HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 熊野詣(6)〜八咫烏の宿、熊野本宮大社〜

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

熊野詣(6)〜八咫烏の宿、熊野本宮大社〜

 
こんにちは!
そまり百音です。
 
熊野三山めぐりも
残すところあと一社。
 
最後は、熊野三山の首位を占める
熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)
 
全国に約五千数社ある「熊野神社」の総本宮です。
 
DSC_5849.jpg
 
木造の第一鳥居。
こちらも他の2社と同じく、
笠木の上に鰹木のようなものが乗っています。 
 
DSC_5826.JPG
 
御祭神は、
家都美御子大神(けつみみこおおかみ)
スサノオノミコトの別名だそうです。
 
ヤマタノオロチ退治の豪猛な神として有名ですが、
まったく違う顔も持ちます。
 
木をつくり、日本各地に木を植えさせ、
種類別に用途を定めた「樹木の神」なんですって♪
 
紀国(木の国)の語源もここから起っているとのこと。
 
DSC_5846.JPG
 
ただし、木のつくり方がワイルド。
自分の体毛を抜いて作ったそうです!!
 
木は「毛」だったのかー!!!
 
こんなに木々の豊かな日本があるのも
スサノオが剛毛だったおかげかも知れませんね。笑。
 
そんな、スサノオの毛をくぐり、、、 
 
DSC_5845.JPG
 
手水舎で心身を清めます。
 
DSC_5785.jpgDSC_5791.JPG
 
ここら辺には、看板がたくさん。
 
DSC_5786.JPGDSC_5787.JPG
 
熊野神社って、こんなにあるのかー。
てか、千葉!一番多い!!
千葉出身なだけに、テンションMAX。
 
そういえば、千葉と和歌山は地名が被る率が高いです。
白浜、勝浦、小浦、江見、汐見、花園、三崎、etc...
 
DSC_5792.JPG
 
お参りの順番も書かれています。
神社に関する情報がわかり、ワクワク感が高まります。
  
DSC_5830.jpg
 
あとちょっと!
 
DSC_5825.JPG
 
しめ縄もワイルド!!
菊花紋も花火みたいにどどーん。すてき。
 
では、いざ参拝ヽ(•̀ω•́ )ゝ
 
DSC_5804.JPG
<本宮>
(1)証誠殿/家津御子大神(スサノオノミコト)
 
DSC_5809.JPG
<結宮>
右(2)中御前/速玉大神(イザナギノミコト:夫)
左(3)西御前/夫須美大神(イザナミノミコト:妻)
 
DSC_5801.JPG
 
<若宮>
(4)東御前/天照大神
 
DSC_1870.jpgDSC_5843.jpg
 
この、天照大神をまつるお社は、
2010年1月1日に参拝したときは修復工事中で。涙。
やっと初対面が叶い、とっても嬉しかったです♪
 
DSC_5799.JPG
 
荘厳な雰囲気がたまりません。
あぁぁぁ〜〜〜…かっこいい〜〜〜〜…♡…
 
DSC_5818.JPG
 
おぉ、巫女さん…(((*´Д`)))…♥…
 
DSC_1854.jpg
 
のぼりと共に、はためく心。 
 
DSC_5823.JPGDSC_1717.jpg
 
日本サッカー協会のシンボルマークでもある
「八咫烏(やたがらす)」は熊野が発祥地なんですよ。
 
人生の道先案内人をしてくれる、神の使いです。
日本代表選手たちも大切な試合の前には
かならずお参りされるそうですよ♪
 
実は以前、八咫烏に会っちゃいました。
 
DSC_1859.jpgDSC_1858.jpg
 
Y A T A
 3 3
 
お正月に参道を歩いていました。
ゆるキャラだけに、動きもゆっくり。
たまに頭を抱えていました(((つ-ω-`∩)))
 
それにしても、
なぜ33なのか…
 
ミステリアスな霊鳥、YATAGARASU。
 
 
 
そまり百音
 
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
 
いよいよ今週土曜日!!
「正しい神社のお参り方法」と
「正しい古神道の知識」をお話しする
ワークショップを開催いたします。
 
☆夏の古神道講座☆
 
日程:2012年8月25日(土)
講師:そまり百音
 
日本人のアイデンティティへと繋がっている、神社のいろは。
お茶飲みがてら、みんなで楽しくお話ししませんか?
小学生以下のお子様は無料です。
夏の思い出づくりに、ぜひいらしてくださいね(^-^)/♪
 
詳細はこちら↓
 

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 熊野詣(6)〜八咫烏の宿、熊野本宮大社〜

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/1434

< しあわせをつかむ簡単な方程式。  |  一覧へ戻る  |  生まれた日の意味・21日 >

このページのトップへ

月別 アーカイブ