HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > さてら > 【竿竹屋は潰れずボロいパワーストーン屋は潰れず】

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

【竿竹屋は潰れずボロいパワーストーン屋は潰れず】

私が三重県に住んでいた頃

とある神社の近くに
寂れた外観の石屋が
あるのですが
 
 
 
いつ営業してるのかも
分からないくらい
錆び付いた看板に
入りにくい外観
女性一人では
初めて入るのを
躊躇しますが
 
 
もう20年以上
営業してるそうです。
 
私も恐る恐る入ってみましたが
至って普通の
石屋さんでした。
 
 
ただその店が他の店と違ったのは
 
 
店主の方がすごいパワーがある方だった事
 
 
私は仕事柄色々な人にお会いしますが
やはりパワーがある、というか
人にいい意味で影響を与える
いわゆる
『大人物』が少なからず
この世には存在します。
 
 
パワーストーンというのは
その力の正体は
【自分のエネルギーを
貯めておく蓄電池】
つまり、モバイルバッテリーです。
 
 
 
だからいざ自分に力がほしい、
勇気がほしい、
背中を押してほしい、と
願いを込めて何かをしたいとき
 
 
貯めていた力を使ったり
本体の自分自身に力が出ないときに
モバイルバッテリーである
パワーストーンから
エネルギーを少々分けていただく。
 
という効果があります。
 
先程の石屋の店主さんは
本人が有り余るパワーを持ち
(占い師ではありませんが
先を見通すような力があったり
人を見る力があります)
 
 
 
 
さらに数多くの石に囲まれている為
いつでもモバイルバッテリーを
背負って生きてるような
ものだと言うことでしょう。
 
 
 
ただ石は単なる媒体にすぎませんから
(私個人は石の相性だの何だの
という話はあまり信じません)
電源につないでパワーチャージしなければ
何も意味がありません。
 
 
 
 
 
 
世間のパワーストーンの概念を
ぶった切るような発言ですが
 
 
 
 
 
浄化とか全く意味ないと思います。
 
 
 
 
 
 
モバイルバッテリーですよ?
浄化いります?
 
 
必要なのは自分自身にパワーが
ある状態かどうか。
自分がモバイルバッテリーを使わなければ
起動出来ないほど弱っているならともかく
石にパワーやエネルギーは
日常生活で普通にたまるものだと
私は考えています。
 
 
『石』に力があるのではなく
溜める力がある、が正解。
 
 
なので実は私もパワーストーン的な
ブレスレットを二つもつけてますが
 
これは夫からのプレゼントなので
エネルギーを吸い込み溜める力が
強いかなーと信じてつけています。
 
 
 
好みじゃない石を
パワーがあるからといって
つけても意味がありませんね。
 
 
身につけて
幸せになったり
好きだと思えるものを
身につけて
日々、パワーがあるなと思える人に
会ったり話を聞いたりしましょう
 
これが開運につながり
あなたのエネルギーチャージに
つながります。
 
 
書を捨て街へ出よ、とは
作家寺山修司の言葉ですが
 
 
パワーストーンを
(いらないものを)
捨てて
街へ出ましょう。
 
 
 
キラキラと輝くパワーストーンに
たくさん日の光を与えながら
いい影響を吸い込んでみてくださいね。
 
 
 
右手に六法
左手にタロット
法律系占い師
さてらでした!
 

Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/satera/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2020/02/post-4438.php on line 77

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【竿竹屋は潰れずボロいパワーストーン屋は潰れず】

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/7161

< 「紫微斗数鑑定」子女宮の化忌について  |  一覧へ戻る  |  4年に一度の閏日に思う事 >

このページのトップへ

月別 アーカイブ