HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 椿心言 > いつかやる、は99%できない!期限の決め方!
いつかやる、は99%できない!期限の決め方!
期限を決めることで起きる、
脳のメカニズムをご説明しましょう。
夢や希望というのは理想であり
「やりたい」
「なりたい」ことです。
そこに期限が加わると
「やるべきこと」
に変わるのです。
*********************
マリアハウスのレーベル
「Cast Entertainment」の企画動画はコチラ!
彼らがぼくの曲の歌ってくれますですよ!
【ネグセ8%】ランディの眼鏡がついに・・・!
おれネグセ出現率高いな・・・笑

【春は、まだ来ない】糸音の歌ってみた「金魚花火」
変わらぬシュールクオリティいとねちゃん
ってかうどん好きだな!笑
( `ー´)ノ < 彼らの3年間は見逃せない!!!
★写真クリックでYoutubeの動画ページに飛びます★
**********************
次の具体例を見れば、
言葉の重みの違いに気が付くでしょう。
『いつか武道館でライブをしたい』
『3年以内に武道館でライブをする』
後者の方が、
自分のことのように思えますよね。
そうなると、
達成するためには何が必要なんだろう?
次に何をすれば良いのだろう?
と脳が働きだします。
スイッチが完全に入れ替わるのです。
期限を決める、
これこそが夢を現実にするスタートなのです。
なぜ期限を決められないのかと言うと、
果たせなかったらどうしようという感情が働くからです。
出来なかった自分がカッコ悪い、
周りの人から馬鹿にされるんじゃないか。
そういうマイナスな感情が働くため、
期限を決められないのです。
要は言い訳ができない。
目標を決めたら、周囲の人に言いましょう。
大風呂敷を広げたっていいじゃないですか。
他人の人生じゃない。
自分の人生なんですから。
最後にとっておきのヒントを。
あなたが目標を伝えた人数が多ければ多いほど、
達成率は高くなりますよ。
本には書けない稼げるタロット占い師になる方法。《実践で使える伝え方》まで広く網羅した、新しい学習法です。
この記事をツイート
(椿心言)
2018年12月 3日 22:54 |
個別ページ
| トラックバック(0)
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: いつかやる、は99%できない!期限の決め方!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/6240
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (48)
- 2018年12月 (36)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (41)
- 2018年8月 (41)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (33)
- 2018年5月 (52)
- 2018年4月 (67)
- 2018年3月 (38)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (25)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (38)
- 2017年9月 (37)
- 2017年8月 (63)
- 2017年7月 (54)
- 2017年6月 (42)
- 2017年5月 (36)
- 2017年4月 (66)
- 2017年3月 (55)
- 2017年2月 (43)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (25)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (47)
- 2016年5月 (65)
- 2016年4月 (52)
- 2016年3月 (42)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (35)
- 2015年12月 (55)
- 2015年11月 (77)
- 2015年10月 (72)
- 2015年9月 (64)
- 2015年8月 (47)
- 2015年7月 (43)
- 2015年6月 (39)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (42)
- 2014年11月 (47)
- 2014年10月 (107)
- 2014年9月 (50)
- 2014年8月 (64)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (59)
- 2014年2月 (57)
- 2014年1月 (51)
- 2013年12月 (42)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (49)
- 2013年9月 (38)
- 2013年8月 (26)
- 2013年7月 (46)
- 2013年6月 (40)
- 2013年5月 (67)
- 2013年4月 (44)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (14)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (114)
- 2012年7月 (127)
- 2012年6月 (118)
- 2012年5月 (102)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (33)
- 2012年1月 (40)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (47)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (24)
- 2011年8月 (23)
- 2011年7月 (21)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (21)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (18)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (12)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (19)