HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 白金澪羅 > 今年はイイ年

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

今年はイイ年

今年はい.png

占い結果オーライ

今年は幸せかみしめるとき

そんな時期にきてるはず

???

えー?そうなの?

そんな感じしないんです…

おーっと占い外れましたか…

え?まって

あでもそーいえば!

なにやら思いついた様子で口を開く

相談者さま

そう!アレ!

2回も当たったじゃん!

そーだよアレはやばかったかも…

どうやら推しの何かに当選したとのこと

それもかなりの高倍率なものに

そんな会話のやり取りをするうち

あーやっぱりあったかも

あるある!

人間の脳は元々ナーバス

マイナス思考

嫌な事があったり

気分を害されると

そればかりしかない

そう思い込む

楽しいことも

嬉しいことも

ほぼ書き換えられてしまう

そう、この厄介な脳ミソに

何を持って幸せと感じるのか

それは自分にしか分からない

たとえパートナーや

家族がいても

その瞬間は全く異なる

だから悩む

最高の時期かも

と結果が出ても

1晩中泣くともある

こんな状況なのに

何が幸せだって?

泣いてるじゃん

辛いから泣くんじゃない

涙の原因は何?

パートナーから別れを告げられた

何故そうなったのか?

喧嘩した訳でも、裏切りでもない

価値観の違いを訴えてきたわけでもない

もちろん気持ちはココにある

なのに何故?

パートナーから

自分と一緒にいることで

理想の未来を描くことが出来ないのかも

不幸にさせてしまうのではないか?

そう思い込んだ結果に告げられ

泣きじゃくったとのこと

お互いの気持ちは

しっかり繋がっているのに

何故離れる決断をしたのか?

そこには

お互いのコミュニケーション不足

から生じたもの

直感タイプと言葉でじっくりタイプ

そんな2人に起こった

ボタンの掛け違い

ただ結果としては

付き合い方は変わったけど

別れることはなかったと

この別れを告げられた方は

本当に不幸せなのか?

表面だけ見ればそうなのかもしれない

ただ、表面を見るだけが占いじゃない

魂の傾向を踏まえてお伝えする

この出来事をパッピーと感じるか

最悪の状況だと消化不良にしておくか

ここへ来たことが

流れを変えて行くことに

幸せだ!

そう感じたいなら

感じやすいであろう占い結果に

載せてしまえばいい

ナーバス思考に上書きするのは

得意なのに

プラス思考へ書き換えるのは

苦手なんですよね

人間の脳は…

たまにお伝えすることがある

トランポリン方式

良いとされる魂の位置

ソコへ戻るには

助走が必須

一旦沈む

見えなくなる

あと数回

そしてここだというタイミングで

飛び跳ねる

やっと本来の魂の位置へ

戻ってきた

やれやれ

やっと戻ってきたね

きっと沢山のエネルギーを

使ったことだろうから

とにかく自分で自分を可愛がる

無理は禁物

せっかく元の位置きたのだから

このまま流れにのりたいところ

最近ついてないかも

嫌なことばかり

それが気になって仕方ないなら

早めに魂の手当が必須かも

★★━━━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━━━━★★


何となくモヤモヤするなぁというときは
占いを味方につけて運気上昇してみませんか?
ご予約お待ちしております

ほしよみ堂☆占い師

白金澪羅 (しろがねれいら)

【得意なご相談】

恋愛 結婚 離婚 復縁 浮気 不倫 複雑恋愛 仕事運 人間関係 家庭 子育て 適職 才能 就職 転職 職場関係

reira07.png

★飛び込みOK★

対面鑑定のご予約はコチラ↓

【対面鑑定 原宿店】


【対面鑑定 新宿店】

【電話占いヴェルニ】でも待機しております
(ほぼ毎日です!)

《X 旧Twitter》⬇️

https://x.com/shirogane_reira

この記事を書いた人

白金澪羅

私は占い師にしかなれなかった人間です。 同じようにあなたにも、あなただけの居場所があるはず。 そこへ行きさえすれば、生きやすさと幸せが手に入ります。 その道を見つけるために、どうぞ私を活用してください。

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

< 魂の声に従って〜鳥籠の外で生きるということ〜  |  一覧へ戻る

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ