HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 碧斗 彩良 > ナンバーワンよりオンリーワン ②

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

ナンバーワンよりオンリーワン ②

皆さま こんばんは。
碧斗彩良(あおと・さら)です。 

さて、前回の続きです。

貴方が考える一番の解決策は、彼が考えを変える事。

ただ、彼を変えるのは、とても困難で時間がかかる事です。
 
なぜなら、複数の女性を愛する事に違和感がなく、
今まで生きてきたからです。

人は自分で変わりたいと思わなければ、変われない生き物です。

彼に変わってほしいと期待しても、彼が変わるかどうかは
貴方の範囲外の事なのです。

彼が変わるのを待っているよりは
貴方が彼に合わせていく方が、解決は早いでしょう。

合わせるという事は、彼の今の状態を認め
尊重してあげるのです。

彼のオンリーワンではなく、ナンバーワンになるのを
目標にするのです。

ナンバーワンになる事が我慢ではなく、幸せを感じる事が
出来るのなら、それが貴方と彼の答えになります。
 
二人が幸せでいる事以外に恋愛に正解などないからです。
 
ただそれが出来ない方もきっとたくさんいると思います。
だからこそ、苦しむのです。

人には誰でも、承認要求や独占欲が有ります。

愛する人のオンリーワンでいたいと思う気持ちは
むしろ自然な感情なのです。

彼は貴方が夢中になる程、魅力的で素敵な男性です。

だからこそ、周りの女性もほっておかない。

そして貴方も、そんな彼に愛されている優越感を
感じているのでしょう。

でも、そんな自慢の彼は同時に貴方を苦しめています。

彼が変わる事を待ったり、自分のオンリーワン願望を
彼に合わせて方向転換するのも良いでしょう。
 
ただ、一番早くて確実なのは、自分をオンリーワン
してくれる方を、最初から恋愛相手に選ぶ事です。
 
ブルゾンちえみさんの「地球上に男は35億」
というフレーズを覚えていますか?
そうです。男性はこの世の中に35億もいるのです。
 
貴方をオンリーワンにしてくれる方は探せば
たくさん出てくるはずです。

そんな人がいる訳がないと思っているのは、
貴方がまだ出会っていないだけの可能性が高いです。

そして、もし出会っていても、その時の貴方は
そんな彼の魅力に気が付かなかっただけです。

私は、恋愛関係に「無償の関係」は存在しない、
存在してはいけないと思っています。

どちらかが我慢して成り立つ関係や一方的な愛情は
悲しすぎませんか?

誰もが、幸せになりたくて一緒にいるのに、
一緒にいる事で貴方だけが不幸になるのは本末転倒です。

もう、苦しい恋愛をするのはそろそろやめにしませんか?

貴方には幸せな未来がこの先にたくさん待っています。

幸せになりたい貴方をいつも心より応援しています。
 

 
鑑定や占術レッスンの予約、お問い合わせは

私の公式ラインが便利です。

是非是非♪お気軽に お友達登録して下さいね。

早めにお問い合わせいただければ

日にちと時間は調整可能です。

友だち追加
 

遠方の方や日時が合わない方は、

★電話占いヴェルニ★

  vernis.co.jp/show.php

 ★チャット占いウラーラ★(現在は不定期待機です)

uranaiapp.jp/fortune_tellers/158542/detail.html

 
 

Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/sara/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2020/03/post-4504.php on line 77

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ナンバーワンよりオンリーワン ②

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/7254

< 今日のタロット占い「諦めずに努力を続けることが大切」  |  一覧へ戻る  |   vol.7 想いを維持するための「環境」は身近なほうがいいということ >

このページのトップへ

月別 アーカイブ