HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 赤峰パメラ > 【続編】スーパーサイヤ人になる レシピとは??
【続編】スーパーサイヤ人になる レシピとは??
こんにちは☆
赤峰パメラです。
今日は、前回のブログの続編になります。
前回のブログ(←詳しくはこちらをご覧ください。)
さて、前回のブログでは、
五感覚のバランスを整え、
感覚神経に意識を向けることで
五感が研ぎ澄まされ
スーパーサイヤ人モードになれるというお話でしたね。
☆ 最近何かによくぶつかる。
☆ 注意散漫して、集中力に欠けるという方も必見!!
自宅で簡単に五感【視覚・触覚・味覚・嗅覚・聴覚】
のバランスを整える方法について ご紹介していきます。
木:【視覚】(自然の景色を眺めたり、スマホやPCの画面を見る時間を減らす。)
視覚は五行の中の木に属します。
目に優しい青や緑を取りいれ、
目を癒したり、休める事が大切です。
自宅に小さな観葉植物を置いたり、
グリーンレンズのメガネがおすすめです。
火:触覚(マッサージや入浴などで身体を温め癒す。)
触覚は五行の中の火に属します。
1日たまった疲れを足元のふくらはぎから
心臓に向かって血流を流してマッサージしてあげましょう。
体が凝り固まってやる気の出ないひとは、
湯舟に10分つかりましょう。
じんわりと汗をかいてデトックスすることで、
新しい血液の循環が始まります。
土: 味覚(バランスの取れた食事を意識し、よく噛んで味わう。)
味覚は五行の中の土に属します。
黄色い野菜や甘い果物のバナナやマンゴーなど
自然の甘味を味わうのも良いでしょう。
食事の時は、テレビやスマホはいったん見ないで
食材そのものの味を味わう。
そして、しっかりと噛むことです。
しっかりかむことで、食べすぎの抑制にもつながりますし、
体の臓器や分泌物に負担をかけることなく循環します。
金:嗅覚(アロマや自然の香りを楽しむ)
嗅覚は五行の中の金に属します。
風邪をひいて鼻が詰まると匂いが分からなくなったりしてしまいますよね。
そんな時には、呼吸器系を整える、ユーカリのアロマを焚いたり、
免疫力向上につながる、ティートゥリーのルームスプレーがオススメです。
ゆっくり深呼吸することで肺に空気を取り込み前向きな気持ちにさせてくれます。
水:聴覚:(リラックスできる音楽を聴いたり、静かな部屋で過ごす。)
聴覚は五行の中の水に属します。
私たちは、日々生活する中でいろんな雑音が耳に入ってきています。
耳にストレスがたまると、頭痛やめまいの原因につながります。
静かな部屋で何も考えずに10分目を閉じで瞑想するだけでも集中アップにつながりますし、
よい睡眠にもつながりますよ。
今回は、自宅で簡単に五感のバランスを整える方法をご紹介いたしました。
カラダのメンテナンスをする時間をつくり
スーパーサイヤ人モードで
毎日を楽しく過ごしましょう♪♪
(赤峰パメラ) 2025年7月 3日 10:00 | 個別ページ
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (112)
- 2025年5月 (43)
- 2025年4月 (68)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (50)
- 2025年1月 (48)
- 2024年12月 (57)
- 2024年11月 (38)
- 2024年10月 (36)
- 2024年9月 (39)
- 2024年8月 (45)
- 2024年7月 (78)
- 2024年6月 (62)
- 2024年5月 (92)
- 2024年4月 (50)
- 2024年3月 (49)
- 2024年2月 (40)
- 2024年1月 (63)
- 2023年12月 (86)
- 2023年11月 (67)
- 2023年10月 (36)
- 2023年9月 (37)
- 2023年8月 (46)
- 2023年7月 (59)
- 2023年6月 (73)
- 2023年5月 (67)
- 2023年4月 (73)
- 2023年3月 (92)
- 2023年2月 (99)
- 2023年1月 (96)
- 2022年12月 (72)
- 2022年11月 (73)
- 2022年10月 (87)
- 2022年9月 (85)
- 2022年8月 (89)
- 2022年7月 (92)
- 2022年6月 (53)
- 2022年5月 (108)
- 2022年4月 (81)
- 2022年3月 (72)
- 2022年2月 (54)
- 2022年1月 (92)
- 2021年12月 (112)
- 2021年11月 (96)
- 2021年10月 (89)
- 2021年9月 (72)
- 2021年8月 (102)
- 2021年7月 (113)
- 2021年6月 (91)
- 2021年5月 (77)
- 2021年4月 (55)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (49)
- 2021年1月 (82)
- 2020年12月 (160)
- 2020年11月 (114)
- 2020年10月 (150)
- 2020年9月 (116)
- 2020年8月 (48)
- 2020年7月 (45)
- 2020年6月 (84)
- 2020年5月 (92)
- 2020年4月 (129)
- 2020年3月 (80)
- 2020年2月 (81)
- 2020年1月 (74)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (45)
- 2019年10月 (48)
- 2019年9月 (54)
- 2019年8月 (76)
- 2019年7月 (87)
- 2019年6月 (55)
- 2019年5月 (65)
- 2019年4月 (63)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (46)
- 2018年12月 (36)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (41)
- 2018年8月 (41)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (33)
- 2018年5月 (52)
- 2018年4月 (67)
- 2018年3月 (38)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (25)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (35)
- 2017年9月 (36)
- 2017年8月 (63)
- 2017年7月 (54)
- 2017年6月 (42)
- 2017年5月 (36)
- 2017年4月 (59)
- 2017年3月 (51)
- 2017年2月 (43)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (25)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (43)
- 2016年5月 (41)
- 2016年4月 (43)
- 2016年3月 (38)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (47)
- 2015年11月 (60)
- 2015年10月 (67)
- 2015年9月 (64)
- 2015年8月 (47)
- 2015年7月 (43)
- 2015年6月 (39)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (42)
- 2014年11月 (47)
- 2014年10月 (107)
- 2014年9月 (50)
- 2014年8月 (64)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (59)
- 2014年2月 (57)
- 2014年1月 (51)
- 2013年12月 (42)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (49)
- 2013年9月 (38)
- 2013年8月 (26)
- 2013年7月 (46)
- 2013年6月 (40)
- 2013年5月 (67)
- 2013年4月 (44)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (14)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (114)
- 2012年7月 (127)
- 2012年6月 (118)
- 2012年5月 (102)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (33)
- 2012年1月 (40)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (47)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (24)
- 2011年8月 (23)
- 2011年7月 (21)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (21)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (18)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (12)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (19)