
そうすれば、必ず道は開けます。

易が告げる未来は、あなたの勇気と智慧にかかっています。
あなたの物語が、美しく輝くことを心より祈っています。

この記事を書いた人

あぐり

人生を通じて、あなたが果たすべきミッションは何なのか、ということも明らかになるはずです。 困難に直面している方も、人生を豊かにしたいと思う方にも 占術によって拓かれる新しい世界を体験していただきたいと思います。

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

< 71歳で人生は終わらない ― ココ・シャネルが教えてくれる、再出発の魔法 ☆☆☆ あぐりの開運メッセージ ☆☆☆  |  一覧へ戻る

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ