HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 鍋島菊歌 > 幸せなのに不安になる「ミッドライフクライシス」

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

幸せなのに不安になる「ミッドライフクライシス」

 

今の生活に満足してるし

幸せだと思う。


でも、たまにふっと

淋しさや焦りを感じることありませんか?


若い頃はこんな気持ちになることは

なかったのに・・・


若い頃はもっと単純で、

全てがうまく行ってればハッピーだし、

逆の感情を同時に感じることはなかったです。



この不思議な気持ちを専門用語で

「ミッドライフクライシス」

と呼ぶそうです。



30〜50代の80%が経験する、

という専門家もいるそうで

珍しいものではありません。



この、

ふっと淋しさや焦りを感じる原因は、

人生の折り返し地点にいることを感じた時、

「自分の人生、これで良かったのだろうか・・」

と思うことから始まります。



女性については、

ホルモンバランスが崩れたりすることが

影響することもあるようです。


また、子育てが終わったタイミングで

なることも多いようです。


母としての役目が終わった時、

自分の過去を振り返り後悔したり、

将来に不安を感じることも・・・



男性にも当然ミッドライフクライシスは

訪れます。



男性の場合は、きっかけは

ほとんど仕事だそうです。


しかも責任の大きい役職についていた人ほど

陥りやすいようです。


自分のポジションへの執着から

未来への不安を感じ、焦りにつながるようです。





「ミッドライフクライシス」という

言葉は初めて聞いた方でも、

「私も同じ経験がある!」という人は

多いと思います。


そういう私も経験があります。


逆に「ミッドライフクライシス」という

言葉があることで安心したくらいです。


こんな原因不明の不安を感じてたのは

私だけじゃなかったんだ、と思えたからです。



克服する方法

ネットで調べたりすると出てきます。


私が試してみて

一番効果があると感じたのは

「運動をする」ことと

「興味のあることを勉強する」

ことです。


身体を動かすと

ストレスを解消して

ハッピーに感じるホルモンがでます。


運動してたら、

「なんであんな事に悩んでたんだろう」

と思う事ありませんか?


疲れすぎると逆に良くないですが

気持ちの良い場所でウォーキングをするだけで

リフレッシュできます。




新しいことを勉強することも良いです。


ミッドライフクライシスは、自分の

存在意義に不安を感じることから起きる症状です。


なので、新しい目標ができるだけでも

心がスッと落ち着いて

焦りを感じなくなります。


目標がないと

自分がどこに向かっているか

分からなくて不安になるんでしょうね。



このふたつを試してみても

まだ不安を感じる時もあるかもしれません。



その時は

「これはミッドライフクライシスの症状なんだ」

と素直に受け入れるだけでいいと思います。


他の人も感じる不安なんだ、と

思えばちょっと楽になります。



そして、今の自分を温かく見守れば

いつかクライシスから抜け出すことが

できるはずです。





鍋島菊歌のプロフィールはこちら→プロフィール

Twiiter フォローよろしくお願いします!→Twitter

原宿ほしよみ堂のご予約はこちらから→原宿ほしよみ堂ご予約

ZOOM鑑定・マンツーマンレッスンをご希望の方はこちら→ZOOM鑑定・講座

電話占いヴェルニもやっています。→ヴェルニ

アメブロのフォローもお忘れなく!→ アメブロ

友達追加もよろしく↓☆

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

この記事を書いた人

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 幸せなのに不安になる「ミッドライフクライシス」

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/9136

< 【ド根性】と芯の強さはちょっと違う  |  一覧へ戻る  |  数秘術マスターナンバー「44」について >

このページのトップへ

月別 アーカイブ