HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 赤峰パメラ > 夏をクールに味わう五行ドリンク 

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

夏をクールに味わう五行ドリンク 

こんにちは、

赤峰パメラです。

本日も「味覚」についてお話をしていきたいと思います。

私たちの食事における「味覚」は、

単に味の変化や幸福感をもたらすだけでなく、

身体のコンディションにも深く関係しているようです。


東洋医学では、

五行思想を応用し、

五臓六腑(人体の内臓の働き)が

五味(味覚)と深い関係をもたらしていると考え、

五味(味覚)を頼りに、体調の乱れを観察し、

体調管理に役立ててきた背景があります。


前回のブログでは五行(味覚)別ドリンクを紹介しました。

(前回のブログはこちら)

そして、

今日は、私が、日常的に飲んでいる

お気に入りの五行ドリンクを紹介したいと思います。

作り方は簡単♪

【レシピ】
--------------------------------------------------------------

ジンジャー.jpeg

--------------------------------------------------------------
【材料】

材料.jpeg
--------------------------------------------------------------

① ショウガはみじん切りにします。

みじん切り.jpeg

--------------------------------------------------------------

② みじん切りしたショウガを電子レンジで

  500w 2分加熱します。

Pint※ 加熱することで薬効成分が2倍にもなります

--------------------------------------------------------------

③ 粗熱がとれたらレシピの
  ★マーク(りんご酢・はちみつ・塩) をいれます。
500W.jpeg

--------------------------------------------------------------

④ 冷蔵庫で一晩ねかせます。

--------------------------------------------------------------
⑤ 一晩寝かせた④をコップに大さじ3杯位いれ、
  お好みで水やソーダで割って飲んでください。

パメドリンク.jpeg

お酢は、摂りすぎると胃に負担をかけるので、
美味しくても1日1杯を目安にしましょう!

~ おまけ ~


リンゴ酢 ・・・酸味
 木(肝)に働きかけ気の巡りを良くしてくれます。

はちみつ ・・・甘味 
土(胃)胃をいたわってくれます。

ショウガ ・・・辛味
 金(肺)新陳代謝を高め、呼吸器系の免疫力をサポートしてくれます。
 
塩   ・・・鹹味 
水(腎)水分代謝の働きを助けてくれます。


あれ?五味なのに 「苦味」が入ってないじゃん!


・・・・・・・。

よくぞお気づきになりましたね☆


このスペシャルドリンクは
美味しさ と 飲み続けられるという観点から
作られたので、


唯一、火の属性の「苦味」がはいっておりません。

なので、私は、朝食に アイスコーヒーをとりいれてます♪

苦味は 火(心)に属します。


心を落ち着け集中力を高めたい朝にぴったりのドリンクです。

これで五行バランスがとれましたね!


五行ドリンクで気の巡りを良くして、

今日も良い運を引き寄せていきましょう(*^-^*)

この記事を書いた人

赤峰パメラ

人生悩みの連続ですよね? 悩んでも悩んでも答えが出ない。 人には言えない秘密がある。 そんなときは『 赤峰パメラ』の元へお越し下さい。

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

< 今日のタロット&数秘術メッセージ《恋愛》  |  一覧へ戻る  |  階(きざはし)をのぼるとき ― 「地風升・五爻」が告げる、魂の季節   ☆☆☆ あぐりの開運メッセージ ☆☆☆ >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ