HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > ルーカス伽豆海 > 発達障害について③ 「注意欠如・多動症(ADHD)」

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

発達障害について③ 「注意欠如・多動症(ADHD)」

 前回、発達障害の『自閉スペクトラム症』

について書かせてもらいましたが


今回は

『注意欠如・多動性(ADHD)』について

詳しく言及していこうと思います。




注意欠如・多動症

(ADHD)


<注意欠如・多動症(ADHD)について>

発達年齢に比べて、

落ち着きがない、待てない(多動性-衝動性)、

注意が持続しにくい、作業にミスが多い(不注意)

といった特性があります。


多動性-衝動性と不注意の両方が認められる場合も、

いずれか一方が認められる場合もあります。


ちなみに『ADHD』とは

「Attention-deficit / hyperactivity disorder」

の略。



<発達障害のサイン・症状>

子どもの『注意欠如』の症状は、


・学校の勉強でミスが多い

・課題や遊びなどに集中し続けることができない

・話しかけられていても聞いていないように見える

・やるべきことを最後までやりとげない

・課題や作業の段取りが苦手

・整理整頓が苦手

・宿題のように集中力が必要なことを避ける

・忘れ物や紛失が多い

・気が散りやすい


 などがあり、



子どもの『多動性-衝動性』の症状は、


・落ち着きがない

・座っていても手足をもじもじする

・席を離れる

・おとなしく遊ぶことが難しい

・しゃべりすぎる

・順番を待つのが難しい

・他人の会話やゲームに割り込む


などがあります。





大人になると…


・計画的に物事を進められない

・そわそわとして落ち着かない

・他のことを考えてしまう

・感情のコントロールが難しい


など、症状の現れ方がさまざま。



ただ、一般に、

落ち着きのなさなどの『多動性-衝動性』

の症状は軽減することが多いようです。



また、不安や気分の落ち込みや

気分の波などの精神的な不調を

伴うこともあります。




<治療や周囲の理解について>

ADHDの子どもたちは、

行動を切り替えるのが苦手だったり、

思うようにいかないことにかんしゃくを

起こしたりすることも多いので、


両親も「ダメでしょ!」

「どうして・・・出来ないの!?」などと

感情的になって否定的な言葉を使わずに


環境を整えて

物事に集中しやすいようにすることや


一度にこなさなければ

いけない量を少なめにして

休憩をとるタイミングを

あらかじめ決めておくなどの

工夫が必要です。






成人になってからも

同じような症状が続く場合もあります。


こちらもやはり周囲の理解や

工夫があることで大きな問題や

ストレスを引き起こさずに

良い関係を作っていけるはずです。






厚生労働省のホームページより引用しています。

(https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_develop.html)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ほしよみ堂/占い師

ルーカス伽豆海(かずみ)


【ツイッター】

【プロフィール(原宿店)】

【プロフィール(川崎店)】

【ルーカスかずみ紹介動画】

【LINE公式アカウントID】@026zrzno


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

この記事を書いた人

ルーカス伽豆海

初めての場合は、鑑定を依頼するのに勇気がいるかもしれません。でも、鑑定が終わる頃には、心が晴れやかになっているはずです。 あなた自身の心に向き合い、あなたが幸せになれる一歩を踏み出してみませんか? あなたが幸せになれるよう、誠心誠意、鑑定させていただきます。

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 発達障害について③ 「注意欠如・多動症(ADHD)」

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/8811

< eLearningなどのおかげで「学ぶ」ことが身近になりました  |  一覧へ戻る  |  【男性視線で恋愛を考える】世の中ひどい女ももちろんいるんです >

このページのトップへ

月別 アーカイブ