HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > レモネード > 【数秘術の神秘③】マスターナンバーの意味とそれぞれの数字が持つイメージ

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

【数秘術の神秘③】マスターナンバーの意味とそれぞれの数字が持つイメージ

レモネードです。

前回は

誕生日からライフパス

過去数、未来数を求めました。

その数字に

11、22、33があった方

この数字を

マスターナンバーといいます。

マスターナンバーって何?

マスターナンバーとは

試す数字といわれ

1~9の1桁の数字のように

自分の道を進むという

使命に加え

目に見えない

スピリチュアルな学びを

取り入れて生きる使命を

持っています。

人生に大きな試練が

用意されていて

それを乗り越えることに

学びがあります。

特に11と33は、

1+1=2、3+3=4と

奇数の要素と

偶数の要素を持ちます。

奇数は、陽で男性性。

偶数は、陰で女性性。

と、両方を併せ持ち

能動的かつ受動的という

二面性があります。

人に理解されにくい

とくにライフパスに

マスターナンバーを持つ人は

自分にとって

当たり前な価値観が

人に説明しても

伝わらなかったり

理解されないということが

多いでしょう。

気持ちの揺れや

振れ幅が大きいため

自分で自分を

扱いきれないことも。

マスターナンバーを

持っているからといって

自分を特別視する

必要はありませんが

自らが決めてきたであろう

使命について

意識を向けてみること、

ときには大切な視点かもしれません。

数字の神秘的な意味

数字には、どの数字が良くて

どの数字が劣っているという

優劣はありません。

それぞれの数字に特徴があり

個性があります。

それぞれの数字のイメージを

膨らませてみてください。

スタート、はじまり、赤ちゃん

バランス、調和、幼児

チャレンジ、挑戦、少年

ルール、安定、土地、母親

フリーダム、変化、破壊、冒険家

ボランタリー、愛情、博愛主義者

クール、孤独、哲学者

ファイター、現実、利益、父親

ロマンチスト、精神、老人

≪ 成長イメージ ≫

「1、2、3」は子供。

「4、5、6」は青年。

「7、8、9」は大人。

数字が大きくなるにつれて

成長していくイメージです。

1、2、3の子供の数字は

フットワークが軽く自分主体。

大人の数字になるにつれ、

自分の周りの登場人物が増え、

客観視できるようになる一方、

フットワークは重めになります。

≪ 奇数or偶数 ≫

奇数は男性性を持ち、

アグレッシブ。

前進や変化を求めます。

偶数は女性性を持ち、保守的。

安定や現状維持を求めます。

ライフパス、過去数、未来数に

奇数と偶数が混ざっていると

人間的な厚みがあります。

奇数、偶数のどちらかに

偏る場合は

ぶれない、シンプルにものを

考える傾向があります。

こうやって

数字にイメージを持つと

携帯番号や自動車のナンバー

部屋番号など

身近な数字がメッセージを

伝えているように感じませんか?

「共感覚」という能力を

持つ人の中には、

数字に色がついて見える方が

いるそうです。

黒い文字で書いた

「5+3=?」の問題。

共感覚を持った子供は

7と解答。

理由は、

5が緑色で3が黄色。

緑色と黄色を混ぜたら

黄緑色の7!というわけです。

数字の持つエネルギーを

色で感じているのですね。

まさに数字は神秘!

次回からは、

それぞれの数字を持つ人の

性格、仕事、恋愛、

相性の良い数字など

について書いていきます。

お楽しみに~‼

****************

ブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

☆電話占いヴェルニでも待機しております。

こちら

☆Twitterで日々つぶやいています。

ぜひフォローしてくださいね。

こちら

この記事を書いた人

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

< 【西洋占星術】5ハウスでわかる、あなたの恋愛の現場(場所)は?~てんびん・さそり・いて・やぎ・みずがめ・うお座編~  |  一覧へ戻る  |  東洋手相「兌宮(だきゅう)の判断」 >

このページのトップへ

月別 アーカイブ