HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 鍋島菊歌 > タロットの勉強で皆がぶつかる壁

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

タロットの勉強で皆がぶつかる壁

 

 

最近タロットカードを

勉強している人、

とっても多いですよね。




タロットカードは

本当にあたります。


その割に、他の占術に比べると

勉強もしやすいです。


ここが人気の理由だと思います。



そういう私も

占いの勉強で最初に手をつけたのが

タロットでした。


最初にタロットカードを買ったのは

確か中学生の頃でした。


でも当たりすぎてなんだか怖くなって

長いこと封印していました。


こんな人、結構多いですよね。





ただ、残念なことに勉強しはじめたけど

途中で断念する人も多いです。


タロットを勉強しはじめた人全員が

ぶつかる壁が何個かあります。



それは何か。



カードの意味を覚えきれない!



そして、



複数枚のカードの意味を繋げることができない!



この2つが

代表的なものです。


ここで、私には無理・・

と諦めてしまう人が

とても多いのが残念です。



一つ目の壁、


「カードの意味を覚えること。」


これは、やはり最初はある程度

覚える作業が必要です。


タロットカードが特別なわけではなく

何か新しいことを学ぶ時に、

何か覚えるのは当たり前ですよね。


ただ、タロットカードについては

文字として覚える、というより

絵を良く眺めて、

カードごとのイメージを覚える、

という感じが正しいと思います。



逆に文字だけで覚えてしまうと

小さく収まった鑑定になってしまいます。



そのことが、次の壁である


「複数枚のカードの意味を

繋げることができない」


にもつながります。




カードの意味を文字で覚えた場合、

AのカードとBのカードの意味が

矛盾している場合、必ず言葉につまります。



この時、大事なのは

2枚のカードの絵のイメージを

融合させることです。



そして純粋に

ストーリーを感じることが出来たら、

それが答えなんです。



もし鑑定が外れた場合は、

逆に感性を使ったのではなく

文字で覚えたカードの意味を

無理矢理くっつける作業をしたからかもしれません。


感性で読むものなので、

卜占は自分の体調などにも影響されます。


その辺を意識して

鑑定に臨むことも大事なことですね。


 

 

 

 

鍋島菊歌のプロフィールはこちら→プロフィール

Twiiter フォローよろしくお願いします!→Twitter

原宿ほしよみ堂のご予約はこちらから→原宿ほしよみ堂ご予約

電話占いヴェルニもやっています。→ヴェルニ

アメブロのフォローもお忘れなく!→ アメブロ

友達追加もよろしく↓☆

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

この記事を書いた人

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: タロットの勉強で皆がぶつかる壁

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/9060

< 知っていますか?《手相占いが根強い人気の理由》  |  一覧へ戻る  |  占い師が占い館に所属するメリットvs.デメリット② >

このページのトップへ

月別 アーカイブ